四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
宇和島駅からスタートです。宇和島発 JR予土線 窪川行に乗車。キハ32 4 かっぱうようよ号です。途中列車交換で鉄道ホビートレイン。窪川発 土佐くろしお鉄道中村・宿毛線 中村行。中村(13:30)発 土佐く...
2022年7月16日に、松山運転所所属だったキロ47形初代「伊予灘ものがたり」が廃車のため多度津工場から陸送されていることが確認されています。2000系などのように多度津工場内での解体ではないようです。
2nd-trainさんのブログ
まずは高松を出る前に撮影できた車両たちから。これで丸亀まで向かいます。一応、国鉄型にはなりますが、制御器や車内設備の改造をされて7200系と改番されています。そして隣のホームに到着した岡山行快速マリン...
2700系2703号車が特急“南風”一般車運用を連結代走3 日前 — JR四国では,2022(令和4)年7月中旬から,2700系2703号車(あかいアンパンマン列車ラッピング仕様車)が,特急“南風”のうち標準仕様車の運用を代走し ....
7月16日土曜日。超朝練も夜明けが遅くなりつつある中終盤戦を迎えました。SRCはともかくSGSLは撮影が厳しくなりそうです。この日も5031Mサンライズ瀬戸・出雲が15分ほど遅れていましたが、さすがに15分の遅れでは...
express22さんのブログ
▼前回の記事はこちらからwatakawa.hatenablog.com 2022年5月5日(木)5月1日に仙台駅からスタートした「特急リレー最長片道切符の旅」。ここまで数々の在来線特急のみを乗り継いでやってきましたが、いよいよ最...
夜の阿波池田駅駅舎です。 改札口の様子です。 1番乗り場から見ると3番乗り場にキハ185系が停車しています。 徳島に向かう特急剣山でした。 特急南風21号入線です。阿波池田駅 駅舎 気動車 キハ185...
kd55-101さんのブログ
引田駅(ひけたえき)は、香川県東かがわ市引田にあるJR四国高徳線の駅。駅番号はT10。駅表示パネルのコメントは「讃岐和三盆とひな祭りの駅」。■引田駅 駅舎●引田駅 駅名標
高知で昼食を摂って高知駅に戻ります。駅にポスターが貼ってあります。四国みぎしたフリーきっぷ。そして伊予灘ものがたり。今回半端に残した区間の乗り潰しをしても阿佐海岸鉄道のDMVが残るんですよねー。DMVは...
今更ながらワンマイルのJR四国1000形を入手して組み立てました。Nゲージ 725S1 ワンマイルJR四国 1000型 2両セットAmazon(アマゾン)6,821円模型を作るのは中学生以来…ちゃんと組み立てられるか不安でいっぱいです
どうも、楽しい日は自然に早起きになってしまうこぶん太です!サンライズ出雲の旅の第2話ですよ。 東京を出発して夜の寝台列車を楽しんだこぶん太さん。ようやく眠ったのは23時半過ぎ、サンライズが沼津駅に到着...
四国弾丸旅行、その3です。今回から6/30分となりますが、今日の夜には夜行バスに乗って関東へ戻ります。とにかく過密スケジュールなので、もちろん始発行動です。といってもそこまで早くも無いんですけど。とりあ...
ninkyabeさんのブログ
1968(昭和43)年にデビューし、中四国地方などの国鉄非電化区間で特急ネットワークの一翼を担ったキハ181系。その後、山陰地区の各列車の編成両数見直しなどに伴い、キハ180形を先頭車化改造したキハ181形100番...
れきてつさんのブログ
池谷(9:32)からJR特急うずしお8号 高松(10:32)行、乗り継いで、高松(10:47)発 JR特急いしづち7号 松山(13:15)行に乗車しました。途中駅、伊予三島。松山(13:24)発 JR特急宇和海15号 宇和島行で伊予大洲...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日は鉄道模型の話題です。JR四国5000系マリンライナーで高松側先頭車の5100形ダブルデッカー車、TOMIXの製品化のおかげでM1〜M6まで実...
今回取り上げる画像は、私が撮ったものではありません。私の愚弟が、四国に行ったときに鉄好きの私のために撮ってきてくれたものです。伊予鉄の坊ちゃん列車です。道後温泉駅での撮影ですね。私も実物は見ていま...
切りの良い番号だったせいかどうかは定かではありませんが、晩年、人気機となったEF65 100号機。EF65といえば、泣く子も黙る国鉄直流電機の標準機として308両が製造されましたが、基本的には貨物列...
徳島駅から乗車した列車は徳島線を通り抜け終点の阿波池田駅に到着しました。 さすがに1月の19時前は真っ暗、景色も途中から見えなくなってしまいました。 阿波池田駅の駅名標です。 ホームにはミニかずら...
kd55-101さんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。