四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今日も徳島で見たキハ40系です。阿南に泊まった翌朝、牟岐線を使って撮影仕事に向かうんだが何でもワタクシの乗る列車の1本前がキハ40系との事…嗚呼、撮りたい(苦笑)そんな訳で例によってホテルを少し早めに出...
ガトーさんのブログ
皆様こんばんは、備前国鉄道です。一昨日の記事からの続きになります。JR高松駅を後にして向かったのは、すぐ近くにある琴電の高松築港駅。窓口で1200円くらいの1日フリー切符を購入。いつ来てもブックオフの主張...
各鉄道会社では大みそかから元旦にかけて終夜運転およひ終電の繰り下げや初電の繰り上げを行う。また多くの鉄道会社は12月30日~1月3日の年末年始期間は土休日ダイヤで運行する。今回は日本で行われる大晦日元旦終...
Rapid W plusさんのブログ
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿1725日目です。今日も2000系紹介の話題で。今日は総まとめです。14日間に渡り自社で保有している2000系96両を紹介しました。今...
雪の青森駅に到着した583系寝台特急「はくつる」。簡易的な耐寒耐雪装備しか無かった583系にとって、深夜の雪中走行は「キツい」以外の何者でもないわけですが、それでも上野-青森間を9時間弱で走破する...
帝都高速度交通営団 5000系:千代田線・常磐緩行線営団地下鉄(現東京メトロ)5000系は、昭和39年に誕生した20m級の車両です。東西線用に申請されたものですが、千代田線に導入する予定の6000...
kiha181tsubasaさんのブログ
この日の紅葉拝観の二ヶ所目は前々から行ってみたかった醍醐寺へ向かいました。この醍醐寺は太閤 豊臣秀吉公の「醍醐の花見」で有名なところですが、紅葉のシーズンも美しいとの情報で訪れてみたかった場所です...
琴電600形624+623瓦町にて琴電屋島~古高松にて運転時は試運転幕のほかにプラカードみたいのを出すんだね。2022年3月3日撮影おわり
戸隠さんのブログ
特急南風号はパターン化されたダイヤで上下列車の交換は佃駅、箸蔵駅、豊永駅が多くなっています隣の佃駅で交換して阿波池田駅で交換しないのは上下線の乗客が改札口に同時間に集中するのを避けるためこの方がホ...
撮影日:2022年9月 キハ185系巡りの2日目は、伊予大洲に泊って、下灘からのスタートです。●下灘駅は木造駅舎が健在で海に近く、18きっぷのポスターにも選ばれた有名な駅です。有名がゆえに観光地化さ...
jnrailさんのブログ
旅の2日目・2022年12月3日(土)は徳島線の木造駅舎があるいくつかの駅で下車した後、土讃線の秘境駅・坪尻(つぼじり)に5年ぶりに再訪して帰途につく。まだ暗い6時21分阿波池田発の徳島線普通列車に乗った。1200形...
概要京阪神エリアでは、大晦日深夜から元旦にかけて終電以降3時頃まで臨時列車が運転されます。ただし、終夜運転は無しの全て普通列車で運転されます。※新型コロナウイルス感染状況などにより、臨時列車の運転を...
鉄道空港LIVE くま×3さんのブログ
2022年12月5日、高松運転所所属の5000系M2編成が多度津工場を出場し、試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
建築限界測定車として個性的な外観を保っていたJR西日本のオヤ31 31。2022年12月6日朝、長年の居住地だった宮原を旅立ち、米原経由で松任へ配給輸送が実施されています。 その後の発表により、松任本所まで輸送さ...
ときぱてさんのブログ
旅は5日目に入ります。 ブログネタ探しの旅でなく、ブログに穴を空けても行きたい旅でした。 でも行った以上はネタにしたいのが本音、鮮度が落ちない内に連投します。 ★5日目:11月26日(土)小雨のち曇り この日...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿1724日目です。今日も2000系紹介でN2000系の中間車である2500形の紹介です。2000系の車両紹介。最後にN2000系中間車の2500形の...
本日(12月6日)は、以下の出来事があった日です。埼玉県秩父市出身の落語家、林家たい平(本名:田鹿明)氏の誕生日。配偶者は宮城県仙台市青葉区出身の元アナウンサー、田鹿千華氏、師匠は新潟県長岡市小国町千谷沢(...
今日も徳島で見たキハ40系です。徳島駅裏で1時間ほど鉄した後は、牟岐線のキハ1500形に乗りホテルのある阿南へ。で、Webで見たところ阿南ではキハ40系2本が夜間停泊するらしいんだが1本目が21:14に阿南に到着し2...
ガトーさんのブログ
2022年12月4日に、鉄道ファンの有志で、1300形1305編成(1305-)「追憶の赤い電車」及びことでん1080形1087編成「1080形復刻塗装」(ファンタンゴレッド塗装)を使用した団体臨時列車が運転されました。また、仏生...
2nd-trainさんのブログ
開業時からの歴史を持ち、ステンドグラスの駅舎が印象的な「滝山」駅について。
Barnirun_22さんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。