信越エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
上条駅のベースもだいぶ完成が近づいてきました。今回は2000系を置いて撮影。今日は駅の前後のレール沿いの雑草を再現するためにフォリッジを蒔きました。まずは中野寄り。りんごを再現したビーズがだいぶ落ちて...
びーとるさんのブログ
5月19日(日)の磐越西線、「群岡のカーブ」で撮影後、車を東へ走らせます。今日の「SLばんえつ物語」は20分くらい遅れていますので、これを計算しても荻野駅通過には間に合いそうです。昨日は荻野駅のホ...
c11249さんのブログ
なかのバラ祭り開催中の長電沿線。中野松川駅周辺にも咲き誇るバラの花々。
2011年のばんえつ物語の撮影記です。復路の3か所目はこちら。なんと先日久々に訪問しましたが13年ぶりだったのですね・・・ほんのり西日が当たっていい感じでした。撮影日:2011年6月磐越西線 SLばんえつ物語...
新潟遠征②でEL村上ひな街道号の撮影の合間に新津鉄道資料館に寄って保存車両の見学へ。元新潟鉄道学園の跡地を転用した資料館で新潟新津にゆかりのある車両の展示や、資料が展示されています。 200系K47編成の先...
長都さんのブログ
こんばんは。管理人です。今日も新潟を目指す旅行記をお送りします。前回は東海道新幹線で名古屋に着くところまでを紹介しています。名古屋からは特急しなの3号で長野に向かいます。何度も乗っている特急列車です...
ban7310さんのブログ
E217系Y-23編成が廃車解体のため長野総合車両センターへ配給(廃回)されました。牽引はEF64 1030が担当しました。夏至に近いこの時期なら松本以北の篠ノ井線でも走行が撮れるかと定時で逃げるように会社を去り高...
hyama5071さんのブログ
2024年6月5日(水)鎌倉車両センター所属のE217系Y-23編成が長野総合車両センターへ配給輸送されました。牽引はEF64-1030でした。 撮影日:2024/6/5列番:配9441レ編成:EF64-1030 + E...
mikanmikeさんのブログ
2024年6月5日(水)鎌倉車両センター所属のE217系Y-23編成が長野総合車両センターへ配給輸送されました。牽引はEF64-1030でした。 撮影日:2024/6/5列番:配9441レ編成:EF64-1030 + E...
mikanmikeさんのブログ
今日の信州は、朝から晴れ!の天気でした。今朝の最低気温は、11.4℃と、昨日と同じく、今朝も少しは暖かい朝でしたが、日中の最高気温は24.0℃と、今日も20℃超えの暑い!天気でした。(;^_^A アセアセ・・・で、明...
DSC_8932-1さんのブログ
前二回では前日入りで撮った只見線での記録をアップしましたが、只見線撮影と磐越西線撮影の記録数が拮抗した今回の遠征。そもそも本来は蒸気機関車を撮る目的の遠征でしたが、最近では風光明媚な只見線での撮影...
戸倉(とぐら)駅 (長野県千曲市)隣の駅上り → 坂城駅 (しなの鉄道)下り → 千曲駅 (しなの鉄道)軽井沢起点 54.9km1912年(明治45年)2月、坂城~屋代間に新設開業単式ホーム1面1線、島式ホーム1...
中央線特急E353系の「中央ライナー 甲府・竜王」行きの表示です。中央ライナーは2019年3月のダイヤ改正をもって、特急「はちおうじ」に格上げされ廃止されています。廃止前にE353系は運行を開始していますが、「...
スポッティーさんのブログ
年間シーズンで考えればまだ前半のこの季節晴れれは終着新津まで陽が望めるのがいいそして、この日も最後まで陽は持ちそうだ線路の向こう側でのシルエット狙いで来たもののもう水張りは終わった時期かと思ったが...
白いあかべぇさんのブログ
2024年6月5日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系クラY-23編成が、所属先から長野総合車両センターまで配給輸送されました。廃車に伴うものと思われます。けん引機は新潟車両センター所属のEF64-1030でした。
2nd-trainさんのブログ
本日(6/5)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と比べてE217系Y-122編成とY-26編成3両(1号車-3号車)が移動しています。何故か両編成が1線空けて並べて留置されているため長総名物...
hyama5071さんのブログ
6/5、E217系クラY-23編成が信州方面へ配給輸送されています。EF64 1030が牽引していて、前例から廃車解体のため長野総合車両センターへ入場するものとみられます。
4号車の5号車寄りさんのブログ
しなの鉄道115系 「Turkey!」ラッピング(S11)を撮影しました!!実った麦が光る横を走り抜けていきました。屋代-千曲
関越道を下りて国道17号線を走り、やって来たのはこちらです。北越急行ほくほく線の魚沼丘陵駅。起点の六日町から一つ目の駅で、越後平野の田園地帯のど真ん中にあります。北陸新幹線の金沢開業前は、越後湯沢と...
米坂線無煙化直後の坂町機関区で撮影後次の目的地「笹川流れ」を目指して北上しますこれは列車待ちの際に撮ったと思われます戦時型の1107号機非常にノーマルで好感が持てますね長大貨物の先頭に立っています...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。