四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
三豊市役所豊中庁舎(旧・豊中町役場)の最寄り駅です(道のりで1km)。 (2023年8月5日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 予讃線 本山駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
旧・豊浜町の中心市街地の北東部に位置します。 (2023年8月5日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 予讃線 豊浜駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
北側には「比地」地区と「比地中」地区もあります。 (2023年8月5日 訪問) 駅全景 駅名標 駅前The post 予讃線 比地大駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2322日目です。今日も追っかけドライブの話題です。次に場所を北伊予駅に移りました。特急宇和海号が高速通過していきます。一...
電車は朝倉駅前を出ると勾配を登り始める。その勾配を登り切る直前にある咥内電停。今でこそ歩いて越えれるほどの坂道だが、かつては高知市と伊野町を結ぶ交通の難所としてなっていたこの峠。軌道と道路は土讃線...
前日に丸亀駅近くのホテルに宿泊し、早朝から撮影写真は丸亀駅に到着した121系普通電車通勤の時間帯は4両編成で運用される列車もありました121系は、足回りや客室設備内外のリニューアルを施工し、7200系に形式...
大阪・関西万博(Expo 2025)に大阪府内の小中学生などを学校単位で無料で招待する際の交通手段として、大阪メトロは中央線森ノ宮~夢洲間で「子ども専用の列車」「優先列車」の運行を検討していることをNHK等が...
湘南色の部屋さんのブログ
では新たな報告です。地味に続けている後発設置の駅ノートの数合わせとして、今回は智頭急行線の恋山形と予讃線の坂出の2駅を1泊2日で回る事にして、7月上旬の平日に出かけてきましたクラ駅長です。…まぁ私は...
独立行政法人鉄道・運輸機構(JRTT)は7日、北陸新幹線敦賀~新大阪間延伸時の詳細駅位置・ルート図(案)の資料を公開しました。新大阪延伸時は、停車場が、敦賀駅から小浜市・東小浜付近駅(地上)を経て、京都駅...
湘南色の部屋さんのブログ
(8A系ニュースリリースより引用)8月6日までに、近鉄の新型車両8A系の第三編成に当たる8A03編成、8A103号車の陸送が実施されました。これまでと同様に製造元の近畿車輛に搬入後は高安車庫へと輸送されました。8/...
湘南色の小部屋さんのブログ
2024年8月7日、松山運転所所属のN2000系2460号車が、修理を終え、多度津工場を出場し所属先へと回送されました。同車両は、6月28日に予讃線にて発生した落石による事故によりスカート部分等破損したため、7月9日...
2nd-trainさんのブログ
2024年8月7日、高知運転所所属の2700系2711号車が、多度津工場を出場し所属先まで回送されました多度津駅では工場出場のがありました。
2nd-trainさんのブログ
青空にナンテン8月7日晴れ「立秋、涼風至る」と暦が教えてくれる季節感。ナンテンの青い実が揺れて、、洗濯物を入れる時に、ほんのほんの少し涼風を感じた。(#^.^#)※※※※※※※※8月5、6日と高松市へお墓参りで帰って...
中萩(中村、萩生)地区ではなく大生院地区に位置します。 (2023年8月5日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前。鳥居があり、扁額には「石鈇山」と刻まれています。「石鈇山」は、道のりで1.7k...
バーターさんのブログ
旧・川之江市の中心市街地に位置します。 (2023年8月5日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅舎内3 駅構内 駅前The post 予讃線 川之江駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
って先日30年前に撮ったDD51をアップしましたが・・・・・・・その日の朝函館本線の小沢から出発して小樽→札幌経由で虎杖浜へ行きました。。。。っで写真は函館山線での一コマ当時ってキハ40にキハ58そ...
2024年7月17日に郡山総合車両センター(以下:同車両センター)に入場した255系Be-01編成ですが、昨日までにヘッドライトが撤去され、養生テープが貼られた状態になっている様子が目撃されました。郡山総合車両セ...
湘南色の部屋さんのブログ
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2321日目です。今日は追っかけの話題です。去る7月27日、この日、タイトル通りではありますが、毎年恒例の愛ある伊予灘線の夕焼...
阪神電車の中でも唯一無二の存在であり続ける青銅車・5001形5025F(5025編成)ですが、長らくの休車期間を終え、本線の営業運用に復帰している様子が目撃されました。阪神5000系(5001形)5025Fの生存を確認これが...
湘南色の部屋さんのブログ
早島駅のホームからマリンライナーを撮影こちらは2000系特急しおかぜ号こちらは213系マリンライナー号早島駅から115系電車に乗車して瀬戸大橋線を渡りました
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。