JR北海道グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024.09.18-09.21大雪山で日本一早い紅葉と登山の話以前からこの時期になると必ず目にする大雪山の紅葉のニュースいつか行こうと十数年も迷いつつ、ついにその時が来ましたまずは紅葉の時期、LCCジェットスター利...
lunchapiさんのブログ
乗務員が「ごめんね」って少年を見てる気がした。そんなハズ無いと思うがPCで拡大してそう見えた(笑)昭和50年10月19日 千歳線 沼ノ端~遠浅で撮影。(NEOPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励み...
海も好きさんのブログ
※8月末に投稿予定だった記事です2009年8月30日名鉄の名車である7000系パノラマカーが引退しました。あれから15年いまだに名鉄のグッズではパノラマカーが登場するほどまた、12月の鉄道部品即売会では...
日時: 2024年10月31日 終日 (出典:KATO京都駅店) KATO京都駅店は完成品Nゲージ車両(特製品)、D51 241 追分機関区 SL貨物運用最終仕様を販売。 Steam Locomotive D51 241 (Oiwake) 日本最後のSL定期運用列...
横濱模型さんのブログ
ちょっと仕事が忙しく更新が遅くなってしまいましたが、今回はKATOから久しぶりに再販されたE217系を紹介していきたいと思います。KATO 10-1643 E217系 東海道線 15両セット(特別企画品)KATO 10-1979 E217系 ...
災害級の猛暑が日本海側に豪雨をもたらしました。今日は台風崩れの低気圧が前線に沿って東進するため東海地方も悪天候が予想されています。暑さでたっぷりと水分を含んだ熱い空気が秋の冷たい空気に触れることで...
東室蘭(ひがしむろらん) ('02.6.5)2002年6月5日(水曜日)。東室蘭のホテルからの眺めをバックに撮影。今日は登別の観光地を巡ろう。博物館と図書館で昔を懐かしむ(苫小牧)ウポポイになる前のアイヌ民族博物...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
今日も遠征中に付き、この夏に撮影した北海道の写真になります。 特急オホーツクと交換するH100の写真です。 この後、奥に停車中のオホーツクが札幌へ向かって出発していきます。
1995(平成7)年3月に、JR北海道石北本線の網走駅で発行された、札幌市内ゆきの片道乗車券です。青色JR北地紋のA型一般式大人・小児用券で、札幌印刷場で調製されたものです。経由欄には「石北経由」となっていま...
isaburou_shinpeiさんのブログ
こんばんは9月22日 くもり 気温11℃秋分の日になりました、本日の最高気温は20℃に満たない17℃です。朝も寒かったので上着を1枚多く着込んで朝練へ。2D 北斗2号 回送自由通路へ921D 出区921D 札幌駅へ向かっ...
ひげリーダーさんのブログ
踏切番号 踏切名称 五番坂踏切踏切種別 第1種踏切駅間 蘭島~塩谷間キロ程 函館桟橋起点 238k780m幅員 線数 1交差道路踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道小樽市鉄道会社 北海道旅客鉄道株式会社
今日は盛岡でC58239の体験でした。とりあえず2枚キャブ添乗です。転車台操作室から参加者は4名でした。雨模様でしたがおかげでドレーンはバッチリ!!次回以降も今日の結果をちょこちょことアップしてい...
JR函館線・小樽ー長万部(通称山線)は北海道新幹線開業すると廃止されます。代替バスで注目されるのは北海道中央バス(外部リンク)とニセコバス(外部リンク)ですが、実は道南バス(外部リンク)も対象。留寿都・俱知...
トミックス(TOMIX)さん、2024/9/27発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<7178>JR EF81-300形電気機関車(2次形)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>標準形式の交直流機関車として、1968年に登場した国鉄EF81形...
みーとすぱさんのブログ
The Royal Express 日本最北端の旅≪函館本線 札幌駅≫ 9番線で発車を待つThe Royal Express2023年から始まった、ロイヤルエクスプレスで日本最北端を目指す「HOKKAIDO 日本最北端の旅」。1日目はここ札幌駅を出発...
North Railwayさんのブログ
海辺の駅・北舟岡に停車中の 長万部行き普通列車。 9月の平日というのに 多くの旅客の姿が見えた。 この角度では、 手前のホームの白い柵が 窓ガラスに写ってしまうのが難点だ。 JR室蘭本線 北舟岡駅 478D 撮影...
雨の中、大和田のボタ山俯瞰を敢行!白煙狙いは見事に空振りましたね(笑)この場所も今となっては忘却の彼方・・。1999年11月 留萌本線 留萌~大和田(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励み...
海も好きさんのブログ
ってマイクロエースのDE101692号機(2エンド前)紺色のカマですね。。+マイクロエースの富良野・美瑛ノロッコ号ナハ29003のみ1両です!っちゅうことで濃紺色のDE101692号機が富良野・美...
今日も遠征中のため、夏の北海道の写真になります、また掲載が遅れてしまい、申し訳ありません。 遠軽に到着する上りオホーツクです。 大昔、国鉄時代は遠軽には名寄本線が接続されており、遠軽でスイッチバッ...
1984/08/16 宗谷線 抜海/南稚内、301D(下り急行礼文) 稚内行 晴れてきた草原を行く急行礼文。緑一面の中を走る抜けていく。 1984/08/16 宗谷線 抜海/南稚内、301D(下り急行礼文) 稚内行 海が見えるため...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。