「#やくも」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
折り返しの9号、色々悩むも、レベルからはまだ撮ってなかったので結局ここにしてしまった。その後3084レを撮ろうと場所移動したら、こんなに紅葉してるところがっ!う~ん、こっちで撮っておけば良かった。。。 (...
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線倉敷-清音で撮影した下りやくも色特急「やくも」です。昨日エントリーの場所から列車が折り返してくるまでの間に、車で10分程度のこの場所に移動して来ました。そして11...
紅葉始まる阿哲峡谷今年は少し遅めの紅葉と報じられいるその為か山にある木々の色変わりのタイミングがバラバラだ。2023-11-03 伯備線 新見~備中神代 1005M色づき始めと言った感じで緑から黄色、赤色と斑だが色鮮...
c571df501さんのブログ
こんにちは今日は特急やくもの時刻を随時投稿しております 今日は新見での伯備線、山陽本線方面上り、新見、岡山方面の時刻表となります この情報は2023/12/01時点の情報です – 運転時間目安 米子⇨5分伯耆...
nankadai6001さんのブログ
11月12日(日)撮影を終えて皆さんは追っかけ自分は徒歩で場所移動今度は対向の瑞風狙いでこちらへしかし待てど暮らせど来ないあれ?ひょっとして・・・そうだ!この日はウヤなんです自分、初めは18日から...
何気に今回の遠征の一番目玉としていて、とりあえずこれだけは曇ってくれたことを感謝せねばならない備中川面での交換。これを撮りたかったのが一つの理由だったので、とりあえず目的達成wと思っていたら、途中で...
御乗車下さいまして有難うございます中央西線の青雷(ブルーサンダーことEH200。)の進出も去る事ながら、伯備線にても先月初頭に岡山区の桃太郎の試運転があったらしく油断禁物であります。西線のソ8084...
2023年12月2日より、後藤総合車両所出雲支所所属の381系 「リニューアル(緑)やくも色」編成が単独で営業運転に入っています。リニューアルやくも色が混ざらない単独での運用は2日からが初めてとなります。
2nd-trainさんのブログ
381系 ゆったり やくも パノラマ編成 6B山間部の鉄橋を渡りながら右へ左へ川沿いを走る パノラマ やくも最前列の座席で展望を楽しんでみたいな~(^^ゞ
中国山地の脊梁部を通過するため、新見あたりから米子にかけての伯備線沿線は秋の早朝、霧に覆われることが多くあります。2日間の撮影は、いずれの早朝も霧に覆われました。そのため、「霧の朝は晴れる」の言い伝...
車両の墓場だったか、国鉄の墓場だったか忘れましたけど。今でも国鉄型車両が現役で動いている我が地元に、少しずつ新型車両が導入されるようになりました。特急やくもとして運用される273系続きをみる
先日、所用で付近を通りがかった際に山陽線(伯備線)倉敷-中庄で撮影した上り特急「やくも」の後ろ姿です。昨日エントリーの列車の後ろ側です。例によって前後の顔が違うので今回も欲張って無理やり前と後ろを撮...
今日は三岐鉄道のセメント輸送列車でも撮影し、夕方にその写真を掲載しようと思っていたのですが、なんと! 東藤原のセメント工場のメンテナンスで、今日までセメント運用列車は運休と言う事で撮影できませんで...
11月26日 山陽線 やくも 381系 スーパーやくも色
一応、晴れの場合、曇りの場合と想定し、ある程度プランを練っていた今回の撮影。しかし想定以上の天気の悪さに初日からそのプランは崩壊し、というより、もう投げやり状態になり、早々に「どうでもいいや」状態...
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線(山陽線)倉敷-中庄で撮影した上り特急「やくも」です。やくも色編成でやって来ました。昨日エントリーの国鉄色「やくも」を撮影後、少し待っているとやって来ました。...
11月26日 山陽線 やくも 381系 スーパーやくも色
最近他の競合他社のサイトが重たくてイライラしている中の人の都合でやくも時刻表の撮り鉄ドットコムスタイルを実は制作中 現在色々作っていますが 下はほぼ作成終わりました 下り:岡山駅と倉敷駅 下り新見駅 下...
nankadai6001さんのブログ
「特急やくも」は、1982年の伯備線電化以来40年にわたり国鉄型の381系特急型電車で運転されてきたが、ついに後継車両への置き換えが近づいてきた。2022年3月から、特急やくもの運転開始50周年を記念し、うち1編...
Tsubasa17さんのブログ
いよいよ、285系「サンライズエクスプレス」にも前面扉(開)パーツが発売になります♪先日に発表になりました4月、5月の発売情報で、285系「サンライズエクスプレス」の再生産が発表され、それに合わせて『28-268...
ビスタ2世さんのブログ
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
南海電気鉄道と泉北高速鉄道の合併が認可。2025年4月1日に実施。合併後の路線名は「泉北線」に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。