JR東日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
A編成A11 135M前→回135M前A19 435M後→•633MA20 1529M前→1526M後(車両交換)A23 437M後→434M前(車両交換)A29 435M前△A31 450M前続きをみる
JR成田線の酒々井でE257系で運転された「特急開運成田山初詣八王子号」を撮影しましたのでご覧ください。【酒々井】E257系5000番代 OM-92編成特急開運成田山初詣八王子号 八王子→成田以上です。
常総トリデさんのブログ
おはようございます。昨日の記事に続き、今回は中央線撮影と飲酒と喫煙と記事作成を終えて上野駅地平ホームを中心に電車を撮っていた話です。ではさっそく。 846M? 快速アーバン高崎行 K-09K-09編成のアーバン...
八高線も付き合いが長くなると季節による日の出の方向もなんとなく判るようになって季節による日の出位置 南北の振り幅の大きさに改めて 中学生時代の基礎地学を実感しています。秋の入口には線路左側から側面反...
何だかんだ、1月も折り返し地点が迫っている。毎年思っていることだが、この時期は本当に冬眠したいなあと。12月はクリスマスとお正月が迫っているため、何となく楽しい時期だが、それらが終わった今、ただ寒いだ...
前記事で新京成の話が出たところで、思い出のシーンを集めてみた「船橋市場だヨ、全員集合!!」1回だけ開催され、伝説のイベントと言えようかブログ記事を一部リバイバル↓人が多すぎで、ゆるキャラプロレス会場...
山陰の温泉宿の予約は取れましたが、新幹線で行くとなれば、現地での時間がとれずに、直行になっちゃうなぁ昔だったら、あの列車で行っていたのになぁと思いながら、JR西日本の予約サイトで検索してみたら…、ほぼ...
続きである。五所川原駅前のバス乗り場も昭和の良い雰囲気を醸し出している。ここからバスで行脚先最寄りのバス停へ。行脚を済ませ、バス停へ戻る。雪が無ければ歩くのに難儀しないのだが…最後の行脚先のむつ市へ...
今回から1978年の御殿場線です。この時期、東京付近からの72,79系車両が横須賀線塗色となって御殿場線を走っていました。1.クモハ73088他編成。7月6日、国府津にて。2.クモハ73088号車...
今日は1月15日ということで日付ネタの115系をご紹介させていただきます。列車は2017年1月に運転された団臨「懐かしの新潟色越後ぐるっと周遊号」でした。車両はN3編成、場所は弥彦線弥彦駅近くです。この時は、大雪...
sl-10さんのブログ
皆さんこんにちは。特急スーパーひたち9号 原ノ町行です。 日中の常磐線特急は 651系スーパーひたちと485系ひたちが 30分間隔交互運転でした。 もう少しで415系に被られるところでした。次に 新松...
まつかぜ82さんのブログ
みなさんこんにちは。今回は1月11日の撮影分(第四回目)です。209系マリC432+C410 1447M 佐倉-酒々井
ふなふわさんのブログ
おはようございます、お加減いかがですか。尾張(おわり)地方(愛知県西部)、昨日は晴天で少し暖かい日でした。さて引き続き、D51型498号機、蒸気機関車の写真です。「デゴイチ」ことこのD51形蒸気機...
2024年12月28日(土)その⑥の続きで閉館の時間が近づいてきたのでそろそろ帰ることとします。 特別展示を見終わり、ミュージアムショップで特別展示の資料をまとめた冊子が売っているとのことなのでそれを買って帰...
長都さんのブログ
何の列車だったかの記憶はありませんが、復刻塗装された、いわゆる「グレードアップあずさ」色の189系が、横浜線を走ったことがありました。撮影したのは、夕刻の回送列車だったようです。どこで撮ったかがわかる...
今回は 2025年1月12日 晴天の北浦和駅付近の跨線橋で撮影した"E653系K71編成(水色)特急 開運成田山初詣 群馬号"の写真を掲載します撮影デ-タ-電車名E653系勝田車7両 K71編成(水色...
今回は 2025年1月12日 晴天の北浦和駅付近の跨線橋で撮影した"E653系K71編成(水色)特急 開運成田山初詣 群馬号"の写真を掲載します撮影デ-タ-電車名E653系勝田車7両 K71編成(水色...
東京-大阪間JR3分割の東海道線に直通列車設定困難の状況を打破できるでしょうか?Merkmal(メルクマール)、2025年1月13日付け「東京・『夜行列車』復活はあり得るか? 鉄道ゆえの強み・需要を徹底分析! 注目...
JR東日本:EF81牽引 ホキ配給前回のホキ配給の続きで、今回はEF81牽引の写真をご紹介したいと思います。平成27年4月29日 EF8180牽引 8936レ平成27年6月10日 EF819...
kiha181tsubasaさんのブログ
今日の更新は日付ネタ115系で。。。かなり通った中央東線小仏大カーブでの1枚、奥のポイントを望遠圧縮で撮影しています。下り列車のこちら側側面に太陽光線がまんべんなく射しこむ時間帯はピンポイントの1時間ぐ...
きょうてつさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。