信越エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
4年前になりますが、かつて信越本線で走っていた「コカコーラ」レッドカラーの115系がしなの鉄道で復活して走っていた時の写真です。小海線の「HIGH RAIL 1375」に乗って小諸まで行った後、しなの鉄道に乗り換え...
探索日 2018/04/29この駅間では、複線化を目指して1982年に新線に切り替わっているけど、勝木駅北にも移設区間がある正確な切り替え時期は不明1947年10月31日の空中写真では工事中、1948年3月31日では切り替...
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 飯山線: 戸狩野沢温泉, 上境, 上桑名川 をUPしました。*****04/28 (日) 撮影分のUPの始まりです。2024GWの2日目も飯山線の駅を巡って行きます。それでは宿をとっている...
8/25は大雨の影響で大幅遅延。予期せぬ夜汽車に。漆黒の中を終着駅目指して頑張って走り切りました。撮影 磐越西線 SLばんえつ物語 シャッター速度 1/13秒&高感度設定(フラッシュは運行の妨げになるので...
お盆休みの最終日に国際鉄道模型コンペティションに行ってきました。中身については行っている人も多いだろうし、記事になっていることも多いでしょうから割愛します。私個人の感想としては「ジオラマに電飾した...
今回の乗り鉄路線は、弥彦線。先回の吾妻線と同様に、日帰り旅で計画する場合、なかなか難しい路線。『弥彦駅』の、駅舎。彌彦神社の本殿を模した、木造の入間屋造り。駅前から、弥彦山を臨む。駅舎内改札口。駅...
E353系の「特急あずさ」表示です。通常は、行き先や号数、座席区分、停車駅の案内が表示され、列車愛称と号車番号だけが大きく表示されることはありません。日本語表示と英語表示が1つにまとまらなかったためか、...
スポッティーさんのブログ
2024年8月26日、E235系クラF-42編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、新潟車両センター〔越後石山〕から所属先となる鎌倉車両センターまで配給輸送されました。牽引は新潟車両センター所属のEF64-1031でした。
2nd-trainさんのブログ
本日(8/26)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。全前回訪問時と比べて動きは無いようです。 工場側に車両の姿はありません 解体のため留置されていたE217系Y-27編成のうち残り4両(モハE217-10...
hyama5071さんのブログ
先週、E217系配給(廃回)を牽引したEF64 1030が長野総合車両センターを出区して関東方面へ向かいました。 <動画>www.youtube.com <その他>・リゾートビューふるさと出区 ・131D出区 ランキング参加中鉄道
hyama5071さんのブログ
妙高高原行きがやって来ました。 またスカ色ラッピング車が戻ってきました。 そのまま引上げ線に進入します。 引上げ線からホームに向かって後退します。 二本木駅のホームに向かって進んでいきました。 ホ...
kd55-101さんのブログ
しなの鉄道115系 横須賀色(S9)を撮影しました!!稲が青々と育つ中を走り抜けていきました。
※自由帳(昔の車内販売品)、スーパートレインスタンプラリー関連、写真を追加しました。【車内販売グッズ】《NRE N'EX自由帳(2015年7月3日収集)》 特急スーパービュー踊り子号車内販売にて購入したB5サイズの自由...
こんにちはこの記事では日本海縦貫線やえちごときめき鉄道を中心に特急で活躍するE653系の運用を取り上げている記事となります JR東日本羽越本線 特急いなほ運用表 7両編成E653系運用【新潟⇆酒田or秋田】 61 ...
nankadai6001さんのブログ
3年半前にも似たような記事は書いているのですが(笑)、今後の自分が少しでも写真を増やしたいと思ってくれると願って(日本語訳:ネタが枯渇しているか仕事が忙しいかで記事を書けない時の穴埋め用に)、その時...
2024年4月28日(日)に、飯山線から北陸新幹線への乗り換え時間の間に飯山駅の駅舎の撮影をしました。新幹線ホームを覆う大きい駅舎があります。千曲川口(正面口)から駅舎内へ入ります。階段を上ってき...
上越新幹線が十日町経由でなく浦佐経由だったのは土木技術的にそちらの方が有利だったからということで決着がついており、田中角栄による裁定も、土木技術的に合理的な解を選ぶという号令だったのではないかと推...
8月18日から21日にかけての新潟旅行、前回の2013年8月7日から10日の旅行...
B767-281さんのブログ
妙高高原に残るラッチに映り込む湘南色の帯色。
半年ほど前、まだギリギリ週1ぐらい定時で帰れていた時期に某鉄道ショップに寄ったらジャンクのKATO221系が大量に出ていたので1編成分お迎え良くも悪くもなさげですがTOMIXから完全上位互換が出たタイミングだっ...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。