JR北海道グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年10月3日「820D 森駅発車」の動画です。函館本線 赤井川駅 820D 車内よりこの写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
1つ前の記事で1997年に役目を終えた先代・3代目室蘭駅舎にお邪魔しました。歴史ある重厚な駅舎でした。で、お次は現役の4代目室蘭駅に行ってみようというところです。3代目の駅から東室蘭方に1.1km。ちょっと...
oridonさんのブログ
2024年10月3日「820D 森駅発車」の動画です。函館本線 赤井川駅 820D 車内よりこの写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
客車牽引のD51の次は貨物牽引だね!これは迫力満点でデゴイチらしいですね。オッ!乗務員が此方を見てドレーン発射。この頃は徐々にそうなった気がしますね。昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONI...
海も好きさんのブログ
広い北海道雪のない私の街から二時間ほどで、線路の果てまで雪景色でした…
少し話題に乗り遅れてしまいましたが、私もノロッコ号には思い出があるので少しそれを振り返りたいと思います。まず最初にノロッコ号に出会ったのは北海道に何度か訪れたのですが、恐らく3回目くらいの時だと思い...
びーとるさんのブログ
2017年8月より運転開始され、現在でも根強い人気のある「SL大樹」。運転開始当初から運用されているのはC11 207号機。C11 207このC11 207号機の「SL大樹」運用前の勇姿を見てみることにしましょう。下今市駅構内にあ...
※旭川~新旭川間は宗谷本線ですが、運転系統上石北本線とします。前面。側面。ハ...
KUTAMUKIさんのブログ
前回の「たんちょうカー」に続き、今回は3号車と4号車の「ストーブカー」を弄っていきます。 こちらは展望通路もジャンパ栓もないのでサクサクっと進めることができると思います。 まずは2両ともボディを外して見...
fmimaaさんのブログ
JR北海道根室本線東滝川駅訪問Part3の紹介です。⇧前記事のつづき東滝川駅の2番線ホーム滝川方面を背に奥が富良野方面相対式2面2線の無人駅ホームは千鳥配置になっていて、跨線橋で連絡している。見た感じ、相...
レッドボーイさんのブログ
昨朝は急な休刊失礼しましたコロナ明けの狭い日本、どこに誰が現れるか、わからない年末さて、前記事の続きですが、ただいま出先のため、記憶の限りで①のぞみ指定席 3→2両へこれは自由席主義者には大改悪数少な...
蒸気機関車の記事でありながら、ブルートレインの写真から始まる安芸もみじです(笑)トワイライトプラザを歩いていると、24系客車 オロネ24形の窓から、SLひろばの蒸気機関車が、珍しく見えることに気づきまし...
makoto.minamotoさんのブログ
今回の旅最後の天塩川を楽しみ名寄駅隣接の貨物駅8:46名寄駅着旭川行き発車まで1時間半近くあるのでキマロキ編成を見に行きます。しかし線路越しに今期の営業終了を確認して回れ右駅前三星食堂は何やらひっ迫した...
JR北海道は昨日、臨時特急列車「冬のラベンダー号」の運転を発表しました。運転区間は札幌ー旭川ー美瑛ー富良野で札幌と美瑛・富良野を旭川経由で直結します。途中停車駅は前述した旭川と美瑛のみで他の駅には...
みさきちゃんさんのブログ
石炭の積出し港、製鉄の街、そんなイメージのある室蘭。実は立ち寄ったのは初めてでした。特急で東室蘭を通ったことはありましたがこの突端部には行っていませんでしたねぇ・・・。最近の特急すずらんのニュース...
oridonさんのブログ
踏切番号踏切記号 踏切名称 踏切種別 第1種踏切駅間 岩見沢~峰延間キロ程 函館桟橋起点 幅員線数 2交差道路 踏切名称由来 所在地 北海道岩見沢市
1995年10月。新幹線やまびこ、特急はつかり、特急スーパー北斗、急行利尻を乗り継いでたどり着いた最北の地稚内。その稚内の港に残る土木遺産に選定されている稚内港北防波堤ドーム。稚内港北防波堤ドーム続きをみる
新函館北斗駅から長万部行の代行バスは、時間通りに新函館北斗駅を出発しました。しばらく国道を走り、小沼の畔を過ぎ、駒ケ岳を望みながら、高速道路経由で長万部駅を目指しました。この区間は、何度となく走っ...
今日の信州は朝から太陽が顔を出して晴れの天気となりました。今朝の最低気温はマイナス3.1℃と、冷え込んだ寒い朝となりました。日中の最高気温は6.5℃まで気温が上がりましたが、吹く風が冷たく寒い1日でした。で...
SLすずらん号の深川留置も良いですよね!しかし殆んど撮った記憶も忘却の彼方だ(笑)これから出て来るかは乞うご期待かな?1999年10月 留萌本線 深川駅構内(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新...
海も好きさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。