「#きりしま」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
九州遠征六日目は鹿児島県内の日豊本線・鹿児島本線の駅を巡りました。北永野田駅鹿児島を5:28発普通都城行き6920M(クモハ817-515)で出発し、北永野田へ。日豊本線および鹿児島県内では最も標高の高い329Mにあ...
船橋駅からは東武野田線で柏に向かいました。野田線は「アーバンパークライン」という愛称がついていますが、自分はこの呼び名に馴染みがあまりなく、「野田線」といった方がすっきりします。船橋駅〜柏駅間は、...
もーもーさんさんのブログ
本町六丁目から城北線に乗るのですが、記録も記憶もはっきりしません。1号系統の松山市駅行がやってきましたが見送ります。古町からの大手町線は乗った記憶があるので、一旦古町に行くことにします。なので、次...
本線脇の数カ所の土手の成形も終わったので、次の作業に移行します。今回の工区は、点線枠のところになります。私鉄線の終端駅の付近ですが、このあたりは未成部分が多く残されています。その為、少しでも・・・...
gaouさんのブログ
1986年、数年ぶりに増備された際に仕様が変更されて誕生した、JR西日本117系100番台電車の車内デザインをご紹介します。 概要 国鉄時代末期に増備された車両で、晩年関西地区では中間車のみが一部に残っていた車...
soseki1985さんのブログ
(さらに713系に乗る)これまでの旅路『【目次】2023/3/9〜3/10 713系・吉都線など』(急遽713系・吉都線の訪問が決定)筆者は2023/3/9〜3/10に,宮崎県を訪問したことをお知らせします.記事公開時点で周防大島に帰...
多種多様な列車が運行され、利用者は目的地や所要時間に応じた列車を選んで乗車する小田急線。利用者が多い駅を中心に優等列車が停車し、主要駅等と呼ばれていますが、多くの駅では停車する電車がスピードを落と...
ワタシダさんのブログ
JR九州の代表的な特急型電車と言いますと、上の画像にあります787系電車でありまして、現在南福岡車両区に6両編成・8両編成(画像1)が計14本、大分車両センターに4両編成(画像2)が11本ありま...
撮影日2023.3.15 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 ダイヤ改正も終わり、貨物時刻表も手元に届きました。皆様もご存知の通り、PF撮影のチャンスも徐々に縮小傾向にある様で、一喜一憂されている事と思います。...
JR九州の485系電車は、九州内の定期運用を終了しましたのが平成23年3月改正でありまして、日豊線を中心に運行されておりましたが、それからも「国鉄塗装」に戻されておりましたDO2編成・DO32編...
(南宮崎に検測車現る)これまでの旅路『【目次】2023/3/9〜3/10 713系・吉都線など』(急遽713系・吉都線の訪問が決定)筆者は2023/3/9〜3/10に,宮崎県を訪問したことをお知らせします.記事公開時点で周防大島に帰...
(全国でも関門でしか見られない光景)「【旅行記】2023/3 713系・吉都線」の続きとなります.なお,現在当ブログでは2つの旅行記が同時並行で走っていることにご注意ください.これまでの旅路『【目次】2023/3/9〜...
宮崎から特急「きりしま7号」で鹿児島中央へ来ました。3番線には指宿枕崎線の特急「指宿のたまて箱」が来ました。実はアレに乗りたかったのですが、座席券が完売で乗れず・・・。なので私が乗るのは12時2分発の普通...
特急「きりしま7号」で宮崎から鹿児島中央を目指していますが、日豊本線が単線で線形が悪く、とにかく遅い特急で表定速度は60Km/hぐらい。これも霧島山の一部ですかね? 山ってよく分からないんですよ。南霧島信...
前日の夜に神戸港から宮崎カーフェリーに乗って、約13時間かけて宮崎に到着。そしてバスで宮崎駅へ。JR日豊本線宮崎駅に到着。駅前は人も少なくて、閑散としてました。9時20分発の特急「きりしま7号」鹿児島中央...
本日も当ブログに訪問いただきありがとうございます昨年(2022年)12月に、護衛艦「いずも」一般公開があり、乗艦してきました今回で「いずも」の乗艦は2度目となりますいずもは相変わらず大きい見学でき...
ゆぅちゃんさんのブログ
撮影日 1998/05/15肥薩線/吉都線/くま川鉄道/鹿児島市交通局を乗りつぶす前日夜、南宮崎から乗車した特急ドリームにちりん6:30博多着7:00発特急つばめ1号に乗る右783系電車/博多駅つばめ八代8:51着肥薩線八代~...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。