東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
おはようございます。尾張地方、日中は真夏日に迫る暑さでした。朝晩は涼しいのですが。名古屋鉄道、犬山線で電車の並びを撮影しました。3508Fと2234Fが並びました6003Fと3369Fの並び(離合...
JR東海道線の清州で撮影した富山機関区のEF510が牽引する5580レ白ホキや愛知機関区のDF200牽引の2085レ四日市行、EF64牽引1550レ半田埠頭行及び高崎機関区のEH200が牽引する2075レ春日井行にEF210牽引の貨物列車...
常総トリデさんのブログ
いくつかの彼岸花のポイントに行き、見頃なポイントで撮影。撮影日: 2024年10月2日撮影地: 名古屋鉄道 名古屋本線 名電赤坂~御油
ケンチャンさんのブログ
土日で岐阜・長野に遠征してきました。土曜日は中央西線で撮影。午前3時に自宅を出発。音羽蒲郡ICまではR1を使って3時間50分。そのあとは春日井ICまで高速を使うも、3連休の初日ということもあり、中央西線沿線の...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
天竜浜名湖鉄道:敷地~遠江一宮〝かきクン〝
【TOMIX】EH200形電気機関車<9180>EH200というと長年発売してきたKATO製に軍配が上がる。それに関してはうちも例外では無く、TOMIX製を買ったにもかかわらず、未整備のままだった。ようはKATO製の機関車で...
10/12~14の三連休初日は久しぶりに鉄仲間のはぁとらんど様、パーイチ大好き様と中京圏へ日帰り弾丸ツアーに行ってまいりました。メインターゲットは衣浦臨海鉄道のフライアッシュ輸送とEF64の赤ホキ代走でした。...
きょうてつさんのブログ
大井川鐵道 抜里~家山大井川鐵道 笹間渡~抜里
大井川鐵道 マミヤRZ67大井川鐵道 マミヤRZ67ホームに咲くコスモスとSLを撮りました。
東岡崎駅駅ビル:岡崎市~2024-10-11↑☆撮影機材@アルファ7-Ⅲ FE20-70F4G広角 f4.5 シャッター速度1/1000 ISO160☆露出補正0さて名鉄の主要駅では建替えが徐々に進み駅周辺の風景が変わっていきます。愛知県東部...
樽見鉄道 「鍋原駅」「鍋原」と書いて「なべら」と読みます。1段低い位置にホームがあります。山深く、利用客は少なそうです。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム)ホーム構造← 日当高科 →(ekiSh...
ICHIEKIさんのブログ
本日も、駿豆線。7000系の横顔。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/9/10, 駿豆線 伊豆長岡駅]「水の都三島で子育て号」7000系7501F、ホームに停車中のサイドビューを。三島方クハ7101号、絵本作家え...
のぼたパパ24さんのブログ
三岐鉄道三岐線 三里~丹生川 502レ(ホキ1100②+ED5081+ED5082)13:39 25(805編成 西武塗装)13:44
養老鉄道7700系(元東急7700系)の定期検査を行う近鉄塩浜検修車庫において、主制御装置などの主回路機器が廃棄されていることが分かりました。同所には8月10日よりTQ12編成(元東急7912F)が入場しており、関連...
4号車の5号車寄りさんのブログ
トミーテックさん、2024年10月出荷予定の鉄コレ(鉄道模型)製品発売情報です。★<321934>鉄道コレクション 静岡鉄道A3000形 僕のヒーローアカデミア 爆豪勝己 2両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>1000形...
みーとすぱさんのブログ
2024年10月16日から17日にかけて、ドクターイエローの「のぞみ検測」の運転が目撃されています。毎月3回実施される「のぞみ検測」のうち、今回は2回目の運転となっています。 同日に上り回送も10月16日には、 [...
待合室topicsさんのブログ
ー 一体何が発生する2社の繋がりは南海電車 近日鉄道イベント:第31回 鉄道フェスティバルお台場イーストプロムナード「石と光の広場」「花の広場」において開催されました(
nankadai6001さんのブログ
天気予報では雨予報だったのですが、曇り空だったので6012Fを撮るため広見線に出撃しました。復刻塗装ではないオリジナルカラーも今となっては貴重になりました。午後からは木曾川橋梁の撮影地がどうなっているか...
小田原駅から乗車してきた列車を塚原駅で下車しました。 塚原駅の入口付近の様子です。 大雄山側にある踏切から見た駅の様子です。 1面Ⅰ線のシンプルな駅でした。中小私鉄 塚原駅 電車 伊豆箱根5000系 大...
kd55-101さんのブログ
名古屋鉄道の特別車への乗車に使う切符は「ミューチケット」を使うことになります。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。