「#EF65」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年12月13日、JR西日本 下関総合車両所運用検修センター所属のEF65 1133が向日町(操)から下関まで無動力回送されました。舞子にて。無動力回送とはいえ、西のPFが2両で走るのは珍しいですね。牽引はEF65 1135...
シーーラカンスさんのブログ
ってトミックスのEF65116号機+KATOのEF58157号機+KATOのタキ1900(日本セメント)+河合商会のタキ1900(CT)っちゅうことでEF65の塗装変更機だったEF65116号機け...
過去の写真から。EF65-1118号機が牽引した黒磯訓練の話。試9502レ EF65-1118+24系6B 黒磯訓練 @古河EF65-1118牽引の黒磯訓練。尾久車両センターにたくさんいた24系。適当に(?)繋ぎ合わせて乗務員訓練列車が...
昨日のKATOの1970年頃の古いEF65-505番の機関車に関しての紹介からだ。このEF65-500番台には、昭和39年(1964)~昭和40年(1965)にかけて、東海道本線の20系寝台特急およびコキ10000コンテナ貨物列車牽引用とし旅客...
今回から1987年に突入かと思っていたら、まだ未発表のカラーデータがたくさん見つかった。そういえば1986年の後半が冴えなかったのは、ほとんどカラー中心で撮っていたからだった。 実は7月で会社を辞めてフ...
と、大それたお題をつけましたが、明日は月イチのTOMIXさんの新製品発表日ですが、発売前のリーク情報でもなんでもなく、単にこんな製品(車両)を発売して欲しいという、私の願望を綴った記事です。まずはその筆...
hide7554さんのブログ
隣のおっちゃんの家から 古いKATOのEF65-505番の電気機関車を貰って来ました。動かないから持って行って構わないと言う事で 家で さっそく呉工業のCRCパーツクリーナープラスチックセーフを使って 台車部...
2012.12.13 Thursday 19:08みなさんこんばんわ(^^ゞ治りかけ風邪ひき管理人(笑)でございますf^^;先日予告致しましたTOMIXのEF65-1000番台JR貨物更新色のもう一両ディテールアップ工事の予告をしておりま...
くさたんさんのブログ
新鶴見機関区所属のEF65PFの更新塗装機が全機運用から離脱しました。JR貨物のEF65では1990年代~2000年代にかけて更新工事を実施した際、EF66形100番台で採用された塗装を纏った「更新塗装機」を纏った車両がP形...
<トミックス98120 南部縦貫鉄道キハ10形>TOMIXの南部縦貫キハ10をお迎えしました。583系好きの筆者は、そのお供として一緒に置いておきたかったのです。販売店で試走してもらった時から気になった...
hermitage014さんのブログ
2023年12月6・10日撮影記録撮る頻度が落ちていた5087レを2本、まとめてアップです。◇2023.12.6・千里丘〜岸辺 5087レ EF65-2080(新) (FUJI X-T2 + Canon NEW FD300mm F2.8L + EXTENDER FD1.4×) 最近使用していな...
EF16_6さんのブログ
本日のNゲージは12月2日に入線したKATO EF65-2000復活国鉄色です。何台目のPFになるかわからんぐらいPFは収集してます。プレートナンバーは2083・2086・2087・2088の4種類で、5087レで撮影した回数が多かった208...
express22さんのブログ
おはようございます。週明けの月曜日。週初めはイマイチの空模様ですね。今朝は11月5日のカットからUpします。朝から晴れの広島でした。この日はPFロンチキが上ってくるので朝から沿線へ昨日Upした広電撮影か...
JR常磐線の金町で新鶴見機関区所属のEF65が牽引する1091レ千葉貨物行と吹田機関区のEF66牽引の72レ東京貨物ターミナル行貨物列車を撮影しました。【金 町】1091レ (10:05頃通過)EF65形-2066号機...
常総トリデさんのブログ
今朝は東京メトロ丸の内線2000系の甲種回送と、小田急ロマンスカーVSEの最後...
BlueAllowさんのブログ
土曜日は羽田でスポッティングした帰り、東タから出発する4093レを撮ってから帰ろうと寄り道してきました。 4093レの出発時刻は16:28なのでこの時期は日没直前です。スポッティングだったのでカメラは7DMarkⅡなの...
travairさんのブログ
武蔵野線を走る貨物列車を俯瞰しました。広
RailStockさんのブログ
ってDD51891トミックス製です。+シキ1000トミックス製です変圧器を積みで3両。。。。なんじゃろ!?EF65PFでは撮りましたがやっぱりDD51でこの手の特大貨物撮りたかったなあ・・・・・・...
分割民営化以降、次々と姿を消した夜行寝台特急、通称ブルートレイン。その中から、国鉄時代に出会った異色のブルートレインをちょこっとご紹介のコトですよ!東京-大阪間を結んでいた夜行寝台急行「銀河」です。...
2012.12.09 Sunday 20:46みなさんこんばんわ(^^ゞ本日は日曜日ですが、管理人は久々にお休みでしたf^^;12月に入った途端に真冬並みの寒さが続きますね〜いや〜北国の方々から叱られてしまいそうですが、寒...
くさたんさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。