北海道エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab507014d86c0bd12ff82becfc2e7a755c3f4be7ここのところ、北海道庁は新幹線の札幌延伸開業にばつかり目が行き、地元のローカル線の維持には、いささか不熱心な面も。北陸や九...
先日行ってきた北海道撮り鉄の旅の振り返り。今回は6月29日分です。この日も富良野線沿線で、昨日撮影していたところとほぼ同じところです。なぜ同じところだったかというと昨日は曇っていたところが多かったので...
SLすずらん号回送を撮った後にこれを撮る。色々な車両をかき集めた急行宗谷だろうか?当時は心の中で「珍ドコ列車」と呼んでいた(笑)1999年7月 函館本線 深川~納内(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックが...
海も好きさんのブログ
SLすずらん号の旭川回送を高台からパチリ!此処はあまり見た事ない虫と毛虫のオンパレード。既に二十年以上経つが今はどうなってるのか?行ってみたい気もするが体力的に無理かな(笑)1999年7月 函館本線 深川...
海も好きさんのブログ
またまた恒例の後撃ちですね!この中にも色々と貴重なモノ写ってる。釧、旭やトラの文字も読めますね。貨車の事は詳しくないが貴重では?(笑)昭和50年10月19日 室蘭本線 沼ノ端駅で撮影。(NEOPAN_SSを使用)閑話...
海も好きさんのブログ
こんばんは7月30日 小雨 気温21℃日中は晴れて良いお天気でしたが、朝は少し雨がパラパラと降っていました。最高気温も27℃なので過ごしやくい天気でしたね。2D 北斗2号 回送自由通路へ921D 出区921D 札幌駅...
ひげリーダーさんのブログ
○6両固定・2024/7/306 136M B3108・2024/7/236 136M F1009+G112・7/256 136M B103+B120・7/183 264M F1+B121・7/193 241M F1-+F302111 627M F3020+F----・2024/7/211 227M B104+B1152 254M B103+B1209 2555M G120...
最近関東地方では午後になると各地でゲリラ豪雨が頻発していますが、間違いなく今の急激な温暖化が影響しているのでしょう。平成の頃も上越方面に出撃すると今ほどではありませんが、夕立に見舞われたことが何回...
50年前の7月30日、深川は雨でした。新聞によると蝦夷梅雨とか... 雨で、前日よりも更にやる気が起きず、恵比島~峠下間で9600とD51の2本を撮ったきり、D51の方はブレていて使い物にならず....
佐倉剛七さんのブログ
今回は「○年前の今日」シリーズから、43年前の今日(1981年7月30日)撮影したキハ80系(キハ82)をご紹介させていただきます。写真は大沼駅付近を走る特急「おおぞら」です。ヘッドライト周りが直線となり男性的にな...
sl-10さんのブログ
遂に来てしまいました美々駅最後の日。私はいたたまれなくなって、昨晩美々駅に出かけました。行きは札幌駅21時24分発の2838M苫小牧行き。22時15分美々駅着。この列車は上り最終のひとつ前のものです。列車が美々...
2024年7月15日(祝)別海に来て4日目今日はお土産購入Dayオカンが近所に配る ホッケが欲しいって話から羅臼に行こうですが まず朝のスーパー巡りべつかいののむヨーグルトを買い集めます朝、叔母がCOOPに電話し...
留萌から822Dで峠下駅へ当時のダイヤグラムからもわかりますがおよそ30分で留萌からの770レが来ますメモによると「急いで恵比島の方へ行った。次に1本 D51か9600か それともD61か?が来るから...
7月12日~14日のブログで『函館本線新函館北斗~熱郛間開通120周年記念入場券』をご紹介しました。その際に各駅で2枚セットで買うと「駅カード」がプレゼントされると書きました。今日から3日間、その際にゲット...
みさきちゃんさんのブログ
2024年5月~行こう、最北の春へ。花たびそうやの旅~1日目、仕事終わりから北海道へ。の続き。前回はこちら。『2024年5月~行こう、最北の春へ。花たびそうやの旅~1日目、仕事終わりから北海道へ。』5月ゴールデ...
KATSUMAさんのブログ
踏切番号 踏切名称 国縫道路踏切踏切種別 第1種踏切駅間 北豊津~国縫間キロ程 函館桟橋起点 幅員 線数 2交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道山越郡長万部町鉄道会社 北海道旅客鉄道株...
こんばんは日高線の続きです私日高線では100パーセント晴れの日に遭遇して来たんですよ列車で行けた様似までもその後の代行バスでもです2014年10月2017年6月自慢です(*^^*)さて、この日はすごくお腹が空いていて...
昭和57年8月18日 釧網本線 北浜駅オホーツク海に一番近い駅として有名な北浜駅。今から40年以上も前に訪れていた。当時は貨物列車も運行されていた。
ed751001さんのブログ
▼前回の記事watakawa.hatenablog.com 2024年5月3日(金)5日目花咲線とバスを乗り継ぎ、やってきたのは日本本土最東端「納沙布岬」。天候が不安定で、時折強い風が吹いたり急にざっと大雨が降るなど自然の厳しさ...
先日行ってきた北海道撮り鉄の旅の振り返り。今回は6月28日分です。この日は富良野線。まずは美瑛駅と美馬牛駅の間の三愛の丘から。まだ青々とした麦畑越しに、H100形の2両編成の普通列車が走ります。今度は1両編...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。