近畿エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
常磐線に関する知識といえばSLブーム初期に走ったC62の牽く「ゆうづる」で雑誌「太陽」の表紙になったりした。所が私は鉄道ファンになった時期が遅く、後から知った知識では古典SLの活躍するようなローカル私鉄や...
2024年6月19日 大阪環状線
本日(9月18日)は、以下の出来事があった日です。尾張国愛知郡中村郷中中村(現在の愛知県名古屋市中村区)生まれの戦国時代(室町時代末期)から安土桃山時代にかけての武将、豊臣秀吉が病床の伏見城(京都府京都市伏...
JR西日本、奈良線を乗り鉄して車窓から撮影した桃山駅の駅名標です。同じく、奈良線の車窓からの風景画像です。かいわれ大根の美味しい食べ方は?今日はかいわれ大根の日!で、美味しい食べ方って、あんまり好き...
↑市尾で臨時快速急行と交換する旧色特急。2014年4月。近鉄時刻表を見ていて驚いた経験がある。吉野線にポッポが走ってる。ほどなく勘違いであることに気づいた。古い特急車両は今でも走っている。ひと昔前は旧...
2006年3月27日、大阪メトロ中央線が相互乗り入れしている近鉄けいはんな線生駒...
B767-281さんのブログ
今回の【駅】シリーズは、京都府京都市右京区西寄り、嵐山地区および嵯峨野地区の西端部のに位置するトロッコ列車・嵯峨野観光鉄道線【嵯峨野トロッコ列車】の駅で、線形や地形の関係でホームがとても短く、ドア...
今夜は中秋の名月!しかも土星と一緒に見えるんですって肉眼で見えるかもってテレビで!月ですらこんなに小さいのになんぼ目を凝らしても見えるわけ無いやろ仕事を終えてから上野市駅に置かせて頂いてる立て看板...
↑上ノ太子を通過する16000系Y09+Y51の変則編成。2016年5月。南大阪線も壮観である。しかし、高層鉄柱を見るためだけに出掛けたわけではない。やはり、車両中心で16000系の検査があったり、正月の開運号であっ...
前回は「つりかけ方式」や「カルダン方式」といった鉄道車両の駆動方式についてお話させていただきました。構造がシンプルな反面、バネ下重量が重く高速走行に不向きなつりかけ式から始まり、現在では小型の交流...
鉄道サロンさんのブログ
阪急京都線は西院駅の先で地下線から地上へと顔を出します。そのまま築堤上の西京極駅へと向かうのですが、その途中に踏切がふたつ。 ↑西院駅 【その1】 ■ 井御料橋 ■ 綾小路橋 ■ 中道踏切 ■ 松原通踏切 ↓西...
姫路からの帰り道、大阪までJRを利用するか、それとももう1つのルート、山陽電車~阪神電車の直通特急を利用するか...時間はJRの新快速が1時間程度に比べ、直通特急は1時間50分ほど掛かりますが、またとない機会...
さて、またしても新たな報告です。何度か書いてる通り今年の夏は7月中旬からの約1ヶ月間、遠出を控えて自宅関係の色々に専念しようと決めたワケですが、駅ノートの新規確認が発生してしまい、無理矢理に予定を...
Kyushu Railway History Museum, Moji Ward, Kitakyushu City, Fukuoka Pref.さてさて、門司港駅の素晴らしい駅舎を見学したワタクシ達は次の目的地へ向かいました。門司港駅のすぐ隣に、「九州鉄道記念館」とい...
9月1日に山陽電車尾上の松駅で撮り鉄した写真です。
2024年8月3日土曜日。JR総持寺とさくら夙川で超朝練を行い、さくら夙川から西宮まで歩いて朝食を頂いてから阪神に転戦して甲子園へやって来ました。7時02分頃5509F4両の普通大阪梅田行きが2番のりばに入線してき...
express22さんのブログ
113系S5編成の車内を見学。続いて車外からも眺めよう。クモハ113-5305の方向幕は「ワンマン快速城崎温泉」である。下には「さらば113系電車S5編成」のプレートが置いてあった。電車の側面を歩...
昨日米原方面へ到着した時は完全に曇り空。まずは、先週立ち寄った際に撮らなかった所から・・・。9月16日 1/1600 f/5.6 ISO-200 米原~京都間昨日は稲穂がいい感じになっていました。この後、移動しようと片付けてい...
8/9(金)あきませんやん・・・早めに家を出よう・・・◆ 大鳥居東京、大鳥居駅の空は青い!当初の予定より約1時間早く移動を開始!◆ 大鳥居[IC180円]| 05:47発|京浜急行空港線 急行 品川行き| 05:50着(4番線)...
WESTERポイント全線フリーきっぷ(全ポイント)の乗り鉄旅、引き続き博多から一気に新高岡に向かいます。「のぞみ28号」「サンダーバード29号」そして「つるぎ30号」と乗り継いで本日は城端線砺波駅近くのビジネ...
lilithさんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。