北海道エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
1984/08/16 宗谷線 抜海/南稚内、317列車(下り急行利尻)稚内行 急行利尻が来てしまった。とりあえず構えてシャッターを押す。撮るには撮れた?1984/08/16 宗谷線 抜海/南稚内、317列車(下り急行利尻)稚...
恵比島峠の中は明かりもほぼ無かった(笑)露出も厳しくポジの原版は真っ暗ですね。デジタルの力を借りて何とか復旧してみた。1999年11月 留萌本線 峠下~恵比島(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ...
海も好きさんのブログ
◯JR北海道・本社鉄道事業本部札幌運転所721系F-3 [A663] 1763M前F-4103+F-4203 [A612] 3940M731系G-110 2756M後733系B-101 [A660] 2765M後B-104 1763M後B-108 [A657] 2756M前B-3104+B-3204 [A604] 3937MB-3105+B-...
煙があれば最高だとRAW現像して思う。当時の少年がどう思ったかは知らんがね(笑)昭和50年10月19日 千歳線 沼ノ端~遠浅で撮影。(NEOPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブロ...
海も好きさんのブログ
2024.9.15 8071レ(DF200-11+コキ11両+DF200-1)昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。雨が降っていたので、4653Dは撮影しないで瀬戸瀬駅へ向いました。瀬戸瀬駅の跨線橋で8071レを待っていると、旭川...
JR北海道室蘭本線1466Dキハ40 1706岩見沢→苫小牧(録画)栗沢→由仁(頭1分、11:00頃カット)、追分→苫小牧
○6両固定・2024/9/96 136M G101+G1032 269M F3019+B103 ・9/104 2635M F8+F3017 ・9/125 261M F3019+B103・9/146 136M A101+F25 261M B117+B118・2024/9/46 136M B118+B117・2024/8/306 136M B104+B116○731系限...
こんばんは9月16日 晴れ 気温12℃今朝はほとんど雲のない秋晴れの天気でした。空気も澄んで気持ち良かったです。2D 北斗2号 回送入場車が居ます自由通路へ試運転線にキロ261-1115+キハ260-1115+キハ260-140992...
ひげリーダーさんのブログ
2024年9月15日に、東北地域色のキハ40-2に宗谷本線急行列車ヘッドマーク(「宗谷」)が取り付けられ運転されました。JR北海道とのコラボ企画として、キハ40形による「観光急行」に、キハ400形時代の宗谷本線急行列...
2nd-trainさんのブログ
6月1日 土曜日この日は5月 日から始まった花たびそうや号の運転もこの翌日の2日で終了とのことで、旭川近郊へ撮影に行って来ました。比較的早めに着いたので、花たびそうや号の時間まで少々撮影です。まずは新...
踏切番号 踏切名称 浜中踏切踏切種別 第1種踏切駅間 余市~蘭島間キロ程 函館桟橋起点 235k477m幅員 線数 1交差道路踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道余市郡余市町鉄道会社 北海道旅客鉄道株式会社
今日は小湊鉄道の観光急行を撮りに行こうとしましたが、朝起きれませんでした・・・せっかく休日パスを買ったのでまずは青梅方面へ。八王子で西武の甲種途中の新101系が留置していました。甲種輸送は時間的に無理...
とーるさんのブログ
新千歳空港へ行ってきました。5848M 区間快速エアポート48号721系 F-4103+F-4203個人的に快速エアポートは733系よりも721系、特にGTOインバータ車の4000番台が好きです。新千歳空港駅。1992年に開業した駅で、現...
本日9月15日(日)は、JR千歳線新札幌駅1番線から列車を撮影しています。
JR北海道 函館本線 「奈井江駅」2022年までは平日のみの委託営業でしたが、2022年4月からは完全に無人駅となりました。私が訪問したときは普通に有人駅だったみたいですが、有人であった印象はあり...
ICHIEKIさんのブログ
日高本線を往復し、新千歳空港に向かいます。苫小牧を13時55分発の千歳線の普通列車に乗ります。前面展望しやすい721系。右へ分岐するのは先ほど乗った日高本線。沼ノ端に到着。ここから千歳線に入り、ここまでは...
今年5月に引退した札幌市電240形243号について、交通局は解体などの業務委託の入札を7月26日付けで公告しました。搬出時期については未定ですが、履行期限来年1月末です。「路面電車200形車両運搬・解体・分別業...
4号車の5号車寄りさんのブログ
むしろ逆向きじゃ無かった方が良かった?復路は露出も厳しくこれが正向きならば・・。って事を、いま見て思ってしまったね(笑)これはこれで貴重な一枚とは思いますが・・。1999年11月 留萌本線 恵比島~峠下(F...
海も好きさんのブログ
残念ながら煙らは無さそうですよね。しかし、これはこれで貴重な一枚です。かまぼこドームが見えるし良いかと(笑)これって戦時型って言うんでしたっけ?昭和50年10月19日 千歳線 沼ノ端~遠浅で撮影。(NEOPAN_S...
海も好きさんのブログ
こんにちは。久しぶりの更新です。最近、忙しくて、撮影にもいけてなく、ブログの更新が出来ていませんでした。今日も、忙しく、撮影に出かけられないので、新鮮なネタは、ありませんが、何となく、キハ40の画...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。