関東エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
現在進められている、京急品川駅付近連続立体交差事業の八ツ山橋梁架け替え工事で架設トラスに続き、橋梁本体のトラス構体が出現しました。JR山手線ホームから。こちらは、第一京浜国道から。 まだ、一部ですが...
densuki7さんのブログ
ケツ打ちこの後、移動
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2025年1月5日(日)は、味の素スタジアムでラグビーの試合開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛田給駅に掲...
昨日は京成スカイライナー成田山開運号などを撮った後、新京成線と流鉄流山線の謹賀新年HM掲出車も撮って来ました。新京成線は今年4月京成電鉄と合併になるので最後の謹賀新年HM掲出となる為か、例年は同業者を見...
9月6日の運用をもって運用離脱をしたグリーン車準備未改造ならびにグリーン車組み込み対象外中央線E233系トタH49編成です。10月頃に武蔵小金井に入場して現在も疎開状態になっているそうです。トタH49編成におい...
京浜工業地帯の中を走る鶴見線ですが、浜川崎から扇町にかけて工業地帯の最深部へと入っていきます。途中下車した昭和駅でしたが、次の電車まで待ち時間があったので駅周辺を少し散策してみると、先が途切れてい...
前回エントリーで小田急電鉄小田原線の参宮橋駅で発行された、シンコー印刷で調製された90円区間ゆきの片道乗車券を御紹介いたしましたので、今回は普通入場券を御紹介したいと思います。1986(昭和61)年1月に同...
isaburou_shinpeiさんのブログ
野岩鉄道の定期普通列車が年末年始の期間に6050型4両編成で運転された。2025年1月2日東武鬼怒川線
パペシさんのブログ
おっ、珍しい行先出していると思い撮影したようです。2020年(R2)撮影。高尾駅では新宿方へ折返し運転が可能なポイントは設置されたいましたが、以前は(昭和の頃)は定期列車では高尾行きの列車は無かっ...
m1022000さんのブログ
東京メトロ有楽町線 有楽町駅
出張オヤジさんのブログ
新年が明けて今日はすでに5日。そろそろ正月気分も薄れてくる頃でしょうか。新年早々野鳥写真といいたいのですが、今回は昨年末にたまたま立ち寄った「鉄道博物館」のお話。電チャリでのんびり散策中、偶然「鉄...
2025年 1月 5日号秩父鉄道、26日の波久礼駅302号機撮影 2024年12月26日電気機関車、302号機302号機,波久礼駅に入線です ↑↓波久礼駅のホーム波久礼駅の駅舎♦今日も見てくれてありがとう♦
今年は久々に賑やかなお正月を迎えることが出来ました。コロナ禍で暫く途絶えていた息子一家の帰省がありました。息子だけが大晦日から2日まで実家に泊まることになり、私の寝室を息子に譲ることにしました。2023...
yururunotokiさんのブログ
令和5年も終わり令和6年が始まりました。そこでNANKAI TOPICS COLLECTIONと題して昨年9月から12月までの4ヶ月間のトピックスを集めてみました。9月28日の7100系旧塗装復元デザイン車両とかなた、11月30日の6000系...
#今日の1枚 2025/1/5本日の1枚はこちら。京急イエローハッピートレインです。夕方の光線に照らされて黄色の車体が輝いています。側面にあまり陽が当たってませんが...それではまた明日~~
正月2日になんとなく家でゴロゴロしていると突然妻が「SL大樹を撮りに行きたい」と言い出してきました。なんでもあるブロ友さんの一枚の作品に心を打たれ自分もそんな写真が撮りたい、とのこと。自分にとっても20...
苗穂機関区のC58425号機。1974年1月の撮影です。当時はまだC57やD51もいました。さて、SL大樹1号の4箇所目。日章旗を掲げた123号機が白煙を上げて鬼怒川沿いを走ります。SL大樹1号の...
東京→新大阪→夢洲の通常万博コースを、往路だけ別路線の鉄道案内です2025年4月13日に大阪・関西万博が開幕し、会場最寄り駅として大阪地下鉄中央線コスモスクエアから夢洲までの新線、新駅が開業します。東京から...
京成の沿線では”定番”である葛飾・柴又の”男はつらいよ”のヘッドマークと北総は沿線トレイン2024のヘッドマーク掲出車に遭遇しました。 京成は3000形は3030編成、北総のは少々ややっこしいですが、...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
年頭恒例、東海道五十三次シリーズです^当別荘、昨秋より滋賀県へ居を移したのは先般から各作でご案内の通りですが、今年の東海道ブラも滋賀県からです。東海道五十三次の五十番目、水口(みなくち)宿を歩きます。...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。