鉄道コム

「#しらさぎ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1041~1060件を表示 / 全1977件

新規掲載順

  •  2024年3月4日(月)おはようございます。本日は北陸本線の金沢駅にやってきました。まだ外は真っ暗ですが、それもそのはず…何と現在の時刻は午前4時30分過ぎ。いやはや当ブログ史上最も朝早いオープニングではな...

  • 明日でダイヤ改正となり、特急街道 北陸本線もとうとう無くなる日となりました。去年10月、お別れみたいに北陸に出掛けて、本当に良かったです。京都で生まれ育った私としては、子供のころから旅行も海水浴も北陸...

    gaouさんのブログ

  • ー 以前こちらのイベント(鉄道コムで表示)で片隅にて告知されておりました通り681系の6両編成が廃車のため本日2024/03/14吹田へ廃車回送となりました ー

    nankadai6001さんのブログ

  • SN総合車両所です。2024年3月14日、明日の北陸新幹線敦賀延伸開業を控え、長年大動脈として役割を果たしてきた特急街道、北陸本線がついに終焉の時を迎えます。全国に新幹線網が行き届き、在来線の特急街...

    SN総合車両所さんのブログ

  • 明日3/16に北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸開業します。入れ替わりに、今日が金沢発着の特急サンダーバード、しらさぎのラストランになります。(3/16からは2列車とも敦賀止まりになります)2017年...

    doranekoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240315/00/kitatetu-dd/d7/c3/j/o1529097815413094135.jpg

    さようなら北陸本線

    • 2024年3月15日(金)

    明日、3/16に北陸新幹線金沢~敦賀間が開業する今までJR西日本(旧国鉄)の北陸本線として営業していた路線も北陸新幹線開業で第三セクターに引き継がれ数多くの特急が走り特急街道だった路線は普通列車しか走ら...

  • 本日2024年3月15日を持ちましてサンダーバード及び特急しらさぎが金沢〜敦賀間でも運行を終了します先日自分も乗り納めしました少しだけ紹介せっかくなのでグリーン車で枕は柔らかく良かったです足元のフッドレス...

  • 3月16日はJR、大手私鉄の大多数でダイヤ改正が実施されますが、JRの目玉は北陸新幹線の敦賀延伸開業になりましょうか。それに伴って、大阪と北陸を結んでいた「サンダーバード」が敦賀止まりになってしま...

  • いよいよ明日3月16日北陸新幹線金沢〜敦賀が延伸開業します。かがやき、はくたか、つるぎ3列車が延伸区間に足を伸ばすこととなります。その影響で足が短くなるのがサンダーバード、しらさぎ。交直流特急電車の祖...

    oridonさんのブログ

  • おはようございます。本日の内容は、個人的な願望として投稿しております。この特急しらさぎ号、北陸新幹線開業後も敦賀以北直通便を毎日1往復は残してくれないかな。金沢止りではなく、和倉温泉直通便として。特...

  • 20240312233331323.jpg

    683系8000番台 しらさぎ

    • 2024年3月15日(金)

    北陸特急惜別シリーズ、今回は丸岡ストレートの下りしらさぎ。2015年の北陸新幹線金沢延伸を受けて、特急はくたかの運転は終了。ほくほく線が所有していた683系8000番台はJR西日本が譲受し、しらさぎ色とされて再...

    kinopio223さんのブログ

  • 出典:佐々木美玲 公式ブログよく見たらジェリーとタフィーがいますねwこの記事を書いているのは3月14日、明日をもって敦賀~金沢間の特急列車がラストランとなります。サンダーバード・しらさぎの列車自体は存...

  • 関西から北陸は…

    • 2024年3月14日(木)

    明後日、3月16日に北陸新幹線金沢~敦賀が延伸開業する。この開業により、東京~福井が最速2時間51分で結ばれる。が!この延伸開業で、関西、中京から北陸3県が遠くなる。敦賀で真下にホームがあるとはいえ、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240314/21/1991sho/8a/f0/j/o1080081015413039660.jpg

    金沢駅にて新幹線撮り鉄

    • 2024年3月14日(木)

    皆様こんばんは、金沢フォーラスで模型をした後は、金沢駅で撮り鉄をしました。最初は新幹線から投稿いたします。まずは、右側に停車しているのは東京から到着したはくたか561号金沢行、左側に止まっているのはつ...

  • 朝9時前の東京駅、今日は一度やってみたかった旅をしに東京駅へ来ました。 これから向かうのは北陸、金沢駅です。   2015年に北陸新幹線が開業し、東京から金沢まで新幹線一本で行けるようになり ...The pos...

    Pass-caseさんのブログ

  • 令和6年3月14日木曜日 いよいよ明日、北陸特急「サンダーバード・しらさぎ」敦賀~金沢間ラストラン!寂しい限りです。敦賀から先、1年でも早く開業して欲しいもんです!では本題、こちらもラストランあと8日です...

  • 11年前の敦賀駅

    • 2024年3月14日(木)

    まいどおおきに! いよいよ、3月16日に大幅なダイヤ改正ですね昨日やったかな?敦賀駅で特急サンダーバードとしらさぎの停車位置をずらして、新幹線への乗り換えをスムーズになるよう変更したニュースを見た そや...

    KENKEN-KAICHOさんのブログ

  • /manager-travels.com/wp-dl/wp-content/uploads/IMG_0469-1024x683.jpg

    【駅訪問】移管直前の小松駅

    • 2024年3月14日(木)

    撮影日:2024年3月3日 写真が一杯あるので見ていく。 1番乗り場の駅名標 普通電車の停車中の様子。 特急列車などのための表示ももうあとわずか。 2,3番乗り場の駅名標 折り返し金沢方面の為に停車している電車。 ...

    manager_travelsさんのブログ

  • 2024年3月14日に、吹田総合車両所京都支所にて681系W12編成(しらさぎ編成)の車輪転削が実施されていることが確認されています。しらさぎ編成の車輪転削を吹田総合車両所京都支所で実施するのは新しい事例となりま...

    2nd-trainさんのブログ

  • JTB時刻表2024年3月ダイヤ改正号を購入した。表紙を見れば一目瞭然、今回の目玉は北陸新幹線敦賀開業である。東京と福井・敦賀が一直線に結ばれ、歓迎ムードが伝わってくる。さっそく北陸新幹線の新ダイヤを見た...

    nsyunzoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ