四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
船は式根島・野伏港を出港します。右舷に新島を眺めます。座席は中央列。30人しか乗っていないので窓際の空席へ移動する人もいますが、個人的にはこの荒波の中では重心に近い場所に座っていたいという気持ちが強...
2023年10月7日に、三連休期間の多客輸送のため、特急「いしづち」の多度津〜高松間代走運転が実施されました。「いしづち」8号と7号は、剣山色とJR四国色の混結でキハ185-24(剣山色)+キハ185-1014(JR四国色)とい...
2nd-trainさんのブログ
長くなりすぎたこのシリーズも本日が最終回ですが、、、、今回も長いです、お付き合いください( 一一) おはようございます。 東海道線は特に名古屋~横浜間で幾度となく青春18きっぷで乗りまくってるので、あ...
ぺけにーいちさんのブログ
皆さんこんにちは。 またまたお詫びです。前回の最後の写真の 『あさま』189系としていましたが 489系の方でした。 ブロ友さんから教えていただきました。本文の方は既に訂正してあります。 さてさて 今回か...
まつかぜ82さんのブログ
JR の 新気動車JR東海 HC85系(ひだ・南紀)JR西日本 キハ189系(はまかぜ・等)JR四国 2700系(南風・しまんと・等)公ちゃん
前回当ブログでご紹介しました、阿佐海岸鉄道の「DMV」(トミーテックの上回り+アルモデルの下回り)ですが、試運転の模様をお伝えしていませんでした。 そこで今回は、とりあえずいつもの「チンパン実験線...
今年の7月に、JR四国の乗り放題切符「バースデイきっぷ」を使って鉄道で四国を周遊してきました。続きをみる
腰が痛くて シャッキリと背筋を伸ばして歩くことが出来ず軽いながら ぎっくり腰の余波が続いております・・・今日は 実家の母親の米寿のお祝いで兄弟夫婦を交えて食事会美味しい食事とお酒で家族団らん楽しい時間...
知人のお店(ライブリースペース和)にて注文しましたJR四国 2700系届きました❗(*^ー^)ノ♪公ちゃん
今回は熊本県を走るSL列車「SL人吉」に乗車してきました。 ついでに他のネタも回収しましたので、それらもまとめてレポートしたいと思います。 なお、時系列としては「【高速バス】福岡空港-久留米線に乗車!」の...
つばめ501号さんのブログ
塩入(しおいり)駅 (香川県仲多度郡まんのう町)隣の駅上り → 琴平駅下り → 黒川駅多度津起点 17.7km1923年(大正12年)5月、讃岐線の琴平~讃岐財田間開通時に開業1935年(昭和10年)11月、多度津~須...
マイクロエースから新製品情報が発表されました。各社再販や仕様変更が多い中、魅力的な製品化を期待できるマイクロエースですが、懐事情を考えるとあまり高価な魅力的な新製品が発表されるとちょっと辛いような...
松山駅 ~日本最古の温泉のある駅~松山駅は、1927年(昭和2年)4月に開業した予讃線の駅です。駅スタンプには全国的にも有名な「道後温泉本館」が描かれています。松山駅には今年の1月に道後温泉への旅行で立ち...
今日は、琴電1300形・追憶の赤い電車の製作作業除くと、色差しなどのために分解して長らく放置状態だった、KATOのキハ25形気動車(一般色)のHゴムに色差しをする作業を行った。そのキハ25は、国鉄型のキハ20...
今日は少し古い写真で、2000系が「南風」で活躍していた頃のものです。阿波池田を出た上りの「南風」は、佃で徳島線と別れ、左にカーブして吉野川の長い橋梁を渡ると讃岐山脈越えにかかります。佃駅の南側の小高...
今日は、グリーンマックスの塗装済みキットの高松琴平電気鉄道1300形(追憶の赤い電車)の製作作業を行った。本日は、パンタグラフ付き車両1305に取り付ける屋根板の屋上配管に色差しをする作業から始めた。色差...
防府市と宇部市の神社3社に寄り、レンタカーを返却し少し遅めの昼ごはんを食べた後、『宇部新川駅』近くのホテルにチェックインし、少し時間調整のために休憩した後に、JR完乗の旅のJR西日本管内の最後の路...
こんにちは!いよ子です! 残暑が和らぎ始め、秋の行楽シーズン到来ですね🎵 今回は「3時間以内に郊外電車で何駅巡れるか?」をテ […]
いよ子さんのブログ
琴平(ことひら)駅 (香川県仲多度郡琴平町)隣の駅上り → 善通寺駅下り → 塩入駅多度津起点 11.3km1889年(明治22年)5月、讃岐鉄道の丸亀~当駅間開通時に、終着駅として開業1904年(明治37年)12月、...
今日は四国へ来ています、昨日から車でドライブをしています、当然四国へ来ればJR四国のキハ40系を撮ります、、、昨日は遅くに到着したのでこの2枚を貼ります。 鳴門線のキハ47です。 今日はこの後2~3か所回...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。