「#きらめき」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
石見国を行く 15 / 青春18令和5年春紀行 5日目 JR山陰本線の浜田駅まで戻ってきました 浜田16時30分発、益田行き鈍行列車JR西日本キハ120形気動車の単行 ボックスシートが4組だけの、セミクロスシートの車内...
JR九州は2023年5月24日、プレスリリースにて2023年7月1日にダイヤ改正を行うと公表した( 2023 年7月1日にダイヤの一部を変更します )。今回はこれについて見ていく。 1. 福間の特急停車増加へ! 今回の2023年7...
Rapid W plusさんのブログ
昨日の6月11日の臨時列車でSL銀河は終了してしまいました。九州からの遠征は厳しく皆さんのレポートを待つのみです。そんな煙のぼせもかの地へは3回遠征しております。最初は2018年(平成30年)の10月5~6日。こ...
洗面所をトイレ内に配置したことで、利用回転率を悪くしていないか?昨日の「JR東海373系は2号車にもトイレ洗面所の増設を」の関連編です。洗面所・トイレの話題が続きますがご了承ください。 JR九州の特急は他...
令和3年3月12日のダイヤ改正におきまして、上の画像にもあります、「ハイパーサルーン」とも呼ばれました783系電車が日豊線から撤退しておりまして、それによりまして「にちりん」・「にちりんシーガイ...
どうも、ちぐさです。今回も旅行記書いていきます。まずは春の上信越乗り鉄旅、2日目です。1日目はこちら↓『【2023旅行記】春の上信越乗り鉄旅~臨時しらゆき・観光急行~』どうも、ちぐさです。新年度が始まって...
小倉駅ホームのかしわうどんは絶品!呑み鉄たこちゃんは以前、小倉→博多間の移動は新幹線一択だ!と書きました。www.rail-miler.site しかし、今回は時間に余裕があったのであえて在来線特急に乗り鉄しました!乗...
JR九州代表的な車両であります787系電車は、南福岡車両区所属の主に「リレーかもめ」や「かささぎ」で使用されます長崎線系統の8両編成、主に「きらめき」・「にちりん」などで使用されます鹿児島・日豊...
2000年に「白いかもめ」としてデビューした885系、翌年には「ソニック」増発用...
B767-281さんのブログ
早朝に開成へ。既に数人のご御同業者さんがカメラをセットしてました。お仲間に入れてもらい、おしゃべりをしながらお目当てのGSEを待ちます。幸運にもこの日は風がほとんどなく、ほぼ完ぺきな水鏡を撮影出来まし...
mikunさんのブログ
宮崎県宮崎市の玄関口でもあります、日豊線の中心駅でもありますJR宮崎駅は、上の画像にもありますように高架駅でもあります。 この宮崎駅の高架化は、宮崎駅付近の立体交差事業に伴うものでありまして、こ...
JR九州管内では、2023年7月1日(土)にダイヤの一部変更が行われます。2022年9月23日の西九州新幹線・武雄温泉~長崎間の開業にあわせて、在来線でも利用状況に応じたダイヤ改正が行われましたが、一部列車で混雑が...
JR九州の電車特急シリーズ、783系、787系に続き、博多~大分間の特急「ソニッ...
B767-281さんのブログ
岡田港からバスで、愛らんどセンター御神火温泉へ。ここで朝風呂です。1986年の三原山噴火によって湧き出した温泉。スーパー銭湯という言い方が相応しいのか、ぬるめの湯にじっくりつかるもよし、ジャグジーでボ...
九州新幹線部分開業(新八代~鹿児島中央)の2004年3月13日のダイヤ改正は78...
B767-281さんのブログ
昨日の記事と多少重複しますが、1996年3月16日のダイヤ改正で南福岡電車区の7...
B767-281さんのブログ
JR九州が1992年7月15日のダイヤ改正で博多~西鹿児島間に由緒ある列車名「...
B767-281さんのブログ
  九州最大のターミナルである博多駅からは、各県庁所在地全ての駅へ向かって列車が発着しています。   その中で最も長距離となるのが、宮崎までを結ぶ特急にちりんシーガイアです。 1日 ...The post ...
Pass-caseさんのブログ
2000年3月11日のダイヤ改正は783系にとっても、また南福岡電車区にとっても...
B767-281さんのブログ
現在のJR九州の最長編成は、上の画像にあります9両編成でありまして、上の画像にもあります813系電車、817系電車でその姿を見る事ができております。 その運行も、福岡都市圏(門司港~博多~鳥栖~...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。