北陸エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
北陸本線の南今庄に到着しました。(2023年11月に訪問)開業は1962年で北陸トンネルの開通と同時に路線変更に伴って旧線となった駅周辺の住民の利便性を落とさないようにするために設置され少し特殊な事情を持つ駅...
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今朝は早起き朝練デー、の筈がやっぱり二度寝してしまい日中の鉄活だけとなりました。 あ、勿論お仕事の合間にチョロっと撮影しただけでございますよ。 明日...
2週間ほど前の北陸旅ネタをもう少し。本編を書くのはまだまだ先になりそうなので。昨年末に見たポスター。このコーディネートを見ていたら、ゴールドに近いボウタイが欲しくなった。17日に訪れた北陸新幹線の敦賀...
北陸新幹線敦賀延伸から早くも二週間。定着したのだろうか?昨秋、「日本海」以来12年振りに敦賀駅を見下ろせる丘に向かった。当たり前だがすかっり様変わりし、新幹線駅が主役と成っていた。しかし、北陸特急は...
加賀温泉駅駅裏、地下通路通行可能今後再開発で変わりそうですさようならしらさぎ in 加賀温泉駅 2024/03/15しらさぎ4号JR表記の消えた駅名標明日から運用開始なのかな金沢行に乗車さようならサンダーバ...
今回の『駅【超簡易版】』シリーズは、「UFOのまち」として有名な石川県羽咋市の中心市街地に位置する七尾線の主要駅、羽咋駅 (はくいえき。Hakui Station) です。 隣の駅 津幡方…………南羽咋駅 和倉温泉方……千路...
16日ダイヤ改正当日の4時台スジを豊田界隈で撮影した時、遠目に新富山口駅のホームに照明が点いてたのが気になってて。以前は4時半前は真っ暗暗闇だったのですが・・今日確認の為4時過ぎに新富山口駅へと出撃を...
あいの風・Ryoさんのブログ
撮っていても記事にしていなかったキハ187系です。枚数としてはその都度で、あまり撮っていないので、撮り貯まったキハ187系を、2回に分けてのUPとなります。今日の記事では新山口駅で撮影したキハ187系です。ま...
makoto.minamotoさんのブログ
昨年10月に、無くなってしまう前にと北陸本線に旅に出掛けました。現在、特急は敦賀止まりになり、8分で乗り換えだそうですが、あの広い構内を早歩きで移動させるのはおかしいと思うのは私だけでしょうか?JR西へ...
gaouさんのブログ
JR西日本北陸本線松任駅入場券の紹介です。普通入場券松 任 駅みどりの券売機で買うたマルス入場券近距離券売機あるのに、近距離券売機の入場券買うの忘れた。ショックだ!JRの入場券としてはもう買えない。あ...
レッドボーイさんのブログ
2024年3月16日の北陸新幹線(金沢~敦賀)延伸開業により,北陸本線を走る「サンダーバード」「しらさぎ」は敦賀までの運転,「ダイナスター」などは運行終了となった。 私はこの前日の15日に,最後の北陸特急...
ashizinさんのブログ
延伸前のJR北陸線利用18きっぷ旅は敦賀駅より北陸線を離れ小浜線に乗り換えです!小浜線の乗車は初めてでしたが、特に車窓に見とれているということもなくあっという間に通り過ぎてしまいました(^^;東舞鶴からは...
駅名 田鶴浜駅旧漢字 田鶴濱よみ たつるはま歴かな たつるはま発音 タツルハマ所在地 石川県七尾市田鶴浜町カ13電報略号 ルハ(カナルハ) 事務管理コード △541821貨物取扱駅コード マルス入力コード カ...
3月16日に北陸新幹線の金沢-敦賀間が開通しました。敦賀であれば北陸新幹線よりも東海道新幹線+しらさぎのほうが早いような気がしますが、延伸区間を体験したいと思いますね。敦賀といえば十数年前に屋台でラー...
くろふねさんのブログ
駅名 和倉温泉駅旧漢字 和倉溫泉よみ わくらおんせん歴かな わくらをんせん発音 ワクラオンセン所在地 石川県七尾市御祓町イ28-2電報略号 ワク(カナワク) 事務管理コード △541820貨物取扱駅コード マル...
敦賀からは18きっぷで和歌山方面へ。特急を使わないとやはり時間がかかるもので、和歌山より南をめざそうとするとどうやっても和歌山16時発の列車になってしまうため、その道中でいくつか降り乗りを組み込む...
kotomitaさんのブログ
2024年3月23日土曜日。北陸本線新疋田でダイヤ改正後の様子を撮影して敦賀駅へとやって来ました。北陸新幹線開業後の新装なった敦賀駅を見学しました。陸橋から停車中の223系V35編成4両の新快速大阪行きを撮影し...
express22さんのブログ
みなさんこんにちは。前回からの続きです。「北陸新幹線 敦賀〜金沢間開業」と入れ替わり、長年親しまれた在来線特急が姿を消した、敦賀から先の「北陸本線」。全国的にも稀少な「特急街道」を最後に味わいたいと...
特急「サンダーバード19号」で小松駅に到着。小松駅は新幹線開業後、在来線はIRいしかわ鉄道の駅になる。小松駅の壁画には、すでに新幹線が走っている。小松駅の顔出しは、航空自衛隊小松基地である。北陸新...
出典:小坂菜緒 公式ブログピース!!特急街道の終焉から数時間後、今度は新たに北陸新幹線がやってきました!いよいよ新時代の幕開けだぁ!そして、在来線はIRいしかわ鉄道に移管。初日からIRカラーは見れるのか...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。