東北エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
この先は、丘陵地帯から田園地帯を進みます。※「久慈川」沿いから「阿武隈川」及び支流沿いになります。「あぶくま高原道路」。「泉郷(いずみごう)駅」。福島県石川郡玉川村大字小高字中村前にある。福島空港に...
2024年5月より久留里線のキハE130系の入出場回送で運用を開始したE493系。 10両編成程度の牽引を想定して開発・量産されたものの、2両編成で1両編成を牽引するのみと寂しい状態が続いています。 2024年10月17 [&#...
ときぱてさんのブログ
GVE-197系配給実施へか ー 本日とある場所においてGV-E197系TS08編成とキハ110系郡山所属車キハ111、112-108が連結している様子が複数の方から目撃情報があがっております ー 2024/10/17返 […]
nankadai6001さんのブログ
ブログにお越しいただきありがとうございますいいね、コメントはとても励みになり感謝です9月後半の旅から帰って半月が経ちました申請した休暇以外はびっちり夜勤シフトが組まれております気がつけば辺りはすっか...
その6のつづき、今回は小屋の畑駅、赤坂田駅、安比高原駅の3駅です。小屋の畑駅。駅名標。駅出入口部。ホーム。ホーム。位置変えて。赤坂田駅。駅名標。待合所。ホーム。ホーム。位置変えて。安比高原駅。駅名標...
こんにちは!今回はJR東日本の配給の現状について考えてみたいと思います。本日、GNSS試験車キハ110系の郡山総合車両センターへの返却回送が行われました。注目はこの牽引機なのですが、これまで担当していたEF81...
tetsutoo28m32さんのブログ
本日、仙台市交通局より地下鉄南北線の新型車両3000系が10月24日より営業運行を開始することが発表されました。なお、1番列車への乗車は事前申込制(締切済)となっているほか、出発式の実施やダイヤ公開も行われま...
4号車の5号車寄りさんのブログ
こんにちは。今日の1枚は1980年10月、東北本線にて。ナナゴ牽引の鈍行。旧客がデフォですよね。10~20分おきぐらいにやってくる特急や急行、ED71やED75牽引の鈍行や貨物・・・丸一日いても飽きませんでした。※モ...
KINGPULSER/7787さんのブログ
2024年10月17日、八高線でのGNSS試験に充当されてたキハ111-108+キハ112-108が、試験終了に伴い返却のため郡山総合車両センターまで配給輸送されました。牽引はE493系オク02編成で、当形式を牽引するのは初めてと...
2nd-trainさんのブログ
3.詳細予定の作成と房総特急自由席の終焉大まかな予定は立てたが、最終的に詳細な予定を検討した。行きの東北新幹線は06:04の1番列車であり、東海道新幹線の「のぞみ1号」06:00発と4分しか変わらない。東京駅...
今週末の10月19日(土)JR奥羽本線土崎駅近くにある秋田総合車両センターが一般公開されます。今年の展示内容についてはプレスリリースにある通りですね。現在入場中のE231系800番台、そして廃車解体予定のE255系...
四代目アキタさんのブログ
本日、E493系オク02編成の牽引で、キハ110系キハ111-108+キハ112-108(郡山総合車両センター郡山派出所所属)の配給輸送が行われています。キハ110系2両は2022年12月にぐんま車両センターに配給され、八高線でGNS...
4号車の5号車寄りさんのブログ
JR東日本・釜石線の遠野駅~釜石駅間は、陸中大橋駅~洞泉駅間の落石により運転見合わせになり、2024-10-16から「代行バス運転」になります。プレスリリースされた、釜石線の遠野駅~釜石駅間運転見...
10月13日撮影の続きになります。盛~盛岡間を走る南リアス号を陸中大橋駅で待ちました。まさかの落石で10数分遅れて来ました。追っかけて稲の残る田んぼで遅れてきたかからでしょうか飛ばしてました釜石線内はこ...
JR東日本の快速列車 各地で写真を撮っているとあちこちで快速列車に出会う。これも一年中運転され、愛称も付いていないのもあれば、季節運行で豪華な編成が使われたりもしている。いざ写真を説明しようとして...
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「ED75 0 後期形」(品番3075-2)です。ED75は昭和38年に常磐線・平駅交流電化にあわせて、ED71の後継として登場した交流形機関車だそうです。合計302両が製造さ...
oketa-mokeiさんのブログ
2024年10月16日に、山形新幹線車両センター所属のE8系G7編成が盛岡まで試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
人手不足や採算の関係で、車内販売の削減が進んでいます。しかしJR東日本では、現在も車内販売が実施されている新幹線・特急があります。●原則として定期列車は車内販売を実施しているのは、「はやぶさ」「こまち...
今回は会津バスの中型移籍車のうち、京急と臨港バス以外の東日本地域の事業者から移籍したKK-の車両を取り上げます。会津200か229KK-LR233J12002年式元:箱根登山バス箱根登山から移籍したいすゞエルガミオワンス...
2024年10月16日に、秋田総合車両センターに入場中の新潟車両センター所属のE653系H-203編成が、秋田総合車両センターでの検査完了確認のため、本線試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。