四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR九州の「36+3」に乗ってきました。特急「36プラス3」は、全車グリーン車。曜日によって走る区間が変わる豪華観光列車です。2回目の乗車となる今回は、大分→門司港→博多の青の路に乗りました。【1】豪華な車両...
平成元年11月14日に現地で購入しました。桜沢駅はこの年の春に開業しました。改札鋏の鋏痕(鋏形)が駅名に因んだ桜の花びらの形状です。当時はまだ改札鋏の鋏形は不正チェックとして機能していた時代で、鋏痕の形...
厚紙散歩さんのブログ
ことでん600形電車高松琴平電気鉄道 長尾線瓦町駅-花園駅2020年08月04日瓦町の留置線で休む600形。長尾線にも600形は在籍していますが、車両が小さいので専らラッシュ時の助っ人です。昼間はこのようにお休みし...
2022年2月28日。この日は博多駅にあるいろいろなものが終焉を迎える日です。名残りを惜しみに博多駅へとやってきました。そのひとつがこちら。ここはJR九州博多シティ3階改札口です。こちらには現在きっぷ・IC併...
風衣葉はなさんのブログ
  寝台特急サンライズ号は、日本最後の定期寝台特急です。 今では鉄道ファンだけでなく、家族連れ含め多くの人に人気の列車となっています。 しかし、名古屋の人にとってこの列車は不便でして、わざわ ...Th...
Pass-caseさんのブログ
JR東日本は2月22日、陸羽西線の新庄〜余目駅間について、高規格道路建設のための長期運休・バス代行とすることを発表しました。 この区間は以前からミニ新幹線構想があった一方で、今回のダイヤ改正でも更なる減...
ときぱてさんのブログ
こんにちは。2月も終わりですね。ワタクシは確定申告を今月中に終わらせるという自らに課した縛りを強い決意で手放す事にし、若干身軽になった気持ちで途中まで手をつけた書類に明日か明後日あたりから改めて向き...
2022年2月28日に、松山運転所所属のN2000系(2450形)気動車2460号車が、多度津工場での検査を終えて出場し多度津-松山間、試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
八雲立つ 出雲八重垣 妻ごみに 八重垣作る その八重垣を これは日本で最古の和歌であると考えられています。スサノオノミコトが作者であるとされ、出雲らしくその縁結びなどを意識した和歌になっています。 ...
△国鉄時代の姿△121系時代△7200系時代JR四国121系は1987年に登場した電車である。国鉄が民営化後のJR四国を案じて、製造された車両であった。後に画像の7200系に改造され、現在も活躍する。そんな121系に1993年か...
撮影日:2006/03/11 東海道線から113系が引退する直前の撮影です。 113系 田町にて 211系 キハ48 リゾートしらかみくまげら編成 品川にて品川駅で展示会があったようです。 185系 「サンライズ瀬戸・出雲」285系...
csrさんのブログ
2月28日 昨夕,今朝の風景 神戸港・夕景,早朝の天体ショー,日の出,日曜日の食卓3091レ DD200-601,サンライズ出雲
今回の鉄旅も2日目になりました。1日目はDMVを心ゆくまで堪能して大満足でしたが、2日目もとことん鉄道づくしの日にしたいと思いました。朝の徳島駅です。2日目はここ徳島駅からスタートしました。最初に乗る列車...
サンライズ瀬戸•出雲が滋賀県内の大雪の影響で運転が打ち切りとなり、それの回送が上ってきてたので狙いました。回5032M285系14B(海カキI4編成+海カキI5編成)横浜時間的に横浜駅しか間に合わなかったので久しぶりに横...
年が明けてもう2ヶ月が経ってしまいました。ご無沙汰しておりました。今更ですがあけましておめでとうございます。この記事から徐々に記事の投稿頻度を戻したいと存じますのでどうぞよろしくお願いいたします。今...
いすみ鉄道キハ倶楽部会員限定で開催された「キハ52」の撮影会に参加。昭和30年代に数多く運行された房総半島の準急・急行ヘッドマークを掲げた姿を存分に撮影してきました!*2022年2月の情報を基に作成していま...
マサテツさんのブログ
2月15日 山陽線 285系 サンライズ出雲
昨年11月に長野に遠征して以来、3か月以上ぶりに、2021年初遠征で四国に行ってきました。最近の遠征は、列車を撮ることよりも駅舎の撮影がメインで、ついでに要所で列車も撮るというスタイルです。今回は予讃線の...
世界初の乗り物であるDMVに乗って終点の道の駅宍喰温泉にやってきました。徳島県の地方の町ながら世界初の乗り物が走るというだけあってDMVをPRしています。右側に見えるホテルで日帰り温泉に入れたので、ゆっく...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。