東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
まぁ大体こんなもんでしょ、碌な方向性にならなそうだけど。年度末に向けて今年度をまとめ始める、あっという間に昼休みになって犬屋経由で…今日寒いな。なんやかんやで関西本線ホームに向かえば南紀4号が到着、...
広島生まれの人間として、路面電車が郊外電車に乗り入れるというという光景は日常であった。しかし車両はというと全て路面電車規格の床の低い電車である。広島の場合、郊外電車側の床の高い車両というのは私が生...
setoutivrmさんのブログ
こんばんは。banban(父)です。今年初めての記事になりますが、去年の活動の続きになります。大垣輪行旅の最終回になります。養老鉄道の桑名駅の改札口までやってきました。前回訪問時(昨年5月)は改札口までやっ...
ban7310さんのブログ
2024年12月31日 大晦日 3503F 東岡崎行き普通 1094レ5日の土曜日に「第3回 にしおマラソン」PR系統板を掲げた6015Fを西尾線で撮りましたが、3503Fにも「第3回 にしおマラソン」PR系統板が掲げられていて、大...
2024年1月6日に、石破総理大臣が使用した影響で、臨時特急が増発されました。富吉検車区所属の21000系UL06を使用し宇治山田→名古屋間片道のみで運転されました。
2nd-trainさんのブログ
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今年始まって以来となります、雨の1日でした本日の関西でございます。 雪よりはマシと申しましても、冷雨は身体に堪えます。 そして恐れていた事が現実に…つ...
前回のつづき白山長滝で14:08発を見送ってから郡上大和まで南下しました。郡上大和駅に着いて時刻表を見ると、次発は上り下り双方向で17:08発と記されてるので、その時刻は列車交換(長良川鉄道は単線なので上...
首都圏のJR・公民鉄では次期信号保安装置として無線式列車制御システム導入を目指す動きが相次いでいます。全2回の本連載では、2024年の動きを簡単に総括することで、在来線向け無線式列車制御システムをめぐる現...
Kumoyuni45さんのブログ
ー こんにちはさて大井川鐵道の南海電鉄6000系6905Fの運用情報が2025年1月分が公表されました 2025年1月6日19時時点の情報です
nankadai6001さんのブログ
大井川鐵道 ハッセル503横岡の花壇ポイントからC108を撮りました。
大井川鐵道 抜里~笹間渡
JR東海管内の東海道本線全駅のTOICAエリア化が完成することとなりました。東海道本線では名古屋地区を皮切りにTOICAの導入が進められ、既に熱海~米原間の全駅ではTOICA導入が完了していたものの、美濃赤坂支線と...
2025年1月6日に、9500系9509Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
頼んでいた名鉄6000系中期車(瀬戸線仕様)が入線しました 実は私、名鉄6000系は窓ガラスが固定窓の初期車しか模型化されていないと思ってたのですが色々と調べていくうちにやはりマイクロエースが製品化していまし...
毎年、三が日後の平日は、総理大臣が伊勢神宮へ参拝するのが恒例となっています。 鉄オタ総理こと石破総理も伊勢神宮へやってきたのですが、首相動静で伝えられたスケジュ […]The post 石破総理、「近鉄へ...
鉄道プレスさんのブログ
皆さん、明けましておめでとうございます!今年も電Nの鉄道&食い鉄ブログをよろしくお願いします!2025年最初の投稿となりますね。では、始めます。先日のお正月休みに「愛知こどもの国」のこども汽車に乗ると...
皆様こんばんは、本日は雨のお天気でした。富士山は一日を通して雪雲の中でした。今日、撮影させていただいた物です。雪雲に覆われた富士山と313系電車御殿場線足柄ー御殿場間雨の御殿場からでした。本日は以上で...
年が明けて2025年になりましたが、昨年2024年の撮影を思い出して振り返ってみたいと思います。実は昨年中に書きたかったんですが特段忙しくも無いのですが、ズルズルとサボって今になってしまいましたので、恐縮...
今日は朝から雨が降っていたのですが、6088レを高蔵寺付近で撮った時は小雨状態でした。午後からは雨が本降りになったので古虎渓駅で撮りました。8084レは雨でレールが光っていたので、縦構図で撮ってみました。...
本日も、駿豆線。'25年 駿豆線「謹賀新年」ヘッドマーク運行を。ひとまず、定型構図で2題。[EOS-1DX, シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM, 2025/1/5, 駿豆線 牧之郷~大仁]いつもの大仁カーブにて、3000...
のぼたパパ24さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。