北陸エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
日頃の運動不足の解消のため、休日は1~2時間程度、散歩に出ることが多いのですが、今日の春分の日は昼前から突然の雨と風、朝はあんなに晴れていたのに、まさに天気の急変で帰りは途中から走って帰って来ました...
hide7554さんのブログ
北陸新幹線敦賀延伸による”分断”を考える特集記事、後編は中京圏~北陸編について、改正前後の時刻を比較しながら考察します。前編 関西~北陸編はこちら↓↓『【改正前後を徹底比較!】敦賀延伸による”分断”を考...
これが最後前回の記事から約10時間前,金沢駅には夜1時とは思えない賑わいがありました.旅行記の最後の記事にしたかったのですが,筆者としては思うことがあり,この記事を3/22までに書く必要があると判断しまし...
芦原温泉に宿泊し、2日目を迎えました。前日の記事:北陸へ、卒業旅行(1)3/2 07:30 大江戸温泉物語朝起きたら、夜から降った雪が少し積もっていました。朝ごはんを食べました。食べている時、晴れていると思っ...
V40番台編成への改番が続いていた金沢総合車両所のしらさぎ用681系0番台付属編成ですが、本日サワW15編成の編成表記は「V15」となったことが確認されました。同編成は金沢681系0番台付属編成で唯一クハ681形200番...
4号車の5号車寄りさんのブログ
サンダーバード9号は定刻通り金沢駅に到着しました。金沢駅では和倉温泉行特急「能登かがり火」号が停車しており、こちらもお名残乗車の乗客でほぼ満席でした。今回利用した「北陸tabiwaバス」は敦賀から北陸本線...
2024/03/19681系のV41編成とN02編成が野洲へ疎開回送されました 今回のダイヤ改正で681系の余剰が発生しており車両の走行距離が800万キロ近くになっている編成が多く今後の動向が気になります 某向日町...
nankadai6001さんのブログ
前の2両のLED幕はコチラ。後部2両(4次車)はフルカラーLED幕で白いです。金沢駅発の普通・武生ゆきです。2024年3月16日に開業した第三セクター・ハピラインふくい(大聖寺~敦賀間)の福井駅~武生駅間の区間運転の...
前の記事『①祝北陸新幹線延伸開業な旅』3月16日はJRのダイヤ改正でしたが、北陸新幹線の敦賀駅まで延伸開業されるということで前日までに予定を立てて準備をしてました。混雑承知でたまには開業祝いのムー…ameblo...
昨日昼頃、何とか天気がもってたので福井鉄道F1004編成を撮影しに越前市へ。やはり目立ちますなあ。撮影直前、後ろを振り返ると。調べると敦賀発金沢ゆきだったので、最寄りの鯖江インターから美川インターまで北...
福井鉄道の家久駅に戻り、武生方面へ移動します。えちぜん鉄道のL形ki-bo が来ました。2016年からの福井鉄道〜えちぜん鉄道の相互直通運転に合わせて登場した車両です。まんまるのライトがかわいい。北府駅には...
おはようございました
豊田界隈で定刻通過の3093レ_A8を撮り収め少し移動して。あいの風とやま鉄道・4076レ EF510-6+コキDOWA・UM13A-325 / 369今までの定刻通りに通過・・尚ここでは廃神系ブロ友様とのご一緒鉄。朝の遅れスジを教え...
あいの風・Ryoさんのブログ
■さくら号鹿児島中央行 ひかりは西へ。こういわれたのは山陽新幹線博多開業前でしたが新幹線ひかりレールスターを受け継ぐ新幹線さくら号は西を経て南の鹿児島中央へ向かう。 北陸新幹線、京都や大阪から金沢や...
JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part5の紹介です。⇧前記事のつづき南条駅の訪問撮影を終え、次に進みます。次に乗る列車の入線です。16:03 南条発 普通芦原温泉行き 521系2両ワン...
レッドボーイさんのブログ
日時: 2024年8月31日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、W7系 北陸新幹線 6両増結セットです。 JR西日本商品化許諾済 【 2024年8月 】発売予定 W7系 北陸新幹線 6両増結セット ●平成27年(2015)に北陸新幹線の金...
横濱模型さんのブログ
(写真)681系の特急能登かがり火3号 七尾にて この乗り鉄では北陸おでかけtabiwaパスを使った。このパスは小浜線小浜からIRいしかわ鉄道、あいの風とやま鉄道、えちごトキめき鉄道直江津までと越美...
JR高山線猪谷駅に向かって普通列車のキハ120が走ります!途中八尾手前の千里駅では特急ひだとの待ち合わせがありました東八尾を過ぎるとまた神通川を越えます
ブルーインパルスの予行は12時半ぐらいでしたので早昼るで「おろしそばランチ」をいただくことにしました。温かいおにぎりも2個付いておりお腹いっぱいになりました。その後は下見を兼ねて北陸本線の鉄橋を訪れて...
いい話君さんのブログ
JR西日本、北陸本線を乗り鉄して車窓から撮影した鯖江駅の駅名標です。同じく、北陸本線の車窓からの風景画像です。山々と田園風景が好きです。同じく、北陸本線の車窓からの風景画像です。自然豊かな景色に癒さ...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。