北陸エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
満天の星空を拝んだ翌朝は快晴。朝の陽射しで車内温度もぐんぐん上がって目が覚めました。山の頂はまだ少し雪が残っています。いつものように、ポプラ改めローソンで朝食のお買い物。そのまま地鉄建設の駐車場に...
「サンライズ出雲」が10月後半に計画運休を実施することが発表されました。今回の計画運休は285系1編成が8月下旬に後藤総合車両所構内で接触事故を起こして使用不能となり、検査の関係でもう1編成使用できない状...
徳田(とくだ)駅 (石川県七尾市)隣の駅上り → 能登二宮駅下り → 七尾駅津幡起点 48.9km1898年(明治31年)4月、七尾鉄道の津幡仮停車場(現 本津幡)~七尾港(廃止)間開通時に開業1907年(明治40年...
4月2日から4日にかけて関西方面に乗り鉄へ。今回の目的は北大阪急行延伸区間、北条鉄道、智頭急行、若桜鉄道、北陸新幹線延伸区間の乗り鉄と京都丹後鉄道の鉄印購入です。東京駅から東海道新幹線に乗って新大阪へ...
新潟、秋田方面の大雨の影響で遅れや運休が出て来てますが・・3093レ機関区通過を確認、買い物ついでに豊田界隈にて捉えます。あいの風とやま鉄道・3093レ_A8EF510-6+コキ日本通運・UF44A-38035COOL ECO LINER31...
あいの風・Ryoさんのブログ
日時: 2025年2月28日 終日 GREENMAX(グリーンマックス)の完成品Nゲージ車両、富山地方鉄道17480形(前面赤帯・第4編成)2両編成セットを販売。 富山地方鉄道株式会社商品化許諾済 【 2025年2月 】発売予定 ポイ...
横濱模型さんのブログ
9月20日ごろからの大雨の影響を受け新潟県と富山県の鉄道で施設被害が発生している。このうち新潟県ではJR羽越本線で大きな被害が発生。復旧には相当な時間がかかる見込みだ。9月21日からの新潟県下越地方を中心...
9月20日ごろからの大雨の影響を受け新潟県と富山県の鉄道で施設被害が発生している。このうち新潟県ではJR羽越本線で大きな被害が発生。復旧には相当な時間がかかる見込みだ。 JR東日本によると、9月21日からの新...
鉄道プレスネットさんのブログ
(写真)特急サンダーバードが敦賀までになったのは寂しいな 2024年9月に3連休が2回あり、9月15日に、この乗り鉄を予定していた。しかし天気予報で天気予報で天気が悪いということで諦めていたが、実際...
まずは昨晩のブログの訂正です。誤 東根さくらんぼ正 さくらんぼ東根訂正済みです。『青春18きっぷで高山本線の旅』高山本線の旅の続きです。16時21分 飛騨古川16時31分第十二宮川橋梁で角川ダム湖を渡る。16時...
キハ120 341大糸線で運行されているキハ120系です。キハ52の置き換えで岡山気動車区から転属してきた車両のため継続して岡山色をまとっています。所属表記はは金トヤ。金沢総合車両所富山支所所属ですが糸魚川派...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。今春あらたに開業した「北陸新幹線 金沢〜敦賀間」に初乗りかたがた、開業に合わせて限定発売されたチケットレス企画乗車券「乗ってみよう北陸 WEB早特21」なるきっぷで...
速星駅から富山駅までの特急「ひだ7号」の指定券です。当日予定をくむときにたまたま次乗車予定列車が特急だったため、指定をして利用しましたが、こういう使い方は指定席取り放題の「WESTERポイント全線フリーき...
lilithさんのブログ
近年、JR各社の合理化が進み、みどりの窓口を大きな駅以外で閉鎖したため、大混雑が起きているという報道が相次いでいます。ターミナル駅に集約して、その分窓口数を増やしたのかと思いきや、それもせずにターミ...
夜の上信越道を走り新潟県へ。この時はちょうど弱い低気圧が通過中で、路肩のフォグランプが点灯していました。妙高高原付近で単独事故車が追い越し車線を塞いでいました。前輪タイヤがバーストしてコントロール...
前篇はこちら ⇒『打鐘式踏切 訪問やり直しの旅 Ⅰ 越美北線 (2024.8/31)』● ハピ鉄初乗車 ● 略すと消えちゃう福井の名 台風一過後の訪問のハズだったが、サンサンさんの迷走振りにはヤキモキさせられた。...
カトー(KATO)さん、2024年9月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1959>683系 0番台「サンダーバード」(リニューアル車) 6両基本セット★<10-1960>683系 0番台「サンダーバード」(リニューアル車) 3両増...
みーとすぱさんのブログ
毎月20日発売の月間鉄道誌『交友社/鉄道ファン』の最新号、2024年11月号が二日遅れの昨日、Amazonより届きました。いつも発売日当日の五年に届いていたのに、2日遅れで届くなんて・・・Amazonも落ちましたね。こ...
南小谷からはJR西日本区間。乗車券を買って糸魚川へと向かいます。キハ120形になってからの大糸線は今回が初! 早速列車は山あいの谷を縫うようにして走っていきます。 途中の根知駅で下り列車と交換です。 約...
フェリー&鉄道で旅する 北陸の日本海 4日目 その2金沢マンテンホテルをチェックアウトした後『【金沢マンテンホテル】庭園を眺めながら食べる「和朝食」』フェリー&鉄道で旅する 北陸の日本海 4日目 ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。