鉄道コム

優等車両に関するブログ

すべて外部サイト

5021~5040件を表示 / 全109977件

新規掲載順

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bb/25e0dfa74fbf23c6f12681e76427410f.jpg

    山陰本線を撮り鉄(続き)

    • 2024年10月5日(土)

    今さら、8月のことを記事化して、すみません。8月19日の朝は、マイカーに愛機α7Ⅲを載せて出かけた。国道53号線、国道179号線などを北上して、向かったのは、鳥取県東伯郡湯梨浜町である。途中、松崎駅に寄って、...

  • 2024年10月5日に、大宮総合車両センター東大宮センターで「185系B6編成じっくり堪能撮影会」が2部制(9:00~・13:00~)で開催されました。集合場所は大宮総合車両センター東大宮センターでした。参加金額は25000円で...

    2nd-trainさんのブログ

  • 今日は南海電鉄の7100系復刻塗装を狙いに出かけました。南海復刻塗装7100系7169F編成。二発目。4両単独運用になって初めてこちら側のお顔を記録できました。三発目。四発目。五発目。六発目。七発目。南海3500系...

    polungaさんのブログ

  • 南海電鉄では、来る11月2日(土)に千代田工場で「南海電車まつり2024」を開催することを発表しました。11月2日(土)に南海電鉄千代田工場で「南海電車まつり2024」を開催します | 南海電鉄南海電車まつり2024 | ...

  • _MG_5797

    185系団臨送り込み回送

    • 2024年10月5日(土)

    2024.10.05 回9552M 185系大宮車6B(C1)今朝は657リバイバル(緑)とC1送り込みが続行で走るということで品川で並ぶかと思いきや、C1は駅まで入らず叶わず変なモニタとモニュメントついてから初めて上野発車来まし...

  • 混雑する車内を快適に2024/10/5,JR西日本ではダイヤ修正が行われ,山陽本線の広島地区(と神戸地区)で,一部の快速列車の一部の座席を指定席とする「うれしート」のサービスがスタートしました.栄えある1番列車...

  • 2024年10月5日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「『なごみ(和)』盛岡行き」ツアーが催行されました。E655系「和(なごみ)」を使用した団体臨時列車が上野→盛岡間で運転されました。集合場所は上野...

    2nd-trainさんのブログ

  • 令和6年10月5日(土)、クラブツーリズム主催「またまた実現 185系で行く品川⇔静岡日帰りの旅」の開催に伴い185系C1編成(新幹線リレー色)が品川⇔静岡間で運転されました。12:10 9323M 静岡行 185系C1編成 ...

  • 2024年10月5日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「いばらきまんぷくトレイン」ツアーが催行されました。車内にて、沿線のご当地グルメなどが提供されるツアーの催行となります。E653系K71編成を使...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024/10/5 渡瀬付近(N103F)

  • 東武10050系 ワンマン 東小泉行動画はこちらです↓https://youtu.be/Zmc6CTlzi5Y東武500系 特急リバティりょうもう8号 浅草行動画はこちらです↓https://youtu.be/C2qzfFf0_X0

  • 今日のトキ鉄の455系急行は、はやともだった。夕方の急行3号と4号を姫川鉄橋手前のストレートで。薄暗かったので流し撮りにした。↓ 国鉄急行電車物語 80系湘南形から457系まで国鉄急行形電車の足跡 (JTBキャン...

    reti7mさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241005/16/2takesan/32/6e/j/o5160344015494351445.jpg

    10/5(土)185系 

    • 2024年10月5日(土)

    今日は、クラブツーリズムよる団体臨時列車が「185系で行く 品川⇔静岡 日帰りの旅」開催されました。185系 C1編成 団臨品川を出発(スマホで撮影)以上です。ご覧いただきありがとうございます。

    takeさんさんのブログ

  • 2219

    東武鉄道「SPACIA X」撮影会

    • 2024年10月5日(土)

    2024年10月5日(土)にスペーシアX佐野線初入線ツアーとしてN103Fを使用した団体専用列車が葛生駅まで運転された。葛生駅到着後には撮影会も実施された。(ロービーム)(ハイビーム)(ハイビーム+記念プレート...

    パペシさんのブログ

  • 福岡県を走る平成筑豊鉄道の金田駅(福智町)構内で保存されている国鉄準急色の気動車キハ2004。2016年10月にひたちなか海浜鉄道(茨城県)から移ってきて8年になります。9月29日に開かれた「へいちくフェスタ2...

    れきてつさんのブログ

  • 本日2024年10月5日予定通りに静岡駅は185系電車のツアーが開催され静岡方面へ乗り入れている様子が目撃されています 使用された車両はC1編成でした この185系の乗り入れは果たして次は静岡まで行くのだろうか

    nankadai6001さんのブログ

  • サンライズ出雲から新幹線に乗り継ぎ、前年に開業したばかりの九州鉄道記念館を午前中かけてゆっくり見学。その後、日豊本線の特急を乗り継いで鹿児島まで南下しました。1日目に戻る平成16年(2004年)5月22...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • 2024年10月3日に、ダイヤ乱れの影響で、阪急京都線で9300系9302Fが一般車運用の代走で普通 大阪梅田行き(T#2301)に充当されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 本日の目玉スレッドとなります。本日(2024/10/5)の土曜に、185系電車基本番台C1編成(4M2Tの6連)が静岡駅に入線となりました。実に歴史的瞬間であり、国鉄時代であっても実現とならなかったシーンが現実のものと...

  • 2024年10月5日に、東武トップツアーズ東武旅倶楽部の主催で「スペーシア X」が佐野線に初乗り入れし、ツアープランが4プラン催行されました。N100系「スペーシア X」を使用した団体臨時列車が北千住→葛生間、葛生...

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ