「#くろしお」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回からはかなり長めになる大型企画です。 8月の末頃に無事退職。新たな職場に行くまでは1ヵ月。そして幸いにもまだ北海道東日本パスが買える…! 転職決定の時から楽しみにしていたお祝いの旅、そして残り何回出...
堺の少年さんのブログ
2015年にブログに掲載した写真の中から、ピックアップしたものを再掲載します。なぜ2015年かと言うと、拙ブログ「鉄と介護タクシーのつばめ日記」の開始年ですので、その年にどんな写真を掲載したのかのご紹介で...
かつての吹田工場、2012年からは吹田総合車両所。ここでは定期的に一般公開が行われていました。381系。既に山陰方面への特急として転属されたもの。381系と並んだ481系はパノラマ編成。既に運用離脱した後のもの...
2024年1月1日に発生した、令和6年能登半島地震。 能登半島を走るJR七尾線も被災し、一時は全線が運休となっていました。   復旧作業を進めてくださいまして、2024年1月22日に七尾まで ...The post 【JR七尾...
Pass-caseさんのブログ
2019.01.22 Tuesday 18:58皆様こんばんは(^^)インフルエンザが猛威を奮っていますが皆様如何でしょうか?管理人はインフルではなかったのですが急性胃腸炎のような風邪を患い鉄道模型も開店休業状態です(泣)(...
くさたんさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、和歌山県南東部、捕鯨の町として有名な太地町の西端山間部に位置する紀勢本線【愛称:きのくに線】の駅で、太地町の中心部から離れているものの町の玄関口であり、無人駅ですが全ての特...
4時半過ぎから約3時間出雲市駅ホームに居座った。全く苦では無かったが宿の無料朝食をスルーするのはもったいないから一旦切り上げ駅前の東横インに引き返す。ほんでフロント脇でバイキング形式の朝食を取る。東...
11月3日金曜日。文化の日のこの日は朝から74レ、大サロと撮影をして、昼に所用があるので大阪に戻って来ました。隙間時間に野田で大阪環状線を撮影しました。10時40分頃323系LS21編成8両の環状内回り電車が出発し...
express22さんのブログ
こんにちは。なみとの風です。今週末は、久しぶりの雨☔さて、またまた長らく空いてしまいましたが、本日は、昨年末に我が家に到着していたオーシャンアローのご開帳です
白浜駅では懐鉄入場券を購入する。みどりの窓口は大混雑。今夜から台風が近づく予定で、特急列車の乗車変更する乗客がたくさんいるからだ。当初の予定では、紀勢線を一回りして愛知へ帰ることにしていた。だがし...
旅の2日目は大阪からスタート。天王寺6時43分発の阪和線紀州路快速に乗車。日根野駅で前4両関西空港行きを切り離し。ほとんどの紀州路快速は和歌山行きだが、この列車はこの先紀勢線へ直通運転する。終着駅...
出典:富田鈴花 公式ブログはっぴーばーすでー去る1/14~15にかけて、683系N03編成の吹田入場が施行されたようです。開業およそ2か月前の入場。どうやら1/13の運用をもって金沢~敦賀間での運用は終えたといって...
★<10-1840>283系<オーシャンアロー>6両基本セット★<10-1841>283系<オーシャンアロー>3両増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>特急 “くろしお” “スーパーくろしお” に使用...
みーとすぱさんのブログ
こんばんは。先週の土曜日は神奈川県でも一番の寒さになりました。朝から晴れていたので夕方からの雪予報も本当かなと半信半疑でしたが、17時頃から霙、18時には一時的に雪になり本格的に寒いと感じるようになり...
leglsさんのブログ
皆さん こんにちは。 前回から1週間後の週末にまた大阪駅に行きました。臨時特急味めぐり北近畿カニスキ2号です。 土曜日の下り3号 日曜日の上り2号週末変則1往復の運転で、特急くろしお用381系を使用してい...
まつかぜ82さんのブログ
JR四国と土佐くろしお鉄道は2023年12月15日、プレスリリースにて2024年3月16日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 1. 特急「うずしお」停車駅再編で高速化へ! 今回の2024年3月16日JR四...
Rapid W plusさんのブログ
10月27日金曜日。久宝寺でうれシート連結の直通快速などを撮影して、天王寺へ向かい、天王寺から阪和線に転戦しました。普通東岸和田行きに乗って鶴ヶ丘へやって来ました。7時59分頃225系HF611編成6両の普通天王...
express22さんのブログ
熊野川にかかる紀勢本線の熊野川鉄橋です。2両編成のHC85系南紀が名古屋へ向けて走り去ります。新宮駅留置線から一旦本線へ出て新宮駅へ転線するため新宮駅からしばらくは電化設備があり、新宮城のトンネル手前...
1月13日土曜日。この日は起きるのが遅かったので、9時前の221系快速を通過する撮影するためJR総持寺に足を運びました。8時25分頃223系V13編成他8両の快速野洲行きが通過しました。 8時27分頃321系D30編成7両編成...
express22さんのブログ
昭和47年1月に紀勢本線熊野市駅で発行されました、「くろしお1号」の特急券です。大阪印刷調製の券で、列車名の「くろしお 号」と乗車駅の「熊野市」は印刷されています。当時の上り「くろしお1号」は天王寺発名古...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。