北陸エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR西日本、北陸本線を乗り鉄して車窓から撮影した武生駅の駅名標です。同じく、車窓から撮影した風景画像です。同じく、車窓からの風景画像です。何かドームみたいな建物でした。お気に入りの音楽は?今日はミュ...
(写真)683系の特急サンダーバード9号で惜別の北陸へ 金沢にて 北陸新幹線敦賀延伸で金沢から敦賀のJR北陸本線は第三セクターとなり特急サンダーバードや特急しらさぎは敦賀までの運転となる。やはり最後...
北陸新幹線からこんにつあー!!土曜日はSABAE駅前フェスに行ってきたのですが、その前後にも色々あったので、簡単に報告します。 東京発敦賀行きの一番列車、かがやき501号は発売開始後すぐに席が埋まったとい...
JR東日本が特急しらゆき、いなほで運転されているE653系1100番台の1編成をかつての485系の上沼垂色にするということを発表しました。かつての常磐線特急フレッシュひたちのE653系4両編成は2015年の北陸新幹線金...
achannelさんのブログ
駅名 三国港駅旧漢字 三國港よみ みくにみなと歴かな みくにみなと発音 ミクニミナト所在地 福井県坂井市電報略号 事務管理コード 貨物取扱駅コード マルス入力コード マルスカナコード 鉄道事業者 ...
駅名 三国駅旧漢字 三國よみ みくに歴かな みくに発音 ミクニ所在地 福井県坂井市電報略号 事務管理コード 貨物取扱駅コード マルス入力コード マルスカナコード 鉄道事業者 所属路線 三国線乗入路...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。「北陸新幹線 敦賀〜金沢間開業」と入れ替わり、長年親しまれた在来線特急が姿を消した、敦賀から先の「北陸本線」。全国的にも稀少な「特急街道」を最後に味わいたいと...
駅名 芦原駅旧漢字 蘆原よみ あわら歴かな あはら発音 アワラ所在地 福井県あわら市電報略号 ワラ(カナワラ)事務管理コード △541701貨物取扱駅コード マルス入力コード マルスカナコード 鉄道事業者 ...
こんばんは。今日は旅行というか鉄道・バスのトピックで記事を書いてみます。プロローグ:そもそも何しにどこに行ったん?続きをみる
いつもは東海道新幹線で帰京ですが、せっかくなので北陸経由で♪サンダーバードは変わらず30分に1本乗降扉付近に側面表示があるつもりでいたら、無い側で焦るの巻っサンダーバード17号で敦賀へ。湖西線内強風の影...
東尋坊は「芦原温泉駅」から行ける グループで行けば必ず一人は「サスペンスのラストだ」と決まりきったことを言いながら「♪チャー(→)チャー(→)チャー(↓)」と歌い始める人がいる、東尋坊。 これ、ぶっちゃけ寒い...
えつをさんのブログ
2024年3月16日、北陸新幹線敦賀~金沢間の営業運転が開始しました。前回の工事状況からどのような変化があったのか早速見てきました。【目 次】北陸新幹線敦賀開業について3F新幹線ホーム(11~14番のりば)敦...
Interlocking_mさんのブログ
2024年3月16日、北陸新幹線敦賀~金沢間の営業運転が開始しました。前回の工事状況からどのような変化があったのか早速見てきました。【目 次】北陸新幹線敦賀開業について3F新幹線ホーム(11~14番のりば)敦...
Interlocking_mさんのブログ
北陸新幹線の敦賀延伸に伴い長らく活躍してきた北陸特急も運転区間が敦賀以南までに短縮されることに。ダイヤ改正前日、その最終日を追ってきました。南今庄~敦賀幾多の名門列車が潜り抜けてきた北陸隧道。北陸...
3月16日はテツにとっては記念すべき日となりました
2024年3月16日の北陸新幹線敦賀延伸開業を記念して、今年も敦賀市のプラザ万象で「つるが鉄道フェスティバル2024」が開催されました。そのイベントに「じゃりちゃん鉄道」さんが出展されることになり、私もお手伝...
応挙鉄道さんのブログ
JR東日本とJR西日本は、北陸新幹線 金沢~敦賀間をいよいよ3月16日に開業した。 延伸区間の金沢~敦賀は延長約125km、石川県と福井県の2県をまたぎ、全7駅(金沢/小松/加賀温泉/芦原温泉/福井/越前たけふ/敦賀)...
北陸新幹線敦賀延伸開業とプラレール65周年!を記念して、敦賀駅隣接のオルパークに「プラレール鉄道 敦賀駅舎」として巨大プラレールジオラマ(畳8畳分)が登場 福井県内の名所 新九頭竜橋・福井駅・敦賀駅がプ...
mの日常さんのブログ
2024年3月18日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の113系B-09編成+B-07編成が、下関総合車両所運用検修センターまで廃車に向けての疎開回送されました。
2nd-trainさんのブログ
先日の北陸新幹線敦賀延伸開業を無事に成し遂げたJR西日本。特急“サンダーバード”“しらさぎ”の敦賀〜和倉温泉全廃に伴い、681系0番代から一部の編成が余剰廃車になる模様です。ファン向けの撮影会も近々に開かれ...
実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。