北陸エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年1月4日木曜日。JR大阪環状線野田での平日ダイヤ撮影の続編です。9時34分頃323系LS21編成8両の普通ユニバーサルシティ方面桜島行きが出発していきました。 9時36分頃221系NA404編成他8両の大和路快速大阪環...
express22さんのブログ
2015(平成27)年10月に、福井鉄道福武線の越前武生(現・たけふ新)駅で発行された普通入場券です。福井鉄道自社地紋のA型券で、窓口端末で発券されたものです。同駅は1924(大正13)年に同社の前身である福武電...
isaburou_shinpeiさんのブログ
朝活から戻り頃合いを見て再び沿線へ・・今日の3093レにはブルボンアルフォートが載ってるはず。その前の普電撮り。あいの風とやま鉄道・431M521系程なくして。あいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-12+コキ日本...
あいの風・Ryoさんのブログ
製品情報更新 オフィシャルサイトで製品情報が更新されました。 詳しくはオフィシャルサイトまで 2024年4月1日更新の製品 品名をクリックするとメーカー詳細(更新後)にジャンプします 製品画像 ad 新 鉄道コ...
横濱模型さんのブログ
新富山口駅からお立ち台へと移動、4091レを待ちます。何とやって来たのは・・あいの風とやま鉄道・4091レ_A5EF510-510+コキ日本フレートライナー・UV54A-30042銀ちゃんが来て24日に続いて三色丼を達成 (#^.^#)針...
あいの風・Ryoさんのブログ
521系HF05編成がハピライン色に塗装(2024.03.31) ?!?! pic.twitter.com/vlYtYKnFzV — モーモーTV (@MOMOTV_HOKURIKU) March 30, 2 […]
鉄道春秋本部さんのブログ
こんにちは!今回は681系,683系に関する記事です。ダイヤ改正において、サンダーバード・しらさぎの敦賀~金沢間の運転が終了し、敦賀止まりになってからおよそ2週間が経ちました。改正前、サンダーバードやしら...
tetsutoo28m32さんのブログ
今日から4月。新生活が始まる方も多いでしょう。昨日は、車で通りかかった家の前でスーツ姿の青年とご家族が記念写真を撮られている場面に遭遇しました。桜もちょうど咲き出して、新生活を応援していますね。初め...
doranekoさんのブログ
JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part11の紹介です。⇧前記事のつづき加賀笠間駅の訪問撮影を終え、次に進みます。小松行きの入線です。7:32 加賀笠間発 普通小松行き 521系2両+2両...
レッドボーイさんのブログ
↑↓9両に増結された北陸~東京方面の北陸新幹線迂回対応681系しらさぎ号。全て2019年10月撮影。昨年秋のように降らないのも困るが、降りすぎると大変なのが雨。近年は災害も多発し、2019年秋は北陸新幹線が水害...
衝撃的な情報が入ってきました 今年初夏をめどにえちぜん鉄道から電気機関車を購入し南海電鉄は約1984年から約40年ぶりに貨物事業を再開させるとのことです 南海電鉄の貨物事業 それは昭和の昔の話紀伊山地...
nankadai6001さんのブログ
駅名 能登鹿島駅旧漢字 能登鹿島よみ のとかしま歴かな のとかしま発音 ノトカシマ所在地 石川県鳳珠郡穴水町曽福イ-1電報略号 トシ(カナトシ) 事務管理コード △541825貨物取扱駅コード マルス入力コー...
2024年3月23日土曜日。18きっぷで新装敦賀駅見物にやって来ました。西口の気比そばで遅めの朝食を頂き、再びホームに入って今度は新幹線ホームを見物しました。 ちょうど7番のりばにハピライン福井の521系G28編...
express22さんのブログ
駅名 西岸駅旧漢字 西岸よみ にしぎし歴かな にしぎし発音 ニシギシ所在地 石川県七尾市中島町外電報略号 ニキ(カナニキ) 事務管理コード △541824貨物取扱駅コード マルス入力コード カナニキマルス...
ホテルの大浴場でサウナを楽しんだ後、金沢駅に夕ご飯を食べに行く。その前にみどりの窓口で懐鉄入場券を買う。みどりの窓口へ行くと、大行列ができている。日曜日の夜なので、東京へ帰る観光客が多いのだろう。...
2024年3月31日に、金沢車両区富山支所所属のキハ47-1134が、後藤総合車両所本所での検査を終えて出場し回送されました。牽引機はDE10-1541でした。
2nd-trainさんのブログ
2024年3月31日に、521系HF05編成(元JR西日本金沢総合車両所敦賀支所G30編成)が「ハピラインふくい」の新塗装に変更されて運用に入っていることが確認されています。521系2次車の「ハピラインふくい」の新塗装化...
2nd-trainさんのブログ
鉄道撮影で、季節感出したいと思ったら、色々なケースがある。先日の、伯備線での雪撮影や、田んぼの水張り、実りなど。おそらく、桜と絡めては、撮りたいケース大だろう。ここのところ、一気に暖かさが増し、「...
前の記事はこちら。敦賀駅の見物を終えて、いよいよ開業したての北陸新幹線へ乗り込みます! 今回は乗車するのは臨時金沢行きの「つるぎ92号」です。前回の記事でもちょっと触れたように「つるぎ」は「サンダーバ...
左上の余白が寂しかったので巨大駅舎にふさわしいゲストを描き足してみました。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。