東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
「REI RINGONO status」を第340回更新しました。「飲食店ブログ記事」の「千葉県」に新千葉「北海道ラーメン 温」を新規公開いたしました。https://status.garyoutensei.com/「Station-駅から始まる物語」を第17...
三島駅到着伊豆急岳南鉄道制覇の旅へ
名古屋タ➡️名古屋南、半田埠頭釜はEF210-333TOMIX【HO-2523】JR EF210-300形電気機関車(プレステージモデル)Amazon(アマゾン)HO 16番 モデルアイコン コンテナ JOT 817C 20ft 22G9 JOT ver4 その2Amazon(アマ...
今回訪れたのは神奈川県逗子市、京急逗子線の神武寺駅になります。周辺には横浜市金沢区に位置する車両製造メーカー総合車両製作所横浜事業所を入出場する車両が留置されている場合があります。ここ最近はE233系0...
JR各社がダイヤ改正の詳細を発表する中近鉄もこっそり本日ダイヤ改正の詳細について2024年12月13日発表を行いました 実施を行う線区 まずけいはんな線をダイヤ改正を行いその後他の線区のダイヤ改正へ移るとのこ...
nankadai6001さんのブログ
381回送の後、移動目的地の前に何か来そうな気がしたので待ってると85 きた~~~~~ステッカー無ければね~幕には何か自然な感じこの後は、赤いやつ撮りに![鉄道模型]カトー 22-261-3 サウンドカード(キハ85系)...
みなさんこんにちわ。月波です。なんでお前が北陸のこと書いてるんだ!と思うかもしれませんが、これでも北陸に縁がある人間なもので… 前置きがあっても無駄なのでさっさと紹介行きましょう! JR西日本北陸地区 J...
FreedomTrainさんのブログ
月崎駅から乗った列車で、里見まで戻ってくると、次に上総中野へ行く列車が、キハ40の2両編成の列車だったのが、驚きでした。さっそく列車から降りて、キハ40のもとへ。白地に緑色のこのカラーリングは、南東北地...
撮影時所属:備北バス 本社車両型式:日野 KC-RR1JJAA(中型 ツーステップ MT車)年式:1998年車番:岡山200か1102撮影:高梁バスセンターバス停付近(2024年8月23日)備考:元 名古屋市交通局名古屋市営バスより1台のみ移...
お早ようございます、ご機嫌いかがですか。尾張地方、昨日は一日中気温が低い日でした。今度は名古屋鉄道、新可児~御嵩駅方面の広見線の廃止が話題になっていました。この撮影時は、八百津線が廃止前の訪問でし...
先週末の西浜松の様子からになります。静岡地区の211系もほぼ淘汰され、最後の3両編成の211系も三岐鉄道に向かいました。残っているのは2両編成のGG編成が数編成との事。 その動向を受けて西浜松の廃車...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
上諏訪のホテルで宿泊した翌日は、塩尻で乗り換えて中央西線に乗車します。中央本線ではありますが、国鉄の分割民営化で塩尻以東の中央東線はJR東日本が、塩尻以西の中央西線はJR東海が運行しており、運行系統が...
まだ完全に色づいていない銀杏の木。撮影日: 2024年12月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 南栄~高師
ケンチャンさんのブログ
意外と季節感を盛り込むことができました。 松ばかりは、あまり秋と結びつかないかもしれませんが・・・。【 撮影データ;2024年11月24日御殿場線 松田~相模金子 】
ぽりっぴぃー5さんのブログ
おはようございます目線を下げて撮影紅葉のしゃぼん玉が綺麗です。天竜浜名湖鉄道:西鹿島~二俣本町〝かきクン〝
今回の【駅】シリーズは、長野県飯田市の市街地南寄り、オメガカーブ区間の南側に位置する飯田線の駅で、旧・鼎町の代表駅だった難読駅、鼎駅 (かなええき。Kanae Station) です。標高450す。駅名 鼎駅 (駅番号な...
12月13日 6511F 吉良吉田行き急行 1246レ弥富行き急行 1543レ半休を取って、「豊川線全線開通 70th Anniversary」系統板を掲げた6005Fを撮ろうと西尾線の直行しましたが・・・1246レで現れたのは、ピッカピカ...
大井川鐵道 合格~日切
天竜浜名湖鉄道 マミヤRZ67原谷橋梁を渡るスローライフトレインを銀杏と一緒に撮りました。
今月4日~13日の日程で、N700S幹トウJ49編成が日本車両製造で落成し、浜松工場まで陸送されました。2024年度7編成目で、今年度製造分が全て搬入されたことになります。2024年3月発表:2024年度重点施策と関連設備...
4号車の5号車寄りさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。