四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日はイベントの話題です。愛媛県は新居浜にある愛媛総合科学博物館へ訪れました。今回ここで、「わんぱく鉄道おもちゃパーク」が開催...
(写真)高松築港から撮り鉄へ出発 このころ琴電には元京急色の1200系とウクライナ国旗塗装の1200系が走っていた。撮り鉄のため高松築港から車両基地がある仏生山へ行った。しかし仏生山の車両基地で列車...
岸本での3082レが、シーズンインしたみたいなので、6月3日の夜に家を出ました。約8時間くらいかかって、岸本に着きました。 やくも2号(1002M) 岸本~伯耆溝口 ...
久しぶりの編成紹介になります。今日のビスタ模型鉄道91編成目の紹介は、JR四国のキハ185系 特急「しおかぜ」です。いつもと違って、レンタルレイアウトRailGardenでの撮影です。いつもの家での撮影だと同じ絵ば...
ビスタ2世さんのブログ
だって疲れの貯まる年頃だもん♬(いくつやねん) 何だか疲れた。よく寝られる。布団から体を放したくない。いつでも寝落ちできるように布団を抱っこ紐で括り付けておきたい…くらいしんどいわ。身体から力が抜けそ...
2022年GW。世間では3年ぶりの制限なしのGWだと騒がれておりましたが、4/29-5/1にかけて私は昨年に引き続き通常通り?出かけてきました。今回の旅行は、高松→東京都区内の乗車券を用いて、四国北部や中国東部の各路...
海岸寺駅(かいがんじえき)は、香川県仲多度郡多度津町大字西白方にあるJR四国予讃線の駅。駅番号はY13。■海岸寺駅 駅舎●海岸寺駅 駅名標観音寺方の隣駅は臨時駅「津島ノ宮駅」のため、詫間駅の表記にな...
現在、3万2千円しかたまっていません
オタク君、こういうの好きでしょ?というのは偏見かもしれませんが、まあオタク君に限らず平日でも案外切符が取れないことを鑑みると人気列車であることは間違いないかと思います。そんなサンライズ出雲号に人生...
愛媛200か5309 松山空港リムジン 松山空港⇔松山市駅 松山市駅 伊予鉄道 花園町 H26(2014)/10
以下の記事(クリックでその記事に飛べます)1日目自宅→成田空港→高松空港→高松駅→[瀬戸大橋線]→茶屋町駅→[宇野線]→宇野駅→[宇野線]→岡山駅→[泊]2日目岡山駅→[津山線]→津山駅→[ごんごバス]→滝尾駅口→[徒歩]→美作...
山中鉄道部1さんのブログ
(写真)JR四国2700系黄色アンパンマンラッピング 宇多津にて (写真)幌付きの2700系黄色アンパンマンラッピング 宇多津にて今回は特急うずしお13号に乗車して四国に上陸した。この列車は宇多津でス...
今回のルート窪川〜高知予土線の普通列車で、高知県の窪川駅にやってきました。香川県多度津市から四国山地を貫き、高知県までを結ぶ、土讃線の終着駅です。ここから乗車するのはJR四国で運行される『ものがたり...
(著者:パスケース) 今回のルート 窪川〜高知   予土線の普通列車で、高知県の窪川駅にやってきました。 香川県多度津市から四国山地を貫き、高知県までを結ぶ、土讃線の終着駅です。   ここから乗車す...
AJR-News-comさんのブログ
今回のルート 窪川〜高知   予土線の普通列車で、高知県の窪川駅にやってきました。 香川県多度津市から四国山地を貫き、高知県までを結ぶ、土讃線の終着駅です。   ここから乗車するの ...The post 【...
Pass-caseさんのブログ
こんばんはhatahataです。朝の貨物列車を撮影した後は特急やくもを狙います。特急やくも6号 381系普通 米子行 115系特急やくも8号 381系 国鉄色特急 サンライズ出雲 285系2台目のカメラ。こちらは友人にシ...
hatahataさんのブログ
本日、JR四国2000形2152号車が多度津工場を出場し、試運転を実施しました。 同車両は、アンパンマン列車として知られています。
2022年 6月10日号6月10日は「路面電車の日」です 「ろ」から「6」、電車の「でん」から「てん」に転じて「10」の語呂合わせです140路面電車集です10日も3時間あまりで終わります昔走っていた 横浜市電保...
2022年6月10日に、2000系気動車2152号車「宇和海アンパンマン列車」が、多度津工場での全般検査を終えて出場し所属先の松山運転所へと試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
きょうは路面電車の日です。札幌市電富山地方鉄道万葉線富山ライトレール(現在は富山地方鉄道)京都市電岡山電気軌道広島電鉄伊予鉄道西鉄北九州市内線西鉄福岡市内線長崎電気軌道熊本市電鹿児島市電広島電鉄
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。