近畿エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
前回まで解説したJR「パターンKT-7」の南海版にあたる券を解説する。パターン記号は「パターンKT-5」だ。このパターンは小型券時代から近鉄と南海が結んでいた振替輸送協定で、大阪方の天王寺〜新今宮間のみJ...
ー 本日2025/01/14 銚子電鉄ではお馴染みとはなっていますが本家南海において緑の南海電車の姿を纏い、南海2200系(2230系)2231Fが南海電鉄千代田工場の屋外に姿を表しました
nankadai6001さんのブログ
ー こんにちはさて2025/01/15の南海電鉄6000系6023Fの運用表は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の通りとなりますんでよろしくお願いします ー
nankadai6001さんのブログ
当ブログでは、NO.3164におきまして、500系新幹線電車で行く博多→厚狭間の乗車記録に加えまして、「こだま専門の駅」でもあります、山口県山陽小野田市の厚狭駅新幹線ホームに関しまして皆様にご紹介...
山深い比叡山を縫う坂本ケーブルですが、麓付近からであれば眺められる場所もあります。運が良ければ湖西線との組み合わせもありえます。このあたりまでは車で上がることも可能。 ■ ケーブル坂本駅脇 ■ 南善坊...
皆さんこんばんわ(^_^)2024年の未アップ、仕掛かりでございます。冬休みの宿題を登校前日にやってる気分(≧∇≦)さて、2024年冬の運転会で最後に試運転してた車両でございます(^_^)京都市営地下鉄烏丸線用20系です...
通常は火曜日は通所は休み。という事で、外出して色々な鉄道に乗ってみようという事にしました。先ずは地元沿線の阪急電車から。いつもはあまり撮影しない、京都線内を走る大阪メトロ車両で十三駅で下車。こちら...
「西国七福神めぐり」HM掲出編成を…阪急電鉄 7000系7027F7027>7527>7774>7767>7777>7764>7627>71272025.1.13 阪急 神戸三宮駅にて。
◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎前回の続きです山陰本線の余部鉄橋に行ったときの様子です昔の余部鉄橋の一部が残されていてその鉄橋と地上を結ぶエレベーターが...
京都市交通局の京都(きょうと)駅は1981年(昭和56年)5月29日に地下鉄烏丸線の駅として開設されました。当初は終着駅でしたが、1988年(昭和63年)に路線が竹田駅まで延伸したため中間駅となりました。島式ホー...
JR九州社員研修センターに入れる?JR九州ウォーキングの2024年秋編。今回もチェックしてみたら…面白いの、見つけちゃいました!その名は「北九州貨物ターミナル駅と社員研修センターをめぐる満喫コース!!」。貨物...
風衣葉はなさんのブログ
2025年1月11日土曜日。阪神香櫨園で近鉄貸切特急を撮影して、香櫨園からさくら夙川に転戦してJR神戸線撮影を行いました。狙いははなあかりを連結しているかにカニはまかぜです。9時42分頃207系S1編成他7両の普通...
express22さんのブログ
こんにちはさて2025年1月15日の南海電鉄7100系7169Fの運用表は下記に掲載している通りとなります
nankadai6001さんのブログ
おはようございますさて2025/01/15の南海電鉄6000系6001Fお銀運用については下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の通りとなるんでよろしくお願いします ー 予期せぬ運用差し替えに見舞われた際...
nankadai6001さんのブログ
@近畿日本鉄道・南大阪線 →→→→→#編成の向き:吉野・河内長野⇔大阪阿部野橋大阪阿部野橋方面 ・・・8:52松 普通 MT228:57松 準急 MT24+Mi12+Mi028:58松 普通 U19+C759:01松 急行 C71+C559:05松 普通 U17...
2025年1月14日、千代田工場に検査入場していた7100系7181Fが検査を終えて、千代田信号場〜堺東間で出場試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
1/11に三岐鉄道三岐線 丹生川駅に隣接する貨物鉄道博物館に展示されている旧名鉄の無蓋車ト1形、ト220形、旧蒲原鉄道の有蓋車ワ11形、 旧国鉄の有蓋車ワ1形、旧西濃鉄道の有蓋緩急車ワフ21000形...
HK559さんのブログ
10両編成乗車位置も3回目~今回は~大阪梅田駅~9号線ホーム!では、いってみよう!大阪梅田駅の女性専用車両案内~大阪梅田駅は8両編成と10両編成の乗車位置を微妙にずらしています。さぁ~次の駅はどこ...
地元で念願の「はなあかり」さん初撮影♪♪敦賀⇔城崎温泉間での撮影は都合が合わなくて撮影出来てなかったので今回やっと撮影する事が出来ました♪♪復路は播但線内で撮影山間の日没間際の通過なので露出は期待してな...
1月10日は、新年一番の大荒れな天気となり、山陰本線や伯備線などでは運休が発生しました。当初は10日に訪れる予定でしたが、播但線も止まってしまうかも、と思い、1日ずらしました。結果的にその決断は正解でし...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。