信越エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
駅名 冠着駅旧漢字 冠着よみ かむりき歴かな かむりき発音 カムリキ所在地 長野県東筑摩郡筑北村坂井駅番号 電報略号 カム(ナノカム)事務管理コード △511510貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノカ...
数年前に米坂線に乗ろうと行った新潟駅で磐越西線に浮気しました。それから数年度、米坂線に乗ろうと計画していたら、豪雨災害で運休してしまいました。この時は代行バスで不通区間を乗り通しました。それから、...
夜の松本駅で写真を撮っていたらE353系が入線してきました。3両の附属編成だけだったので入換なのかと思って真剣に撮ってませんでしたが、あー、通勤特急の信州だったのですね。行先表示とか撮るのを忘れていまし...
25周年マーク誇らしげにトンネルを飛び出し。撮影 磐越西線 SLばんえつ物語
0時過ぎの名古屋駅、ビックカメラ前。退勤後、サクッとスマホ予約。平日ゆえに空いていたというのもあるが、やはり直前まで(15分前くらい?)まで予約できるシステムが大きい。初乗車のドーム。ウィラーご自慢の...
キュービック541さんのブログ
0時過ぎの名古屋駅、ビックカメラ前。退勤後、サクッとスマホ予約。平日ゆえに空いていたというのもあるが、やはり直前まで(15分前くらい?)まで予約できるシステムが大きい。初乗車のドーム。ウィラーご自慢の...
キュービック541さんのブログ
2024/9/6(金)大観峰 → 黒部平立山黒部アルペンルート編、立山トンネルトロリーバス(↓)で大観峰に着いた後の続きです『立山黒部貫光・無軌条電車線(立山トンネルトロリーバス)』2024/9/6(金)室堂 → 大...
こんなことを書くのも、かつて日常的に利用してきた方々や鉄道事業者には大変失礼になるのかもしれない。ここでは、そっとだけ書いておこう。私自身が見聞きした“気持ち悪い駅”。JR函館本線に存在した張碓駅、京...
10/24(木)われらの「185系C1編成さん」がJR吾妻線へ入線するというヨダレが止まらない美味しい話を耳にし、10月19日(土)は群馬県へと足を運びました。吾妻線ですが、普段は特急「草津・四万」に使われて...
篠ノ井線は、稲荷山~篠ノ井駅間での踏切に車進入の影響で、同区間の上下線で運転を見合わせています。運転再開見込は立っていません。
2024年10月24日に、E235系クラF-44編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、新潟車両センター〔越後石山〕から所属先となる鎌倉車両センターまで配給輸送されました。牽引は新潟車両センター所属のEF64-1032でし...
2nd-trainさんのブログ
こんにちは!昨日、記事にもしましたが、E217系Y-120編成とY-145編成の2編成の長野総合車両センターへの廃車回送が行われた他、255系Be-02編成の廃車回送も行われ、昨日の関東は廃回ラッシュでした。しかし今日は...
tetsutoo28m32さんのブログ
アルピコ交通 3000形 初代なぎさTRAIN(元京王3000系)を撮影しました‼️いよいよ松本方、新島々方に異なるさようならHMが掲出されました。複数箇所にて撮影が出来て良かったです。
2024/10/02 おときゅう秋旅5日目 松本~姨捨~長野松本から冠着越えて長野へ久しぶりに篠ノ井線の鈍行に乗った。自由席もある特急『しなの』で行きたいが、折角の事だから 一計を案じ松本始発の各駅停車で行く...
BRA4さんのブログ
-その9(№6255.)から続く-しばらく更新をストップさせてしまい、大変申し訳ございません。さしあたり、連載記事を本日2件アップいたします。さて本題。今回は前回に引き続き、東北・上越新幹線開業で整備され...
小湊鉄道、篠ノ井線、上越新幹線などで浮かんでくる列車旅のバックアップ曲の話です鉄道旅行で列車が出発すると、ベートーヴェンの交響曲第6番「田園」が頭の中に流れてきます。田園交響曲(以下「田園」)の演...
磐越西線のSL:C57-180号機を追いかけて!土日だけの運行をしています磐越西線のSLにも回って来ました。1999年4月29日から磐越西線で復活を遂げたSL(C57-180)定期運行「SLばんえつ物語」8226レ 一ノ戸橋梁 以...
jh2xvaさんのブログ
7月にしなの鉄道へ遠征しましたが、写真編集のついでに以前の写真も整理してみました。2013年頃にも軽井沢〜小諸間あたりで撮影。当時は115系全盛期で169系も現役でした。 軽井沢駅にて。編成番号が読み取りづら...
おはようございます。今日は(今日も)過去画でお届けいたします。なんかすんません。令和3年1月、東大宮に常駐していたE257系0代の成田臨があるため、キモヲタ代表で(代表はしていません)甲府から18きっぷ...
車内に掲示している鉄道地図です。今はなき鉄道が数多く掲載されています。只見線が全通してない一方で長岡鉄道 (来迎寺ー寺泊 39.2km)、栃尾鉄道 (悠久山ー栃尾 26.5km)が健在。両者はのちに合併して越後交通に...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。