特殊車両に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
昨日の夜は国内で唯一全線廃線になった本線、名寄本線のバスで紋別に来ました。 その中でも中心的存在だったのが紋別駅。この地域にはオホーツク紋別空港がありますが、鉄道駅は無くなって全国的な鉄道空白地域で...
Pass-caseさんのブログ
4月18日(火)の撮影です 御茶ノ水-水道橋で 試9393M(遅れ)E491系「East i-E」3両 (13:13) TK入場(回8392M・遅れ)E231系0番台(MU15)8両 (14:03) 以上です 鉄道コムに参加しています。
saikyo senさんのブログ
2023年4月16日に、仙台総合鉄道部所属のDE10-1729 +キヤE193系(East iD)という編成で、仙石線貨物支線検測が実施されました。置き換えが進んでいる貨物色のDE10がEast iDを牽引する珍しい姿が見られました。
2nd-trainさんのブログ
留萌線廃止区間の最後の訪問駅は、峠下駅。峠下駅の駅名板。隣の駅「ほろぬか」は、幌糠駅同様シール貼りだった。峠下駅は、留萌線で唯一すれ違いができる駅である。上下ホーム間は、この踏切を渡る。遮断機など...
2003年頃に作っていた「誰にでも楽しめる複々線レイアウト」の再放送から ローカル見張線から DE10国鉄色ディーゼル機関車牽引ホキ2200穀物車編成の走行動画からだ。1966年(昭和41年)に製造された日本の液体...
新VRM3★さんのブログ
先日はふたまたせんからのDD51をアップしましたが、今回はレイルサロンC60さん投稿分のDD51からになります。 JR東海に引き継がれたDD51は一部ユーロ色として活躍をしました。間合いでは貨物を...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
Nゲージのレイアウト的に入替車が欲しいなーと思っていましたが相場が4000円↑で大して走行させないのもあって導入を見送っていましたが、たまにふと思い出すとやっぱり欲しくなります。。。なので1000円以内なら...
本日は1日を通しての雨の天気となりました。なんでよりによって休みの日に‥‥と思いつつもどうしようかと考えましたがいい機会なので久しぶりに近鉄系列の路線以外での撮影をと言うことで南海本線を訪れることに...
わきちゃんさんのブログ
年度替わりの繁忙期、そして2男の進学・転出を何とか乗り越え、生活リズムも落ち着いてきました。なんかTwitterに415系がたくさん出てくるな~と思ったら、4月15日の日付に因んだ形式特集だったんですね~。昨年9...
キヤE195系1000番台ST22編成+ST23編成を使用した川中島工臨(返空)が長野総合車両センターに入区しました。 ・川中島駅 ・長野総合車両センター入区 <動画>www.youtube.com ランキング参加中鉄道
hyama5071さんのブログ
19.気仙沼線鉄道区間の完乗と小牛田の逡巡13:30に柳津を出たキハ110-239は、鉄道線として残された17.5kmを各駅に停車して前谷地まで行き、ここから石巻線に乗り入れ、小牛田を目指す。36分の旅で14:06に...
■キヤ95系 DR2編成 (キヤ95-2)■紀勢本線 滝原駅 2023年4月13日撮影■キヤ95系 DR2編成 (キヤ95-2)■紀勢本線 三瀬谷駅 2023年4月13日撮影■キヤ95系 DR2編成 (キヤ95-102)・キハ85系 キハ85-1109■紀勢本線 三瀬谷駅 ...
愛車の車検も終わって車検に合わせてスタッドレスタイヤを やっとノーマルタイヤに履き替えました (^^ゞさて、本日の更新早朝、岡(タ)より DE10 が東福山 向けで下るとの情報で お師匠様と撮影に撮影場所に着いて...
今回は2023年4月9日 夜明けの武蔵野線綾瀬川橋梁付近に咲く 菜の花 と共に撮影した"キヤE195系回送&武蔵野貨物他"の写真を掲載しますこのも夜明け前から この場所で撮影を開始しました撮影デ-タ...
4月13日(木)の撮影です 南浦和-浦和で OM入場(回8875M)205系1100番台(T12)3両 (12:52) 南浦和-蕨に移動して 「草津・四万2号」(3002M・代走)E257系2500番台(NC-32)5両 (15:09) 9883ME257系5500番台(OM-51)5両 ...
saikyo senさんのブログ
JR西日本は4/12、2050年にグループ全体のCO2排出量を「実質ゼロ」にするという目標に向け、現在のディーゼルカーを置き換えるための「燃料電池列車」の開発に取り組むと発表しました。2021年4月に策定された、環...
湘南色の部屋さんのブログ
信越本線の犀川橋梁で通過列車を待っていたら、隣の敷地内では搬送されて来たレールをクレーンで降ろす作業が行われておりました。
こんにちわ。今回は、先日行った岐阜プチ旅行の続き前回はこちら『大阪ひだで大垣へ』前回の続きです。『大阪駅で撮り鉄』こんにちわ。先日、キハ85系の大阪発のひだ号(通称 大阪ひだ)に乗ってきたので、その様...
1月21日、鉄道博物館に行きました。「鉄道の作った日本の旅150年展」の後期を見...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
3/13(月)◆ 中央弘前| 08:30発|弘前鉄道 大鰐線| 09:04着■ 大鰐跨線橋から撮影。奥には (奥) ラッセル車キ100形 キ104 と (手前) ED22形 ED221跨線橋。手前はJR東日本側、右奥は弘南鉄道。幅の違いが勢いを...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。