近畿エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
「阪急電鉄・正雀車庫」を、昨日、23日にチラ見して来ました。 まずは、吹田総合車両所から延びている、いつもの試運転線路で、「あいの風とやま鉄道」の試運転電車を撮りました。521系1000番台のAK18編成でした...
撮影日 2007/10/08福井駅前のホテル出発福井駅福井8:03発の北陸本線上り電車に乗る敦賀9:00着、9:05発の電車に乗り換え近江塩津駅近江塩津9:21着、9:42発の湖西線電車に乗り換え近江今津10:00着、10:10発の電車...
今日は、いつもより1本早めで出勤!普通3300系と特急9300系に乗車。 総持寺駅にて撮影。最後までご覧いただき、ありがとうございました。20241224記事作成。
南栗橋車両管区七光台支所に所属して東武野田線(アーバンパークライン)で運用されていた6両編成の東武鉄道60000系61601Fが12月5日にJR貨物により東北本線(宇都宮線)の栗橋から鉄道車両の甲種輸送が行われま...
加古川線が非電化だった頃一時的に加古川線に入った青い気動車です。1枚目の奥の緑色が加古川線カラーの気動車です。
本日のターゲットは5年前に乗車済みの電鉄富山~南富山間を除く全区間、つまり本線・立山線全線および不二越・上滝線南富山~岩峅寺間。8時30分発の普通宇奈月温泉行きにて、まずは本線を終点まで乗り通します。...
chikocrapeさんのブログ
こんばんはhatahataです。12月22日の近鉄撮影の続きです。このころから日が差してきました。急行 橿原神宮前行 3200系普通 新田辺行 京都市交10系富野荘~新田辺 観光特急しまかぜ 50000系急行 天理行 8A...
hatahataさんのブログ
さる2024年12月24日,205系3100番代置き換え用の新型車両としてE131系の導入が正式に発表されました。このE131系はどのような仕様になるのでしょうか。仙石線およそ80年振りの完全新車仙石線の前身であった宮城電...
本日の投稿は12/22(日)撮影分の後日投稿になります。この所は一段と冷えが厳しくなってきました。そんな週末は天気は下り坂に。そんなタイミングで休みが被ってしまいました。なので、この日は午後に1ヶ所だけ軽...
わきちゃんさんのブログ
続きをみる
KYOTRAMまもなく完成へ 京福電鉄は京トラムの最新の情報を公式サイトで公開しました その中において京トラムが仮台車から釣り上げられている様子の写真などを公開しました、また運転開始は2025年春であること...
nankadai6001さんのブログ
2024年12月16日昨日は満月撮影の為に、今回は出発を1日遅らせました。ここ最近、年中行事?と化した、(ある意味、楽しみでもあります)年末の鹿児島遠征。普段は寄り道しつつ、出港1時間前に大阪南港到着。第...
長らくの競馬カンシリーズが続いた京阪で掲出期間が短くも必死に付いていきましたが、今年の年末までの宿題を最後に残していました。その宿題が《大晦日、終夜運転》カン付きで、12月15日から8000系、3...
koganeturboさんのブログ
長らくの競馬カンシリーズが続いた京阪で掲出期間が短くも必死に付いていきましたが、今年の年末までの宿題を最後に残していました。その宿題が《大晦日、終夜運転》カン付きで、12月15日から8000系、3...
JR神戸線(山陽本線)塩屋にて JR西日本キハ189系近キトH7+H6 特急はまかぜ 大阪行き 兵庫県の西部、播磨地方と但馬地方を結ぶ唯一の特急列車、キハ189系特急はまかぜです。 陰陽連絡路線では最も東を走る播但線を走る...
2024年度以降に導入される京福電気鉄道の新型車両「KYOTRAM(きょうとらむ)」ですが、本日のニュースリリースにおいて、車両形式が「モボ1形」となることが明らかにされました。また、今年度分の1両目が2025年春...
4号車の5号車寄りさんのブログ
京福電鉄(京都市)は12月24日、嵐電に導入する新型車両のモボ1形電車「KYOTRAM(きょうとらむ)」が来年2025年春にデビューすると発表した。これにあわせて「KYOTRAM」の内外装のデザインや嵐電の新しいロゴマー...
鉄道プレスネットさんのブログ
近鉄難波線近鉄日本橋にて 近鉄1233系VE50+8A系8A03 準急 大和西大寺行き 近鉄の醍醐味、標準車と最新鋭の異形式混結です。 近鉄では、固定編成を除いて新旧関係なく連結出来るため、連結パターンが千差万別と...
←前記事[京都梅小路・四条]2024年9月1日 今日は、この旅のメインである着ぐるみイベント開催日。[梅小路公園] かつてのJR貨物梅小路駅跡地を、平安遷都1200年記念事業として整備し作られた都市公園(総合公園...
今回は、京阪本線の西三荘駅に設置されている発車標を掲載します。西三荘駅ではホーム上にのみ発車標が設置されており、ホーム上には設置されていません。フルカラーLED式のものが採用されており、3段での表示が...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。