「#草津」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年7月9日(日)本日は大宮駅へとやってきました。これより、国鉄特急車両185系を用いた臨時特急〔谷川岳もぐら号〕越後湯沢行に乗車していきます。大宮駅7番線の発車標には、見慣れない「越後湯沢」の文字。...
貴生川からは信楽高原鉄道に乗車貴生川から紫香楽宮跡は駅間距離が長いです信楽はタヌキの置物が名物です信楽高原鉄道には1日乗車券で乗車鉄印も購入貴生川から再び草津線に乗って草津へ乗車車両はモハ113-571911...
ホビーセンターカトー新製品発売速報2023年12月発売予定新 10-959 651系1000番台タイプ 「スワローあかぎ・草津」 7両セット新 28-198-1 651系 7両用LED室内灯セット2024年1月発売予定新 3067-A EF81 300 JR貨物...
柘植からは草津線に乗車。この時点で引退間近の113系でした。駅名票と所属表記近キト、は未だに京キトと言いそうになります乗車車両はモハ113-7704転換クロスシートに換装された編成でしたブロワー起動加速音MT54...
新潟 (新潟県)発 05:04↓ JR 越後線 吉田行き(内野05:25着)吉田 (新潟県)着 05:53発 05:54↓ JR 越後線 柏崎行き(出雲崎06:26着)柏崎 (新潟県)着 07:08発 07:24↓ JR 信越本線 直江津行き(青海川07:31着,...
トミックス(TOMIX)さん、下記製品の発売予定が2023年7月から8月に変更されました。★<98756>JR 185-200系特急電車(エクスプレス185)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>153系の置き換え用として、1981年に登...
みーとすぱさんのブログ
河内堅上から王寺までの列車は221系でした王寺で加茂行きの列車に乗り換え。こちらも221系でした。加茂から乗った関西本線非電化区間の列車は1両編成のキハ120笠置の桜も見頃を迎えていました伊賀上野で停車時間...
20世紀の鉄道写真,30回目の今日は1986年(昭和61年)の写真のうち正月や夏休みなどの大きな連休以外で出掛けたときの写真と,夏休みの四国の前後の写真などをお届けします。この年,僕は入社3年目でしたが,汎用...
kurikomashaさんのブログ
こんにちは快速電車とかを流し撮り、前回の D51-200の試運転の最終話として投稿します 最初のお話はこちら↓ 【青春18切符】新快速乗車記 なおここまで道中数記事ありますが こちらはまだ調整中のため後日投稿させ...
nankadai6001さんのブログ
地元さいたま市を走っていた、E257系回送列車です。こちらの、ラインが緑色の編成は、特急「鎌倉」や「草津」など埼玉県から群馬県にかけて使われている編成です。かつては中央東線の特急「かいじ」でしたが、色...
毎年恒例の新京阪鉄道を巡る話題、もうネタが出尽くしたかというと、そんなこともありません。まだまだ話題豊富であります。 興味深い話の一つとして、大阪と京都を高速で結んでいたこの鉄道を、遠く名古屋まで...
10時10分発の228D(キハ112-204+キハ111-204)で丹荘駅を出発。群馬藤岡から来たという眼鏡女子と相席に。10時14分に児玉駅に到着。何かと交換するということで、対面式ホーム2面2線の構内となっています。時...
久しぶりの宿泊鉄に出ました。先ずはニートの未撮率が高い鶴桃が甲子園口で12:28、12:46、13:00と3本続くので、この時間を狙ったが・・・暑い!!まさに、「熱闘甲子園口」。しかも、EF210-13[岡] 1062レ (2023-0...
国鉄DD51形ディーゼル機関車JR西日本 東海道本線草津駅2022年10月18日1191号機はJR西日本所属のDD51。重連時の総括制御が可能な500番台です。JR化後はサロンカーなにわなどの先頭に立ってきましたが、最近では工...
弊愚ブログで、あれは確か5月だったと思いますが、「117系を保存しようよ」って問題提起したことがあります。京都地区と岡山地区で残っていた117系が “卒業” することが決まり、「JR東海(リニア・鉄道...
大阪駅と金沢駅、和倉温泉駅を結ぶ特急「サンダーバード」。かつては富山駅まで乗り入れていたが、いまは北陸新幹線乗り換え。しかも、来年(2024年)夏に敦賀から先へは新幹線に乗り換えないと関西から北陸へ行...
ICカードは都市圏の大量改札を迅速かつ効率的に行うことには向いているが、そのための仕組みが重たいがゆえに、制約も大きかった。特にエリア跨ぎといわれる利用方法はたいていの場合に不可能であった。今回はJR...
ここ数日、暑い火が続く。前日の暑さが夜のうちにやわらぎきれず、翌日もっと暑くなる、そんな気がしてしまう。今年も、夏の青春18きっぷのシーズンが、始まった。いつも5回使い切る自信は無いのだが、とりあ...
165系は直流電化区間における山岳路線向け用の急行型電車として1963年に登場しました。新前橋電車区に配置された165系は主に上野駅を発着する急行列車に使用され、高崎線系統の急行「草津」「ゆけむり」、東北本...
モケイテツさんのブログ
トミックス(TOMIX)さん、2023/7/29発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<97950>特別企画品 JR 2700系特急ディーゼルカー(南風・しまんと)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>2000系の置き換え用として、2...
みーとすぱさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。