「#つばさ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
東京駅からは宇都宮ライトラインに乗るためにつばさ149号に乗って宇都宮へ様々な新幹線が集う東京駅は見ていて飽きませんやまびこ・つばさ149号はE2系とE3系の17両編成つばさ149号はL72編成でした東北新幹線のチ...
福島駅福島駅は福島市の代表駅です。福島市の人口はいわき市、郡山市に次ぎ県内3番目、経済規模も郡山市に及ばないなど、県庁所在地としてはぱっとしない印象がありますが、駅の重要度は郡山以上といえます。当駅...
良き国鉄時代。今回は1975年から1977年にかけて自分が上野駅にて撮影した写真を紹介します。高校時代の友人と行った東京撮影行以外にも、上野駅で撮影していた写真が出てきました。当時の上野駅は東京駅と並ぶ東...
応挙鉄道さんのブログ
JR東日本は、2023年10月21日(土)に「とれいゆ つばさ」の解体部品を使用した家具・雑貨を発売します。JRE MALL「東北 MONO WEB SHOP」にて10時から販売を開始します。販売される商品は、キャビネット3種、アート...
現在は山形新幹線にその名を譲り、1992年に廃止された特急つばさ。電車化されてからは南秋田運転所所属の485系が使われていました。かつて地元を走っていた特急列車を作るべく、リアルクラスの485系を6両編成化し...
E5系とE3系「つばさ」との併結運用実現に向けた壮行試験が開始されました。これまでE3系「つばさ」は東京~福島間では200系・E2系・E4系との併結もしくは東京~山形・新庄間全区間単独運転として運用され、E5系と...
先日ブログにアップした、銀色つばさと 200系カラーE2系併結の折り返し。 後ろにE2系が見えるのは良いのだが、 なにせ逆光がきつい。 那須塩原もしょっちゅう 行けるところではないので、 ブレたりピン甘にならず...
併結運転対応工事の実施が推定された東北新幹線「はやぶさ」他向けのE5系と山形新幹線「つばさ」向けのE3系2000番台ですが、昨日セシU4編成とカタL61編成が併結している様子が仙台駅で確認されました。状況から、...
4号車の5号車寄りさんのブログ
東海道新幹線の普通車ではなくなるという車内販売。全く同じ日に東北新幹線と東海道新幹線で利用してきました。東海道新幹線ではグリーン車だけのモバイルオーダーになりますが、東北、山陽、北陸新幹線では今後...
鉄道の日。 さまざまなイベントもある中、 200系カラーのE2系J66と 銀色つばさのE3系L65の併結を撮りに、 私は那須塩原駅へ。 天気は良かったのだが、 この時間はまだ太陽が回っておらず、 サイドは陰になってし...
夏の間、暑すぎてすっかり撮影から遠ざかっていました。稲刈りも終わりに近づいているような時期になってしまいましたので、運動がてらチャリで新規開拓へ。144M「つばさ144号」E3系7両@奥羽本線 北赤湯信~赤湯...
アメリカン・ブルーです。 今日は、朝から雲一つない青空です。秋晴れ・・・その言葉通りで、小春日和を感じさせます。こんな日は、外へ出かけて、どこかでこっそりスキップでもしたい気分です(笑)いやいや、ス...
(写真)窓を開けるとシルバーカラーのE3系新幹線が 福島にて 次に乗車する新幹線が入線するホームへ行った。宇都宮まで新幹線に乗車するので東京方面のホームで出発まで撮り鉄するとこにした。通過の新幹線で...
10月11日(水)の撮影です 南浦和-浦和で OM入場(回8859M)E231系1000番台(K-41)10両 (11:54) 大宮-上野に移動して 「やまびこ・つばさ140号」(6140B)E2系1000番台(J66)10両+E3系2000番台(L65)7両 (14:29) 「戸田...
saikyo senさんのブログ
北海道&東日本パスの旅Part34の紹介です。↑前記事のつづき左沢駅の訪問撮影を終え、戻ります。山形行きの入線です。8:50 左沢始発 普通山形行き キハ101形1両+1両ワンマンワンマン 山形の方向幕山形新幹線...
レッドボーイさんのブログ
(写真)山形新幹線E3系つばさに乗車して赤湯に到着した 福島から山形鉄道に乗車するため山形新幹線つばさ133号に乗車した。車内はほとんど満席であった。福島を出たころは速度を上げて走っていたが山間の上...
日時: 2024年11月29日 終日 トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、ファーストカーミュージアム JR 500系東海道新幹線・山陽新幹線(のぞみ)を販売。 JR西日本商品化許諾済 【 2024年11月29日 】...
横濱模型さんのブログ
小学生から中学生の頃にかけて、14系座席車には何度かお世話になりました☺️当時はまだ東北新幹線も開通前、そしてようやく大宮まで開通という時代で、夏休み中などは上野発の特急列車の指定席を取るのは結構難し...
北海道&東日本パスの旅Part30の紹介です。↑前記事のつづき前日に泊った快活CLUB山形高堂店を5:00に出る。途中、コンビニで朝メシ買うてから山形駅に向かう。5:50 山形駅到着乗るのは、左沢線の始発列車です。...
レッドボーイさんのブログ
所有する鉄道模型は殆どが在来線の新旧車両なのですが、新幹線も一部コレクションとして所有しています。私のレイアウト1,800mm×900mmではとてもとても16両編成の新幹線や、短編成にしても20m級の在来車両とちが...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。