東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
夏空に沸き立ってくる雲の勢いは、力強い。撮影日: 2024年8月8日撮影地: 名古屋鉄道 名古屋本線 国府~小田渕
ケンチャンさんのブログ
おはようございます静岡県浜松市オレンジロードからの撮影引佐峠休憩所 駐車場 - Google マップ天竜浜名湖鉄道:西気賀~気賀〝かきクン〝
シャトル便2本です。渡りへ行ってきました。10:4575レEF210-330後ろからカルちゃん含む西濃運輸パパネッツコンテナにQRコードがあります。ブログからも読み取ることができます。いつもの駅に...
8月9日~18日までの間、特急やくもに10日間の期間限定で381系が充当されています。381系の充当される列車などお伝えしていきましたが、山陰中央新報がJR西日本へ行った取材記事において、代走運行の次回以降の実...
湘南色の部屋さんのブログ
大井川鐵道 福用~大和田
大井川鐵道 mamiya RB67帰りのトーマスを駅のホームから狙いました。
駅名 釜戸駅旧漢字 釜戶よみ かまど歴かな かまど発音 カマド所在地 岐阜県瑞浪市釜戸町東大島駅番号 電報略号 フコ(ナコフコ)事務管理コード △530507貨物取扱駅コード 5613マルス入力コード ナコフコ...
三岐線の乗り降りを終え、次は北勢線。北端にある阿下喜駅には鉄道利用のみだと北勢線で行ったり来たりすることになりますが、いなべ市の福祉バスを使えば三岐線の駅からもアクセスできるので、これを使わない手...
kotomitaさんのブログ
8月14日に5461レ-5460レにENEOSロゴマーク付きのタキがついていたので撮りに行ってきました。~5461レ入換 HD300-10+タキ5461レ入換(団地線) HD300-9+タキ~5460レ EH200-7+タキ編成の中間でしたのであまり目立...
京都市東部にある山科区の中心駅で、JRの他に京阪や地下鉄も発着する京都東部の交通の拠点となっています。JR線でも北陸方面行きの列車が往来する湖西線との分岐駅となっており、乗り換え客も多いです。駅舎駅規...
JR西日本とJR東海では、現在南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に伴い運休している特急「くろしお」「南紀」について、今後も状況に変化が無い場合は、8月15日(木)の17時以降に運転を再開することを発表しま...
8/11に三岐鉄道 東藤原駅で旧JR東海211系と旧西武751系の並びを撮りました。1枚目は東藤原駅構内で並んだ、左側はクハ1751(旧西武クハ1236)の普通 西藤原行き、中央はED455(旧富...
HK559さんのブログ
名古屋から浜松までの特別快速。立ちっぱなしだけど写真を撮るには都合がいい。豊橋駅で見た、豊橋鉄道の車両。高塚駅をすぎると見えた、スズキの本社。浜松駅に到着。「出世大名家康くん(植木)」が出迎えてく...
8月14日 有松で撮影後栄生へ移動。名古屋駅高層ビル群バックショットを狙います。まずは6500系名鉄杯勝馬号ブルーミュースカイ三河ワンマン6000系6015F6003Fもうこれで大満足。いい運用の回りでした。〆は東枇杷...
ご存知、日本を代表する観光地である京都の中心駅で、終日観光客などの利用者で賑わいます。かつては当駅から各観光地へ向かうバス連絡の拠点と言った位置づけが大きい駅でしたが、1997年に超巨大な駅舎が完成し...
● 新線開通! ● 北大阪急行電鉄延伸 2024.3/23 関西では久々の新線開業。検索すると「北急・モノレール 京都おでかけきっぷ」(¥1200)なるものがあり、年2回期間限定で発売されている模様。こりゃエエわと早速...
先月は職場で八面六臂の活躍をみせていた梅ちゃん(あだ名・日雇い)ですが、今月に入ってからは職場に全く顔を見せず、ついには夏休みになってしまいました。普通鉄道日本一の急カーブ江ノ電の龍口寺交差点と梅ち...
8月14日今日は有給休暇推奨日で休み。朝から名鉄津島線勝幡カーブに6003Fを撮影に出掛けました。6003F通過前に6500系名鉄杯勝馬号系統板付きが来ました。6003F130周年記念系統板付き撮影後ブルーミュースカイが岐...
最近では、2023/2に行っています。青春18きっぷ利用時、乗り換えなど重要な役割を果たしている駅です。ここで、本格的にJR東海エリアにいるな!と感じます。米原駅は、まだJR西日本感覚です。この商業施設も、気...
毎度ご無沙汰、お暑うございます9連勤を終え、お休みにちょいと鉄分補給を117系より、無事編入のMユニットあのカプラーポケット破損のねフォローは、KATO密連A黒と、バッククロージャー⇒A4サイズのプラ板は、お高...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。