客車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
KATO HO 24系 届きました。当初、買うつもりは無く、ビッグボーイ良いなぁーと思いつつNゲージを続けるならビッグボーイ買うかな~って思ってたけどNゲージ走らせないしなぁー やっぱりHOだよね~Nゲージを全て...
おはようございます。室内灯の取付けを行いました。カトーのブルトレには純正のクリアを付けています。他のLED室内灯だとオロネの個室にムラが生じてしまうため試行錯誤の結果純正に落ち着きました。ただ、このま...
leglsさんのブログ
台風の影響で千葉も金曜日から土曜日の朝にかけて雨が降り続いた。昨日のお昼頃には雨が上がって晴れ間も出てきたので、午後から小湊の紫陽花巡りに出かけた。故障した里山トロッコの代走で先月からヨンマルが臨...
総武特快佐倉のブログさんのブログ
9011レ カシオペア紀行 青森行きEF81-81+E26系カシオペア12B
2023年6月3日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→青森間で運転されました。尾久車両センター所属のEF81-81が牽引しました。
2nd-trainさんのブログ
ふと思い立って8月14日に支所の様子を見に行ってきました。 8月14日の宮原支所の様子 前回の訪問から2ヵ月が経ちましたが、京都支所113系4連×2=8両が1組に減り、117系6連の姿もありません。 留置されている編...
500系のぞみW編成さんのブログ
6月3日(土)の撮影です 蕨-南浦和で 工9531DキヤE195系0番台(LT-2)11両 (11:28) 南浦和-浦和に移動して 上沼垂工臨(遅れ)キヤE195系1000番台(ST-21+ST-1+ST-20+ST-15)8両 (12:17) 蕨-南浦和に移動して 回9591...
saikyo senさんのブログ
ナックルカプラー換装済のスハ43系客車編成の牽引機を増やすため、既存のKATO製EF64のカプラー換装を行いました。当鉄道のKATO製機関車・客車列車の一部ではマグネティックナックルカプラーを装着し、終着駅等で...
もーもーさんさんのブログ
久々に8181!・9011レ:EF81-81+E26系12B『カシオペア紀行』…青森行き、クラブツーリズムいってらっしゃ~い!他には、・回9576M:OM-91…品川・東京集約臨送込み・回3129M?:NA-06…熱海~修善寺間区間運休で運...
ってEF5861KATO製+12系改造のお座敷列車くつろぎトミックス製っちゅうことでロクイチ牽引のくつろぎ。。。。。結果的にこの組み合わせって自分は撮れませんでした・・・・・・・・・・確か。。撮っ...
なんとか、大雨をやり過ごした週末、外に出れずに動画なんかを見たりしていたら、結局、行きつくところはSLで、あらためて良さを実感。そして、あのSLばんえつ物語もそろそろではないかなと思っていますが、そう...
白いあかべぇさんのブログ
2000年6月8日木曜日 肌寒い曇り空の午後 函館本線深川駅待合室で旭川行の列車を待っていた バスで団体さんが到着 賑やかな話声が嫌でも聴こえる なんとこれから「夢空間」に乗車するという 札幌方面へ向か...
一昨日は大阪市内、昨日は京都市内へと通院のため出掛けてきましたが、梅雨の晴れ間にあたり雨に降られることもなく助かりました。今日は朝から大雨警報発令の中、二日連続で出掛けた疲れもあって自宅に籠ってい...
yururunotokiさんのブログ
季節外れの台風・・・過 保 護なのは重々理解している さくら でございます・・・雨ざらしのままだとタネが腐ってしまいまして。。。m((_ _))m さて、昨年はハイペースで入手を進めてしまった様々な鉄道銘板・...
ランクル100さんのブログ
JR東日本の首都圏本部は6月1日、団体専用臨時列車「上野駅・高崎線開業140周年記念号」を7月28日に運行すると発表した。上野駅開業140周年記念イベントの一環。 運行時刻は上野11時30分頃発→高崎14時32分頃着で片...
鉄道プレスネットさんのブログ
489系:急行「能登」過去ログで旧型客車時代の急行「能登」をご紹介いたしました。その後、14系化された急行「能登」は信越本線経由で急行「越前」を乗っ取る形で運転されましたが、平成5年3月、車両の老...
kiha181tsubasaさんのブログ
今日は日付ネタにしてみました。C62を持ってこようかと思いましたがたまにはEF62にも光を当ててあげましょう!横軽廃止のラスト半年ぐらいの間は数々の団臨が走りました。仲でもJTや14系・12系を使用した客車の団...
きょうてつさんのブログ
出雲坂根のスイッチバックと冬の豪雪運休で有名な木次線を走る観光トロッコ列車「奥出雲おろち号」 木次駅と備後落合駅間 60.8km を2時間半〜3時間かけて結ぶ 残念ながら今年で運行終了なのだが、山陰観光連盟...
mの日常さんのブログ
KATOからHOの「夢空間」が発売されたようですので、以前アップした編成例の続きです1993年(平5)11月13日に運転された「鉄道友の会創立40周年記念号」往路最後尾となるオシは白幕。そのかわり窓の内側に団体名を書...
ハマちどりさんのブログ
★<1-323>(HO) EF81 81 北斗星色AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>標準形式の交直流機関車として、1968年に登場した国鉄EF81形。直流・交流(60Hz)・交流(50Hz)いずれの電気方式でも運用可能です。日本海縦貫線を...
みーとすぱさんのブログ
実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。