四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
8月11日 昨夕,今朝の風景 夕景,夜明け前,日の出....入道雲サンライズ出雲,56レ EF210+福山通運
TOMIXさんから2022.1-3月の新製品が発表され、話題ですねキハ40とか良いなー、とは思ってますそれぞれに注目はあるでしょうが、2枚あるうち、こっちの方が注目度高いんじゃないでしょうかブルトレで「あかつき」...
のたねさんのブログ
トミックスから2022年1月~3月までの新製品の発表がありました!! ついに寝台特急シリーズで彗星とあかつきがきました!! あかつきはレガートシートが特徴ですね! カタログに載っていることからリニューアル...
taka261さんのブログ
前例に倣い蒸機特集は後回し、その他の話題からです。 1964年東京オリンピック開会半年前、新幹線開業前の時代です。 ◆巻頭グラビア 朝靄の中を疾走する上り特急『あさかぜ』です。 巻頭グラビア被写体選定には背...
JR四国・牟岐線・阿波中島駅は、2021-8-6に新駅舎になり、旧駅舎になった「木造駅舎」は2021年8月中旬に解体される予定です。駅舎内の「自動券売機」は、2021-7-30の正午で営業を終了し...
皆様こんばんは。ブログおよびホームページ管理人の神@北見です。世間では盆休みということですっかり忘れていましたが、本日Tomixさんから新製品が発表されたようです。先月末のKATOさんからの発表はN700SとE23...
kami@kitamiさんのブログ
7月25日四国乗り鉄旅3日目本日の乗車は、翌日が運行開始7年目となる『伊予灘ものがたり』です。今回の「四国乗り鉄旅」の本命にもかかわらず自力できっぷを取れなかったという・・・50おやじの遊び三昧さんありが...
前の記事はこちら。 土讃線での2000系撮影、前回の撮影地である香川県から猪ノ鼻峠を越えて、徳島県へとやってきました。 このあたりは、吉野川が造り出した渓谷沿いを走る姿を撮影することができ、数多くの有名...
JR九州で沢山のお世話になった観光列車。しかしその反動で地味ぃ~な乗り鉄がしたいと思うようになり...四国に来ています。いまここ(クリックでその記事に飛べます)1日目自宅→空港→のいち駅→[土佐くろしお鉄道]...
山中鉄道部1さんのブログ
2021年8月10日に、1000形気動車1020号が多度津工場での全般検査を終えて出場し、所属先の高知運転所へと試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、愛媛県の伊予鉄道の旅、市内電車をメインに旅します。本日は環状線系統に乗車し、城南線支線を抜けて城北線に入ります。令和2年の3月と12月、お仕事を兼ねて...
皆様こんばんは、備前国鉄道です。本日、JR四国ワープ松山支店新居浜営業所主催の団体臨時列車「ラマルおかやま備北の旅」が運行されたので少しだけ撮影してきました。ヘッドマークは旅行カバン柄のもの。岡山駅...
「REI RINGONO status」を第163回更新しました。「飲食店ブログ記事」の「東京都」に石神井公園「炭焼きハウス 風と土」を新規公開いたしました。http://status.garyoutensei.com/「Station-駅から始まる物語」...
高知たび、その3です。前回からとさでん交通伊野線の朝倉行き電車に乗っています。途中右に逸れる分岐は蛍橋車庫という狭い車庫へ繋がる側線だそうです。写真を見てみると狭い土地にギュッとパンパンに停泊がある...
ninkyabeさんのブログ
こんにちは、まさまさです本日もご訪問いただきましてありがとうございます。今日も引き続き、8月1日に行われた、JR四国のワープ主催の、琴電レトロ電車乗車ツアーに参加しました。ツアーの一部始終を紹介してい...
前回は最南端の駅でしたので今回はその反対で最北端の駅です。日本最北端の駅はもちろんJR北海道 宗谷本線の終着駅である稚内駅で、駅前には日本最北端の線路のモニュメントが設置されています。(見出し写真)...
伯備線では381系特急「やくも」をはじめ、ロクヨン貨物や「サンライズ出雲」など、バラエティーに富んで撮影できますが、見落としていけないのが普通電車です。 普通電車の一部には213系も使用されていますが、大...
ハイボールと合うおつまみは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようきょうは「ハイボールの日」?過去の実績から8月10日は「ハートの日」と思って身構えてたのに!▼本日限定!ブログスタンプ限...
JR四国の予土線には、個性豊かな気動車が走っています。この7月22日からは、新たに「ウルトラマン」たちがラッピングされた「ウルトラトレイン号」が運転されています。そもそも予土線は、本数の少ないローカル線...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。