鉄道コム

「#とき」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

181~200件を表示 / 全2202件

新規掲載順

  • EF64 1030号機,E26系12両編成(尾久車両センター所属)9011列車 上野発 甲府行き25周年のためか複数回設定されている甲府・竜王行きのカシオペア紀行。以前運転されていた長野行きとは異なり日中運行、その日の夜...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 年末の忙しいときに どこかにビューン!を申し込んでしまった1回目で七戸十和田駅・大曲駅・古川駅・長野駅と出たので一発申し込み四か所の駅から訪問駅が決定して新幹線に乗りましたその旅行の報告です出発から...

  • 今年作成した動く鉄道イラスト前編はこちら※どのイラストも違う背景で数種類のイラストを掲載しています。詳しくは、それぞれのリンク先でご覧ください4月 新型やくも273系フリー素材https://nekonomanga.jp/blo...

    doranekoさんのブログ

  • さて今月も「コンテナストーリー」・・・・・そろそろ飽きてきたような気も (-_-;)。 コキ100系の開発目的の第一は「高速スーパーライナー」110km/hへの対応だったようですが、もう一つに、低床化による「国...

  • 丸みある愛らしいルックスなれど、日本の高速鉄道を切り開いた新幹線0系。10月1日記事で東海道新幹線が60周年を迎えたことを記事にしました。その後、チキン弁当も60周年であることに触れましたが、なんと……「や...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • 特定都区内制度に拘らない特定都区内制度とは、乗車券の営業キロが201キロ以上の場合に付与されるもの。在来線に乗れるクーポンみたいなもの。詳しく話すと長くなるのでここでは省略させていただきます。スマート...

  • 【注意】本記事で扱う路線名称は、特に注釈のない限り旅客案内上の名称です。正式な路線名とは異なる場合がございますのでご了承ください。 どうもどうも。来春の花粉飛散量が多いらしくて大泣きしています。花粉...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 冬のWELCOME新幹線500系のWELCOME素材ダウンロードはこちら2025年元日までのカウントダウンタイマー正月カウントダウンの使い方今年も残すところ11日となりました。はやっ\(◎o◎)/!そこで今年作った動く鉄道...

    doranekoさんのブログ

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 上越新幹線・北陸新幹線: 高崎 とJR東日本 高崎線・信越線・上越線: 高崎 をUPしました。*****07/06 (土) 撮影分のUPの始まりです。この日は、高崎駅のぐんまちゃん装飾...

  •   今シーズンから、リニューアルした青春18きっぷ。3日または5日連続使用になったことで、少々使いづらくなりました。 その一方で自動改札機を通せるようになり、改良された点もあります。 それが ...The po...

    Pass-caseさんのブログ

  • JR嵯峨野線(山陰本線)京都~梅小路京都西にて JR西日本289系2000番台近フチFG410+FH302 特急きのさき 城崎温泉行き 当時287系と共に北近畿特急ときのくに特急で使用されていた381系の置き換えのために、北陸新幹線...

  • おはようございます。昨日の記事の続きで、高崎出張の後半の記事となります。高崎での211系撮影、E7系乗車、新幹線撮影、E217系乗車と事故の話です。いやホント、217での事故は10:0で私の落ち度なんです。本当にJ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/ata2007/20241218/20241218150818.jpg

    神奈川中央交通 大和営業所

    • 2024年12月18日(水)

    本日は鶴間駅界隈に用があったので、ついでに神奈中の車庫をのぞいてみました。神奈中の車庫としては中規模な車庫である大和営業所。以前は出入口の横にラーメン屋があったのですが無くなってしまいました。ここ...

    びーとるさんのブログ

  • 寝坊しました。結局寝坊ですかい。そんなオチだと思った。なんか結局行かないんだろうなって思ってた。あっそ。お会いする予定だった方はお優しい方なので無論そのような暴言の書き込みを平気なさるような方では...

  • ブログにお越しいただきありがとうございますいいね、コメントはとても励みになり感謝です今年も残すところ2週間となりました楽しかった東北旅の記録、感動を忘れないうちに残りの2日間を書いて締めたいと思いま...

  • 『最悪だぁぁぁ!』これは15日の撮影途中と撮影を終えてからの雄叫びです(汗)カニシーズン到来で、主に《こうのとり》で使用される289系1編成と《スーパーはくと》に使用される智頭急行車1編成分にカニの...

    koganeturboさんのブログ

  • /freedomtrain.jp/wp-content/uploads/2024/12/65fbd787d20ebeb8044ddffd55f36271-1-1024x576.jpg

    鉄オタ流、特急湘南ガイド

    • 2024年12月17日(火)

    通勤特急湘南とは どうも、ゴハチさんです。 さて突然ですが質問です。皆様の地元に「通勤特急」あるいは「通勤ライナー」は走っていますでしょうか。 無料でも有料でも構いませんが、個人的には有料特急を想像し...

    FreedomTrainさんのブログ

  • .accordion {border: 1px solid #000;}.accordion summary {padding: 15px;cursor: pointer;background: #ffffff;position: relative;list-style: none;}.accordion summary::-webkit-deta

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241216/10/drkenny/f0/dc/j/o1512201615522058700.jpg

    ハピラインふくい鉄道

    • 2024年12月16日(月)

    2024/11/21(木)敦賀 → 大聖寺ハピラインふくい鉄道は、2024年3月の北陸新幹線敦賀延伸に伴って三セク化された路線のうち福井県区間昨年の北陸本線乗車時(↓)は特急サンダーバードで走り抜けてしまったので、...

  • ブログにお越しいただきありがとうございますいいね、コメントはとても励みになり感謝です今日は12月14日あれは47年前、翌年に短大卒業を控えたワタクシ、ある会社の面接を受けておりました専務とか常務と...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ