鉄道コム

近畿エリアの鉄道ブログ

すべて外部サイト

321~340件を表示 / 全212984件

新規掲載順

  • 大きな特徴が無いのが特徴。そんな永遠の二番手が、のせでん勤続年数トップの記録を樹立して勇退へ――

    Barnirun_22さんのブログ

  • 2001年の海岸線開業に合わせて導入されたリニアモーター地下鉄、神戸市営地下鉄5000形の車内デザインをご紹介します。概要 海岸線は当時流行だったリニアモーター式の小型地下鉄で開業し、それに合わせて導入され...

    soseki1985さんのブログ

  • ー こんにちはさて2025年4月19日の南海7100系7169Fの運用表は下記に掲載しております通りとなりますのでよろしくお願いします ー – 回送 8020レ住ノ江 09:29→09:36 難波 サザン11 […]

    nankadai6001さんのブログ

  • 泉北高速鉄道3000系 初期車4両セットが届きました。このところ南海祭りをしていたことと、泉北高速鉄道が南海に合併されるニュースの影響で欲しくなってしまいました。→ヤフオクでポチッ。説明付き!パッケージ裏...

  • 2023年4月18日に阪神神戸三宮駅で写した天理教のヘッドマークが付いた近鉄電車です。団体列車かと思ったんですが通常の大和西大寺行きの快速急行にヘッドマークが付くだけでした。ヘッドマークも乗務員さ...

  • 2025年4月12日土曜日。万博開幕1日前で開会式当日の大阪メトロ中央線撮影の第2弾です。引き続き弁天町で撮影しました。10時57分頃32651F夢洲行きと406-10編成6両の長田行きが並びました。 10時58分頃406-10編成6...

    express22さんのブログ

  • 17時13分頃、みさき公園~孝子で発生した車両故障のため、なんば~尾崎間で折返し運転を行っています。振替輸送を実施しています。

  • 2025年4月18日、阪急今津線で使用されている5000系5008Fが検査を終えて正雀工場を出場し、正雀車庫から西宮車庫へと回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 4月18日 阪急十三駅朝ラッシュで神戸線ラッピング列車の並びを撮影できました。1011F「SDGsトレイン」普通神戸三宮行き•1007F「大阪•関西万博」普通大阪梅田行き宝塚線8006F特急日生エクスプレス大阪梅田行きが発...

    w7さんのブログ

  • 「京都の市電 昭和を歩く」「京都市電が走った街 今昔」の著者、福田静二さんの協力を頂き、四季折々の京都の街と市電の風景の「京都市電ロマン カレンダー」をお届けします。午後の斜光線が、付近をやさしく包み...

  • 今日は、いつもより1本早めで出勤!普通5300系と特急2300系に乗車。大阪梅田駅にて撮影。総持寺駅にて撮影。最後までご覧いただき、ありがとうございました。20250418記事作成。

  • 南海電気鉄道(南海電鉄)泉北線は大阪府の中百舌鳥駅から和泉中央駅までを結ぶ路線です。開業時は大阪府都市開発㈱が、2014年からは泉北高速鉄道㈱が経営する路線「泉北高速鉄道線」でしたが、南海電鉄が泉北高...

  • 近鉄生駒線

    • 18日(金)17時0分

    【駅名英語表記ガイド】<近鉄><KintetsuRailway>★近鉄生駒線★Kintetsu Ikoma LineG↑奈良線 のりかえ Transfer for Nara LineG17 / A17生駒IkomaG18菜畑NabataG19一分IchibuG20南生駒Minami-IkomaG21萩の台H...

  • ー こんばんはさて本日2025年4月18日の夕方の6001F+6907Fの運用表は下記に掲載しております通りとなりますのなりますのでご確認お願いします

    nankadai6001さんのブログ

  • 天気が良いと気持ちいい。この日もスカッと晴れて午後になっても快晴。春にはまだ少し早い時期だったが夕刻を狙って出撃。年明け以降は遠出もせずにご近所ばかりだが、勝手知ったるポイントなので青い空を眺めな...

  • 皆さん こんにちは!ある場所でのみたままです。見間違いは、ご了承ねがいます。[1]奈良区 221系 普通 快速 大和路快速JR難波方が(前)奈良方が(後)にしています。 A0403 221-42(...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250417/18/kakogawa86/c7/71/j/o0840056015567745091.jpg

    近鉄 万博ラッピング電車

    • 18日(金)14時0分

    4月16日に阪神尼崎駅で写した近鉄の万博ラッピング電車です。

  • ー こんにちはさて南海電鉄千代田工場の様子の記事となります つきましては下記に掲載している通りとなりますのでよろしくお願いいたします

    nankadai6001さんのブログ

  • 本日2025年4月17日阪急正雀工場から阪急電鉄5000系5008Fが出場試運転で阪急電鉄本線を自走している様子が目撃されております ー つきましては下記に掲載している通りとなりますのでご確認お願いします 20...

    nankadai6001さんのブログ

  • 阪急3300系×桜 ふたたび

    • 18日(金)12時34分

    午後から天気が急回復してきたので3300系桜コラボに再チャレンジします。3323F フルマルーンにサクラを添えます。バックショット ゆく春を惜しんで。3300系と良い記録ができました。西京極ー桂にて

    kuhane_581さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ