「#ゆふ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
①ソラシドエア初搭乗!サービスは?,宮崎空港,817系内外装②817系車窓,宮崎地鶏摘み,美々津駅探訪③宮崎美々津歴史的建造物地区,古民家カフェェmin④初期デザイン水戸岡氏特急にちりん787系内装⑤青いソニック,日向市-延岡-大分(県境越...
久留米駅から久大本線に乗り換え、筑後吉井駅の近くの重伝建地区を見物しました。 (久留米駅から乗ったキハ200系)・鹿児島本線から久大本線に乗り換え「ローカル線の旅」と言いながら、九州が誇る大幹線である鹿...
「爺の鉄道模型」 1008 2024年7月4日7月5日はFER「猫額鉄道」開業記念日です。九州新幹線800系「TSUBAME」と「ゆふもり」こと「ゆふいんの森」Ⅲが記念走行しました。
2015.07.04 Saturday 21:24皆様こんばんは(^^)いやぁ〜暑いです!え?・・・( ̄∇ ̄;おいらは蒸し暑いって・・・失礼致しましたf^^;ホント一年でもこの時期は憂鬱で工作どころではないのでストレス発散...
くさたんさんのブログ
第一回前回2024年春どうも、電車ナマズです。今回は夜明駅です。大分県から福岡県に入り、再び大分県へ(?)※列車交換の関係でそうなりました(^o^)夜明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!※ちなみに今は夜明けではなく昼前ですwグハ...
電車ナマズさんのブログ
九州アプリ くじきっぷで運良く3日間乗り放題が当選した時の、捕らぬ狸の皮算用の旅行計画案です昨日の拙「『九州アプリ くじきっぷ』に『JR九州線3日間乗り放題』のオプション配慮を」の続編です。「JR九州線...
今回は撮り鉄を始めて初の遠征です。遠征先は「博多駅」です。まずは地元から車で鳥栖駅まで行き普通列車で博多を目指します。初の大きな駅での撮影なのでテンション高めでした。まずはJR九州でおなじみの787系で...
vb①ソラシドエア初搭乗!サービスは?,宮崎空港,817系内外装②817系車窓,宮崎地鶏摘み,美々津駅探訪③宮崎美々津歴史的建造物地区,古民家カフェェmin④初期デザイン水戸岡氏特急にちりん787系内装⑤青いソニック,日向市-延岡-大分(県...
第一回前回どうも、電車ナマズです。今回は日田駅です。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!↑これはヒタではなくキタwグハ!(゜o゜(☆○=(-_- )列車交換のための長時間停車です!単線の路線の醍醐味と言えるでしょう(^o^)新しそうな駅...
電車ナマズさんのブログ
先週の週末に鳥栖駅で撮り鉄をしてきました。その様子を記事にします。ホームに入ってまず目に入ったのはキハ200系です。大分方面(久大線)でやってきたキハ200です。このあと折り返し運転で日田行きになったと...
ゆふいんの森…なにか変!ある日。南福岡車両区竹下派出を通りかかると…キハ72系ゆふいんの森がいました。よく見ると…あれ?なんか短いような……!ちぎれてる!実はこの日はキハ72の定期検査運休日。2号車と3号車の...
いちのせふゆさんのブログ
「JR九州フリーきっぷ」は、九州へのフライトの機内や、各社の旅行商品のオプションとして付けられる専用のフリーきっぷです。全九州のほか、エリアを絞った合計6つのフリーきっぷが発売されており、新幹線や特急...
ex-hisaさんのブログ
第一回前回2024年春どうも、電車ナマズです。今回は豊後中村駅です。前回の由布院駅からたった2駅ですが・・・20分近く掛かりましたw水分峠(みずわけとうげ)を越えて、瀬戸内海側から有明海側に移動しました!や...
電車ナマズさんのブログ
第一回前回2024年春どうも、電車ナマズです。今回は由布院駅です。ゆふいん・・・といえば大温泉地!湯布院と表記する事もあるヨ(^o^)霧の由布院。景色が素晴らし過ぎる!由布院駅はICカードに対応していません。...
電車ナマズさんのブログ
大分県別府市で定期的に見られていた見られていた「赤いバス」と言いますと、上の画像にあります亀の井バスが運行されておりました「あそゆふ高原バス」と呼ばれるバスが以前存在しておりまして、実際に上の画...
①ソラシドエア初搭乗!サービスは?,宮崎空港,817系内外装②817系車窓,宮崎地鶏摘み,美々津駅探訪③宮崎美々津歴史的建造物地区,古民家カフェェmin④初期デザイン水戸岡氏特急にちりん787系内装⑤青いソニック,日向市-延岡-大分(県境越...
第一回前回2024年春どうも、電車ナマズです。今回は向之原駅です。「むかいのはる」と読みます!頑張って読みましょう(^o^)※九州の地名では「原」を「はる」と読む事が多いです。ここで列車交換のお時間が10分も...
電車ナマズさんのブログ
今回の画像は、亀の井バスの800です。装着されている「大分200ナンバー」等から判断すると、2017年に導入されたと思われる三菱ふそう・エアロエースで、別府営業所に所属しているようです。撮影時は由布院駅前始...
全国の高速路線バスは、運行開始時には事前に告知をしまして、そして運行開始に至っている訳ではありますが、ふたを開けてみますと好調な路線あれば、全く利用者がいない、いわゆる利用者低迷な路線もあるのが...
第一回前回2024年春どうも、電車ナマズです。今回は久大本線です。福岡県の久留米駅と大分県の大分駅を結ぶ路線です!久留米の久と大分の大(^o^)大分駅を朝7時台に出発する列車に乗車します。久大本線は全線非電...
電車ナマズさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。