「#南紀」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今日は紀勢本線を走るキハ85系『南紀』を撮って来ました! まずは上り『南紀2号』 こちらは松坂で撮影 続いて多気で上り『南紀』 こちらは5連南紀1号
ドクターイエローの通過までにはまだ時間があるためそのままここで南紀3号を待つことにしました。ネットで確認するとその前に赤熊さんがやってくるようですが積載がないようですのでサイドからアップで切り取る...
いい話君さんのブログ
こんばんは
前回の記事の撮影に引き続いて、紀勢本線六軒駅に移動してまったり撮影を続けます。相対式ホームを2つ備え交換駅となっている六軒駅。ホームを結ぶ跨線橋の上から紀勢本線を走る列車を撮影していきます。2両編成...
フジケンさんのブログ
ホタルの比較明合成がまだできていませんので今回はホタル撮影の翌日に訪れた関西本線を先にアップすることにします。前回は曇天のためサイドと亀狙いでしたが今回は清々しい青空が広がっていましたので定番側で...
いい話君さんのブログ
今月いっぱいで特急南紀として頑張って来たキハ85系車両が引退し7月から新しくHC85系なる「電車」が就役する。月末になると全国から?撮り鉄・乗り鉄さんが殺到するだろうから地元民として今の内に撮影して...
今日は都合により通勤途中で撮影が出来ないので、昨日の昼下がりに撮影したキハ85系『南紀5号』の写真を貼ります。 白鳥信号所ー弥冨間を軽快に走る、『南紀5号』 この列車は昨日紹介した1号が新宮で折り返して...
今回の【駅】コーナーは、三重県松阪市南部、郊外の住宅と田園が混在した地域に位置する紀勢本線の駅で、戦前は直上を通っていた関西急行鉄道伊勢線(旧・伊勢電気鉄道本線)との接続駅で、廃線跡には道路の陸橋が...
大変、ご無沙汰しております。今年の春に離脱したワイドビューひだのキハ85系。乗らず終いになる前に乗っておこうと思い、運転終了数日前に大阪-京都間で乗った時の一枚。ここ京都駅でも同じように見送りの人が大...
ブレービー100さんのブログ
ここ最近の事ですが、KATO製のキハ85系を再び増備しました。従来から現行製品の4両基本セット・5両増結セットの9両に加え、バラで2両の計11両を保有していましたが、特急「ひだ」で見られた編成のバリエーション...
yururunotokiさんのブログ
JR東海 紀勢本線 三瀬谷-滝原間2023年6月4日撮影Nikon D850 24-120mmf4G三瀬谷の鉄橋で、キハ85系「南紀」トリプルヘッダーが分かりやすい角度で撮影しました。キハ85系の活躍も、いよいよあと少しですね。同...
okkieさんのブログ
台風一過の今朝は、白鳥信号所で南紀1号を狙いました。 あとひと月でキハ85による運用が割る性か、南紀1号は5連で運転。 白鳥信号所を通過 日光川スロープで上りを狙おうとしていたらHC85が下って行きました、...
今日は台風一過の土曜日でした。写真は今日ではなくゴールデンウィークに撮ったものですがもしかしたら新鹿の海はこんな感じだったかもしれませんね。(さすがに今日の海は少し荒れてたかもですがw;)ただし紀勢...
近鉄から逸脱して紀勢本線・多気で南紀1号を迎え、参宮線で伊勢市に入ります。そして改札口を出ると鉄分とは関係のない目的のため構内にある店舗に向かいます。その目的は《赤福》でした。伊勢方面のお土産で定...
koganeturboさんのブログ
近鉄から逸脱して紀勢本線・多気で南紀1号を迎え、参宮線で伊勢市に入ります。そして改札口を出ると鉄分とは関係のない目的のため構内にある店舗に向かいます。その目的は《赤福》でした。伊勢方面のお土産で定...
JR東海 もうすぐなくなる特急南紀前面展望20倍速の「紀伊勝浦から名古屋」を公開しました。ノーカット映像はこちら
鉄道動画情報の西宮北口さんのブログ
台風2号の影響で、今朝は紀勢本線のダイヤが乱れているという事から、きっと特急南紀は走っていないだろうと思い、以前から撮影しようと思いつつ、なかなか撮影が出来ておらず、先週ようやく撮影したDD200けん引2...
朝早い中川でアーバンライナーの増結ユニットに出会え、この日の目的はまだまだありましたがすでに達成感に満たされました(笑)でも、そこで帰阪とはならず考えた行程通りに進みます。近鉄山田線・東松阪で《と...
koganeturboさんのブログ
朝早い中川でアーバンライナーの増結ユニットに出会え、この日の目的はまだまだありましたがすでに達成感に満たされました(笑)でも、そこで帰阪とはならず考えた行程通りに進みます。近鉄山田線・東松阪で《と...
JR東海の新型特急車両 「HC85系」。高山方面の特急 「ひだ」 に続き、2023年7月1日からは 新宮方面の特急 「南紀」 でも営業運転を開始します。これにあわせて、JR東海は 三重県や和歌山県内の沿線自治体と連携し...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。