北海道エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
<JR石勝線 最新情報>線路に大量の土砂 「特急おおぞら・とかち」含む列車は少なくとも9月2日まで運休が決定 3日以降の運行は復旧作業次第(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースJR北海道は8月31日、9月1日の列...
旅一郎さんのブログ
昨日は車止めクイズをご覧いただきましてありがとうございました。ご参加ありがとうございます。さて、正解を発表させていただきたいと思います。全国といいつつ地元の関西が多めになってしまいましたが・・・①JR...
SLすずらん号の回送がメインで行ってる訳で、他の列車を殆んど撮って無いのも凄いな(笑)1999年7月 函館本線 深川~納内(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ラン...
海も好きさんのブログ
D51の顔もギラリと輝き最高だった。一日粘ればこんな事が時々はあったよ。なので、止められなくなったと思う(笑)昭和50年10月19日 室蘭本線 沼ノ端~遠浅で撮影。(NEOPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのクリックがブ...
海も好きさんのブログ
前回のチビロコセットから更新再開しましたが、今回は更新止まってた期間に入線した車両を紹介していきたいと思います。X(旧Twitter)では詳細レビューしてますが備忘録としてこっちでも…。3月入線TOMIX 98837 J...
現在はもう鉄道ではいけなくなりましたが、本州と北海道を結ぶ海峡線には、2つの海底駅がありました。江差-木古内間の江差線が廃止となるときに販売していたものです。
ICHIEKIさんのブログ
2024年8月2日運転のロイヤルエクスプレス北海道クルーズ1日目で撮ったJR型車両。本編はこちらをクリック。西新得信号場~新得特急とかち6号特急とかち3号特急おおぞら5号2070レ DF200 22075レ DF200 117札内...
7Mレチさんのブログ
長万部で北斗を見送り、入換のキハ40をながめます。ちょうど函館バスがきていました。長万部観光協会のインフォまんべで、レンタサイクルを借ります。体重が増えたせいか自転車が重く感じます…。ふれあい公園で...
苫小牧(とまこまい)('02.6.3)6月3日、月曜日。ホテルを10時ちょうどに出発。今日も故郷、苫小牧を歩く。まずは自分の生まれた、市立病院を見る。この付近の建物は、古いものが残っていて、何となく記憶にある。...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
花咲線の観光施策滝川~富良野、新得~根室間を走る根室本線のうち、釧路~根室間には「花咲線」の愛称が付けられています。この区間はJR北海道が指定する「単独維持困難路線」のうち、乗客が2000人/日以下の「黄...
風衣葉はなさんのブログ
こんばんは8月31日 雨 気温23℃台風10号は遠く離れた北海道にも大きく影響が発生、今朝も雨の影響で列車に運休が発生していました。2D 北斗2号 雨の影響で運休特急おおぞら1〜4号・北斗1〜2号運休との情報入場...
ひげリーダーさんのブログ
令和6年6月のある日の週休日、相棒でありますBMW G310GSと共に「保存車両見学会」と題するツーリングに出かけました私は、北海道三笠市内の「三笠鉄道村」において、太平洋炭礦炭坑外用8トン電気機関車2号機...
今日も撮影をしないので、昨日の続きて今年の夏の北海道で撮影した写真を貼ります。 今日は石北本線を走るキハ283系大雪の写真になります。 石北本線の上川へ向かう網走行き大雪。 このキハ283系は、いったん...
鬼ヶ沢橋りょうを見下ろす場所からです。ここにはかなり急な道をあがってきました。息がきれて大変な思いを居ました。今朝は朝3時に目が覚め不穏な夢で、起きてから不調です。先日同級生と3人で夕食を食べまし...
踏切番号 踏切名称 踏切種別 駅間 然別~仁木間キロ程 函館桟橋起点 幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道余市郡仁木町鉄道会社 北海道旅客鉄道株式会社
踏切番号 踏切名称 杢保踏切踏切種別 第4種踏切駅間 然別~仁木間キロ程 函館桟橋起点 226k898m幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道余市郡仁木町鉄道会社 北海道旅客鉄道株...
伊豆箱根鉄道の伊豆長岡駅発行、三島から小田原の自由席特急券です。特急「踊り子」のものです。2021年3月までは自由席があり、このように自由席特急券が販売されていました。 区間が三島→小田原となっていますが...
lilithさんのブログ
銀鱗荘(ぎんりんそう)と聞いて何ぞやと思う方も多いと思いますが小樽郊外の海を望む高台に佇む料亭湯宿を自称する老舗旅館です。実は25年前、義祖母の米寿の祝いでココに宿泊したことがあります。小樽築港ホーム...
kuhane_581さんのブログ
長和の水田の稲穂が膨らみ 少しずつ色づいてきた。 豊作を予感させる一方、 米価釣り上げの目論見には 加担しないでほしいと思う。 有珠山上空には夏雲。 そして色づく稲穂のそばを 下り特急北斗7号がやや遅れて...
マイクロエース(MICRO ACE)さん、2024/9/3出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<A1884>105系0番代「懐かしの105系カラー」2両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>地方電化線区を走る旧形国電の置き換え...
みーとすぱさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。