「#くろしお」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
懐かしい国鉄時代の車両の実車写真と、手元にある模型とのコラボ記事が、とても多くの方にご覧頂いているため、二匹目のドジョウを狙って(笑)、続きの記事を上げたいと思います。『実車と模型で綴る489系特急電車...
hide7554さんのブログ
「らくラクやまと」の使用車両が287系3両編成となることが決定しました。吹田総合車両所日根野支所に所属し、「くろしお」で使用されている各系列の3両編成は付属編成かつ増結用という位置づけとなっており、京都...
金曜日の午後、新大阪駅で人を見送ったので、しばらくの間、列車の往来を楽しんでから帰ることにしました。まずやって来たのは683系サンダーバードです。北陸新幹線の敦賀延伸により、この金沢行きはまもなく敦賀...
最近は、工場の移転や原材料価格の高騰などの様々な事情で、完全新規の少ないKATOですが、EF55以来の渾身の一作、283系「オーシャンアロー」が発売されました。283系自体が全18両の少数派形式ですが、9両セット、...
特急 くろしお 回送車
特急 くろしお 回送車
先行きの不透明な283系くろしおオーシャンアロー編成ですが、3月のダイヤ改正でがらっと運用が変わるようです。新宮行きが1往復→2往復になるのですが、1便は多客・週末のみの運転のようで・・・夕方白浜へ下るく...
たんてつさんのブログ
吹田総合車両所 吹田総合車両所の入り口にはようこその看板が置かれていました。 吹田総合車両所の中へ 受付を済ませた後、建物の3階にて30人ほどの参加者は今回の見学に当たっての説明を受けました。今回はイ...
500系のぞみW編成さんのブログ
え~、ネタがなくなりました。すみません。車の調子が悪く撮影に行けていません。なので、2015年1月27日に書いたブログの中からこの1枚を。381系の特急『くろしお』です。ピントが、、、大阪環状線の野田駅での撮...
皆さん こんにちは! 西一番踏切と公用で大阪駅前第一ビルの支社にいきましたので、休日ダイヤでの本日のみたままです。見間違いはご了承ください。 [1]奈良区 201系 普通 快速 62A 201-1...
この時間は,空旅をお送りします。今回は、往路JAL・復路ANAを使った南紀白浜へのプライベート旅です。ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。では,ご...
京都 鉄道博物館内には常磐線で活躍したキハ81系 特急「はつかり」ブルドックが展示してますが最後は 関西側に転属して特急「くろしお」で活躍混雑の中丁度良く 人が途切れ撮れましたダイハツ・ミゼットも展示でブ...
こんばんは。久し振りの投稿となります。カトーから再販された日本海とEF81が明日届きます。その後間髪入れずにトミックスのさよならキハ189、そして3月予定だったマイクロエースの小田急3000形ロマンスカーも2月...
leglsさんのブログ
2024年最初の旅は、紀伊半島ぐるり鉄道旅でした。私にとって紀伊半島ぐるり鉄道旅は2回目です。前回はひとり旅でしたが、今回は夫婦で初詣に出かけました。静岡からだとなかなか時間がかかるので、2泊3日の行程と...
お越しいただきありがとうございます関西に田舎がありますので年に一度は行くようにしていますがこんなカッコいい電車があることを私は知りませんでした!(私は、です!)WEST EXPRESS 銀河新宮駅は和歌山県の南...
新大阪・天王寺と白浜・新宮間を結ぶ紀勢本線(きのくに線)の特急くろしお号ですが、2024年ダイヤ改正で283系オーシャンアローの担当列車に変更があります。 >>ダイヤ改正の詳細はこちら そこで、ダイヤ改正後...
500系のぞみW編成さんのブログ
智頭急行は2023年12月15日、プレスリリースにて2024年3月16日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 1. 特急「スーパーはくと」8往復に増発と大阪発着に短縮へ! 今回の2024年3月16日智頭...
Rapid W plusさんのブログ
様々な長距離列車が行き交うJRの駅は「旅立ちの風情」というか独特の空気感があり、近距離の私鉄とはまた違った迫力があります。先頭車同士の連結もたくさん見ることができます。今日はJR大阪駅からのスタート...
kazuboさんのブログ
ご覧くださりありがとうございますダイヤ改正詳細や春の臨時列車詳細が発表されましたね少し遅くなりましたが個人的にメモ程度まとめていきますまずはJR東日本185系185系が使用される列車『あしかが大藤新宿号』...
皆様こんばんは、昨日の月曜日に摂津富田付近の女瀬川鉄橋で鉄道撮影をしました。先ずはレッドサンダー牽引の貨物列車、EF510-22 3096レ。 10:08レッドサンダーが通過した後は、福山レールカーゴエクスプレス(5...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。