機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
【乗車券】《平成5年3月10日収集分》〔車内補充券〕 三島から小田原までの踊り子自由席特急券として発券していただきました。《平成18年1月9日収集分》〔伊豆仁田駅 補充片道乗車券、補充往復乗車券〕 訪問日に...
地下鉄好き2さんのブログ
渡瀬川沿いは特に紅葉シーズンになると多く
RailStockさんのブログ
JR武蔵野線の東川口で仙台総合鉄道部のEH500形が牽引する1070レ千葉貨物行と新鶴見機関区のEF65が牽引する8685レ宇都宮貨物ターミナル行、EF210牽引の配8592と尾久車両センターの定...
常総トリデさんのブログ
前の記事の翌日もゴリゴリの晴れ予報だったので、早朝から出かけようと思っていましたが、起きて時刻を見ると10:30でした。というわけで近場の岩国界隈での撮影です。線路際に都合よく植物が生えてないので影落ち...
本田真凜さんのブログ
撮影する列車を待っている間に目の前のレールを見てみると1977の数字が表示されていました。この1977はレールの製造年を表しています。レールが意外に長く使われている事に関心しました。 以下は2024-02-18(日)...
JR武蔵野線の西浦和で仙台総合鉄道部のEH500形が牽引する3064レや高崎機関区のEH200牽引の2088レ、吹田機関区所属のEF210が牽引する75レに新鶴見機関区の同形機が牽引する4074レ...
常総トリデさんのブログ
コレは伊豆高原から相模貨物駅への甲種です。まさか、相模貨物駅で釜変えとは思いもしませんでした。
元祖レガキチさんのブログ
EHが門司へ向かっていると…しかし遅れていると…というのでとりあえずお医者さんへ…時間を教えて貰ったのでお医者さんの合間に岸辺駅へ…今回は転属ではなく試験のために門司へ行くそうです。 JR貨物 EH500-23号...
のぶちん。さんのブログ
ってDE101592号機KATO製です+DE101598号機KATO製です+ホキ1000マイクロエースのフライアッシュ専用貨車です8両編成で。てな事で先日衣浦臨海鉄道の画像をアップしましたのでDE...
トワイライトエクスプレス瑞風を撮影後の帰宅途中に撮影地近くの踏切に梅がきれいに咲いているのが目に入りました。早速列車と絡めて撮影しました。ところで梅の木の下には地元住民の方により踏切の開設記念碑が...
★<HO-241>JR DF200-200形ディーゼル機関車(プレステージモデル)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>DD51形の重連運転解消と老朽車置換用として、1994年に登場したJR貨物DF200形。“ECO-POWER RED BEAR&rdq...
みーとすぱさんのブログ
大宮車両所に無動力回送されていた新鶴見機関区のEF65形2065号機ですが、本日時点で同機が改番する前(1065号機)、JR化直後に纏っていた試験塗装に変更されている様子が確認されました。惜別 EF65 1065号機(EF6...
4号車の5号車寄りさんのブログ
貨物試験色復活記念特集記事です。白Hゴムに変更されたEF65 2065今後、貨物試験色に変更となるためHゴムが白に変更になりました。窓枠の色が変わるだけでだいぶ印象が変わりますねーいずれも1月25日撮影2月中旬ま...
戸隠さんのブログ
2017.02.20 Monday 10:19皆様こんにちは(^^)「懐かし撮り鉄しシリーズ」いよいよ今回最終回となります。1990年頃〜2002年までネガをスキャンしてPCへ保存した画像は今回で終わりになります。また、後日未開拓のネ...
くさたんさんのブログ
前々回、途中まで書いてそのままにしてしませんでしたが2月17日の1091レです。EF65 2070号機が牽いてきましたが常磐線に被られました。この場所は3回に1回くらいの確率で被られます。まあ、今、残っているJR貨物...
sl-10さんのブログ
前々回、途中まで書いてそのままにしてしまいましたが2月17日の1091レです。EF65 2070号機が牽いてきましたが常磐線に被られました。 この場所は3回に1回くらいの確率で被られます。まあ、今、残っているJR貨物の...
Series181さんのブログ
JR武蔵野線の新座で新鶴見機関区所属のEF210牽引の3090レ根岸行と吹田機関区所属のEF66が牽引する72レ東京貨物ターミナル行貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【新 座】3090レ (11:28頃...
常総トリデさんのブログ
75レのネタ消化モードです。JR貨物 EF65-2080号機 国鉄色製造年:昭和52年製造所:川崎重工兵庫工場/富士電機所属:新鶴見機関区2024.1.24 16:50 さくら夙川駅にて。
のぶちん。さんのブログ
2024年2月17日土曜日。阪急京都線水無瀬で快速特急京とれいん雅洛を撮影し大山崎から歩いてサントリーカーブへやって来ました。久々にサントリーカーブにやって来ました。5087レが来るだけで特にネタもないので撮...
express22さんのブログ
今日の信州は、朝から雨降りの天気となりました。と言っても雨は降ったり止んだりを繰り返していましたが、晴れることはありませんでした。今朝の最低気温は、4.7℃と暖かい朝でしたが、日中の最高気温は11.8℃と、...
DSC_8932-1さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。