「#つばさ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2日目は、新庄から風っこ夏休み奥羽本線号に乗って横手へ向かいます。週末パスに乗車券を買い足して少し秋田県には入ります。 山形から新庄へ山形新幹線つばさ121号で移動します。山形以北なら指定券入りません...
hyama5071さんのブログ
撮影日 2000/05/19山陽電気鉄道大塩6:20発の上り直通特急に乗る阪神電気鉄道梅田7:47着下車東海道本線大阪8:12発特急雷鳥5号に乗る485系電車特急雷鳥/新津駅新津14:24着、15:04発の羽越本線普通列車に乗り換え新...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-e...
今月もよろしくお願いしますフリー素材LINEやTwitterでお友達へのごあいさつに。ブログやホームページの記事終わりメッセージに。夏休みの子供たち 虫取り 自転車GIFアニメーション 男の子 女の子スカイツリ...
doranekoさんのブログ
255系Be03209系C401C401は29日にOM出場していきました。E3系旧つばさ色たまたま指定したのが旧塗装車でした。2023年8月2日大宮総合車両センター・宇都宮にておわり
戸隠さんのブログ
山形新幹線E3系の「つばさ131号」山形・新庄行きです。東京を9:24に出発し、大宮、福島の順に停車します。福島で「やまびこ131号」を切り離し、米沢、山形、天童、さくらんぼ東根、村山、大石田、終点新庄の順に...
スポッティーさんのブログ
ジオラマに置いているペーパーストラクチャーの建物のテーマがハッキリしないので変更(入れ替え)しました。ハッキリしていない部分はビジネス系商業ビルよりがメインなのか商業ビルの娯楽よりにするか考えた所、...
今回は、初めて山形新幹線のつばさ号に乗車して、山形の鉄道を満喫(?)しちゃおうというテーマで旅をしてきました。 新幹線を利用する際は、普段は大宮駅から乗車しているのですが、節約という名のケチりが発動...
「大人の休日倶楽部パス」を利用して、JR東日本の東北エリアの未乗車区間に乗車する旅行に出かけた。今回の目的はひたすら乗車するだけだったので、観光などは一切しないで三日間ひたすら列車に乗車した。旅行記...
tamatetsuさんのブログ
東北新幹線E2系の「やまびこ124号」東京行きです。仙台を7:45に出発し、次の停車駅である福島で「つばさ124号」と併結します。福島からは、途中大宮にのみ停車します。上野を通過する上り唯一のやまびこ号です。E...
スポッティーさんのブログ
おはようございます。本日は、やっと揃ってきた新幹線の内装紹介です。少数派のものや運用が特定しにくいものがいくつか未掲載ですが、機会があったら順次追加することにします。もくじ東海道・山陽・九州方面 500...
先々月のGW。コロナの制限緩和もあってどこに行っても大混雑、ホテルは普段の倍以上の価格。せっかくの連休でしたが、とてもマトモに遠征できる状況では…というわけで近場日帰りのプチ遠征、山形県の置賜地方へ出...
山形新幹線のつばさ号。福島方面から米沢駅に到着。最後尾はグリーン車。米沢駅の駅舎。2023年7月24日に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
やまびこ+つばさの(やまびこの)自由席はいつも混んでいるので宇都宮で降りてしまいますが念のため指定席にしました。つばさ139号+やまびこ139号E3系L65+E2系J68まさかのリバイバル塗装E3系できました。見るの...
戸隠さんのブログ
キハ181系は,1968年10月中央本線の特急「しなの」(名古屋-長野)でデビューした大出力特急形気動車です。機関はDML30HSCまたはDML30HSE(V型12気筒30000ccターボ,定格500ps/1600rpm,最大590ps/2000rpm)を各車両...
御乗車下さいまして有難うございます新幹線と来れば、世界元祖の東海道山陽新幹線につい目が行きがちですが、東北新幹線にも目を向けてみましょう。その昔、盛岡行の「はやて」用で颯爽とデビューしたE2系な訳...
皆さんこんにちは今日の天気 快晴の暑い一日です当地方の梅雨明けは…‥何時❓梅雨が明けても明けなくても…‥暑い……ぼちぼち旅の準備をしないといけないのに いつものことで のんびりしてますさて今回は ネタ切れ...
1986年。福島で特急〝つばさ〟に乗継ぎ新庄へ。つばさ号は秋田行き、横手行き、新庄行きなど10往復近く走っていたと思う。お盆休みの頃で山形までは通路にも人があふれていたし、新庄でも満席だったように記憶し...
JR東日本の新幹線、在来線特急の車内販売は、2019年に大幅に縮小してしまいました。アイス・弁当・ホットコーヒーといった人気商品の販売を、一気に取りやめたのです。車内販売を「安楽死」させるとも思えた暴挙...
大宮駅でJR日本の架線・軌道検測車E926形、East i (イーストアイ)と遭遇。6号車を先頭に下りでやってきた。↓4号車のパンタは架線検測用。このパンタを先頭にするため、先頭6号車のパンタは下ろした...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。