関東エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんばんはかいじ117号です。入線日記316KATO 10-345 681系「サンダーバード」 6両基本セットKATO 10-326 681系「サンダーバード」 3両増結セット編成図大阪⇦ クロ681-2 サハ680-4 モハ681-202 サハ681-20...
かいじ117さんのブログ
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします今年も稚拙な当ブルグですがご覧いただけましたら幸いです新年の挨拶が遅れましたのは昨年末から体調を崩し熱が39度近くまでに上がり(インフル...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
撮影日 2024/12/29東横INN日立駅前5:59チェックアウト日立駅展望ロビー6:18発の上り電車に乗る大甕6:27着ここから歩き日立電鉄線跡を歩く探索目標は同電鉄跡ではないトンネル跡?茂宮川を渡るE531系電車の走って...
日本に三つしかないと言われる蛇のつく駅、南蛇井。雰囲気の良い中西武カラーが発車する。
2025年@新年を祝い、東京モノレールではヘッドマークを掲示♪『ん!? コレはナニ???』と思ったオイラなのでした(^^;
11月初旬に近場の日帰りとして回った滋賀県内の駅ノートの2巡目ですが、遠い方の近江鉄道本線にある桜川を描き終えましたので、同駅関係の「おまけネタ」に続けますクラ駅長です。 今回は日帰りだし距離も適度...
引き続き10月27日に開催された「第10回浦和美園まつり」についてレポートしていきます。埼玉高速鉄道車両基地公開については前回のエントリーをご覧ください。第10回浦和美園まつり 埼玉高速鉄道車両基地公開編h...
E531系電車0番台[赤電リバイバルラッピング車](常磐線・上野東京ライン)。JR東京駅(撮影2025/01/02)。
次は氷見線の乗りつぶしです。この路線では、高岡駅で城端線ホームから氷見線ホームへの移動が体験できる「べるもんた1号」を新高岡から乗車することにします。目次 城端線(新高岡→高岡) 高岡駅での城端線→氷見線...
qj7000さんのブログ
この日は何とか新羽始発でAに乗る事ができました新羽これで一気に湘南台までGTOを聞けます二俣川そして糞みたいな店で昼食取って10000系未更新に乗車、セ北そして待つ気はなかったAに再び乗る事に、振替輸送...
中央線・青梅線におけるグリーン車無料開放の話題です。けよゆう様の動画紹介です。是非ご覧ください。
府中本町駅です。武蔵野線の始発駅でもあります。南武線の上下線が外側を走行して武蔵野線を挟みます。中でも川崎方面の南武線は地下を走行して外側を走行します。(下図の①)尚、地図の②は下河原線東京競馬場前...
皆様こんばんは。1日遅れてしまいましたが・・・明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。というわけで、昨日は東武鉄道まで行ってきました。ちょっと体が疲れ気味でしたが、気合を入れる...
撮影 2025年1月/稲村ケ崎~七里ケ浜(232064)にほんブログ村
2025年、明けましておめでとうございます本年も、引き続きよろしくお願いいたします。 今年は、コロナ過後の利用客の回復を受け、各鉄道で前向きなダイヤ改正も行われます。個人的には、今年は京急の車両新造が...
densuki7さんのブログ
Threadsを見ていたら、こんな投稿が流れてきた。撮り鉄が東北新幹線の線路脇のフェンスに穴をあけて写真を撮っていたそうだ。この情報の真偽は確かめようがないが、撮り鉄の日頃の行いを考えれば納得してしまう。...
大晦日の記事ではほとんど103系にしか触れませんでしたが、姫路で103系の入線後に私が真っ先に向かったのが、えきそば まねき。今まで何度も姫路駅を訪れてますが、蕎麦屋だと思って敬遠してました。しかしここは...
TIB超特快さんのブログ
正月2日目も穏やかに晴れ陽だまりはポカポカ。思わず顔もほっこりします。本日もお越しいただきありがとうございます。今日はわたらせ渓谷鐵道(わ鐵)のレールバスです。1990年にデビューした”わ89-313”号。35年...
ねこひげさんのブログ
これ緊急でブログを作成しているのでミス等あるかもしれませんがご了承願います今現在Twitterで大規模な凍結・ロック祭りが行われているようです。今回また自分もロックを食らってしまい現在 西武民(新垢)にロ...
2025年1月2日に、東武アーバンパークラインで使用されている8000系8159Fが、車両故障に伴い大宮→七光台間で回送されました。同車は、車両故障で車両点検し運用から外れ急遽臨時回送されました。
2nd-trainさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。