信越エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
上田電鉄1000系(1003)を撮影しました!!線路端の田植えが終わっていました。水量が少なくて微妙ですが車両が写り良かったです。大学前-下之郷
また糸魚川からとんぼ返りで鯨波へここで夕景の海岸風景を狙いますちょうど直江津行の快速が通過信越本線 鯨波~青海川新潟~直江津(長野)を結ぶ列車といえば、自分的には急行赤倉が思い出されるムーンライト...
北越急行ほくほく線の中間部拠点となる松代駅は道の駅「まつだいふるさと会館」も併設されている駅です!観光案内所やコンビニなどもあり賑わっています(^^/駅前広場にはかって同線を謳歌した681/683系特急「はくた...
信越本線長野駅1982。115系、381系、旧客、165系、189系・・遠くなった昭和(ToT)(ToT)(写り込み御容赦w)
パリ五輪開幕が近づいてきました。サッカーの「なでしこジャパン」、18人にしぼった代表メンバー発表は明後日6月14日(金)の13時から、我が秋田県からは20歳の石川凛音選手が代表候補になっており、選...
c11249さんのブログ
令和4(2022)年1月31日限りで硬券乗車券の発売を終了しましたが、硬券入場券は引き続き発売されています。ただし、別所温泉駅については、同年3月31日限りで乗車券類の窓口発売が終了していますので、現在は購入...
MV999さんのブログ
2024年6月8日土曜日。茨木での超朝練の続編です。遅延貨物が多くやって来て51レ通過後もまた内側線を貨物列車がやって来ました。5時10分頃EF210-129新色牽引の遅延2061レスーパーグリーンシャトルライナーがやっ...
express22さんのブログ
こんばんは。管理人です。今日も5月7日からの旅行記をお送りします。北関東・上信越エリアの未乗車路線の乗りつぶしを進めながら新潟を目指す旅行で、前回は飯山線の十日町駅に着くところまでを紹介しています。十...
ban7310さんのブログ
今日の信州は、朝から晴れの天気でした。今朝の最低気温は、14.9℃と、今朝も暖かい朝でしたが、日中の最高気温は29.2℃と、今日は25℃超えの「夏日」となり、今年一番の暑さとなりました。あと少しで「真夏日」とな...
DSC_8932-1さんのブログ
松本車両センター所属のE353系S120編成が検査のため長野総合車両センターへ回送されそのまま入場しました。稲荷山-篠ノ井にて(手持ちで望遠→広角) <その他>特急しなの6号はG編成(2両+4両)でした 2234M 352...
hyama5071さんのブログ
屋代(やしろ)駅 (長野県千曲市)隣の駅上り → 千曲駅 (しなの鉄道)下り → 屋代高校前駅 (しなの鉄道)軽井沢起点 59.9km1888年(明治21年)8月、長野~上田間開通時に開設(営業開始は9月)1909...
←前記事[熱海温泉 まぐろ料理]2024年3月16日 川崎から東京・大宮・鉄道博物館へ行ってきました。JR南武線尻手駅 川崎の隣駅。川崎の隣で、ここから通称[南武支線・浜川崎支線]が分岐している。南武(本)線...
2024年6月11日に、松本車両センター所属のE353系S120編成が、長野総合車両センターへ入場のため、回送されました。
2nd-trainさんのブログ
しなの鉄道ろくもん号 回送(115系 S8)を撮影しました!!朝はどんよりとした天候になりましたが、思いのほか明るく撮影が出来て良かったです。上田-信濃国分寺
2024/5/12尾登でキジと汽車見物の後はお手軽に発車を見物できる野沢に行きました。『新津行きSLばんえつ物語号』をのんびり見送り 今回もたっぷりと鉄分を摂ることが出来ました。さて、坂下の馬肉屋に行きつまみ...
BRA4さんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @owyd22...
2024年6月10日に、横須賀・総武快速線で運用されており、鎌倉車両センター本所に所属していたE217系クラY-26編成の先頭車(クハE216-2030)が廃車・解体されていることが確認されています。同編成は5月29日に廃車の...
2nd-trainさんのブログ
北越急行ほくほく線のほくほく大島駅に立ち寄りました深沢・霧が岳トンネル(5391m)と鍋立山トンネル(9130m)の間の山間地にあります鍋立山トンネルの開口部はなぜか複線サイズとなっています(^^;
前回、書きましたとおり、6月10日は「ときの記念日」でした。信越本線長岡~新潟間の電化が完成したことにより、上野~新潟間の直通の電車特急「とき」が誕生したのが1962年(昭和37年)6月10日でした。1日遅れになっ...
sl-10さんのブログ
2024年6月10日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系J-36編成が、J-TREC新津事業所を出場し、新津~羽生田間で数往復試運転を行い、新潟車両センター〔越後石山〕へ...
2nd-trainさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。